公式戦記録詳細パート2
兼・僕が応援した試合
応援した試合 | |
会場に行ってない試合 | |
今後の試合予定 |
年 | 月 | 日 | 曜 | 対戦相手 | 体育館 | セット | 勝敗 | 大 会 | |
99 | 12 | 18 | 土 | ユニチカフェニックス | 駒沢体育館 | 0−3 | ● | 第6回Vリーグ | |
99 | 12 | 19 | 日 | ヨーカドープリオール | 駒沢体育館 | 3−2 | ○ | 第6回Vリーグ | |
99 | 12 | 25 | 土 | 東洋紡オーキス | 福井運動公園体育館 | 0−3 | ● | 第6回Vリーグ | |
99 | 12 | 26 | 日 | 日立佐和リヴァーレ | 福井運動公園体育館 | 0−3 | ● | 第6回Vリーグ | |
00 | 1 | 8 | 土 | デンソーエアリービーズ | 柳川市民体育館 | 1−3 | ● | 第6回Vリーグ | |
00 | 1 | 10 | 祝 | オレンジアタッカーズ | アクシオン福岡 | 3−2 | ○ | 第6回Vリーグ | |
00 | 1 | 16 | 日 | 日立ベルフィーユ | 八尾スポーツアリーナ | 3−2 | ○ | 第6回Vリーグ | |
00 | 1 | 22 | 土 | シーガルズ | 大阪府立体育会館 | 3−2 | ○ | 第6回Vリーグ | |
00 | 1 | 23 | 日 | NECレッドロケッツ | 大阪府立体育会館 | 2−3 | ● | 第6回Vリーグ | |
1 | 00 | 1 | 30 | 日 | 東洋紡オーキス | 大阪府立体育会館 | 1−3 | ● | 第6回Vリーグ |
00 | 2 | 5 | 土 | ユニチカフェニックス | 佐賀県総合体育館 | 0−3 | ● | 第6回Vリーグ | |
00 | 2 | 6 | 日 | NECレッドロケッツ | 唐津市文化体育館 | 0−3 | ● | 第6回Vリーグ | |
2 | 00 | 2 | 11 | 祝 | オレンジアタッカーズ | 駒沢体育館 | 1−3 | ● | 第6回Vリーグ |
3 | 00 | 2 | 12 | 土 | デンソーエアリービーズ | 駒沢体育館 | 1−3 | ● | 第6回Vリーグ |
00 | 2 | 18 | 金 | ヨーカドープリオール | 行田市総合体育館 | 3−1 | ○ | 第6回Vリーグ | |
4 | 00 | 2 | 19 | 土 | シーガルズ | 高崎浜川体育館 | 0−3 | ● | 第6回Vリーグ |
00 | 2 | 26 | 土 | 日立ベルフィーユ | 東広島運動公園体育館 | 0−3 | ● | 第6回Vリーグ | |
00 | 2 | 27 | 日 | 日立佐和リヴァーレ | 東広島運動公園体育館 | 3−1 | ○ | 第6回Vリーグ | |
5 | 00 | 4 | 8 | 土 | 武庫川女子大学 | 大阪府立体育会館 | 2−0 | ○ | 近畿総合選手権 |
00 | 4 | 8 | 土 | 京都橘女子高校 | 大阪府立体育会館 | 2−0 | ○ | 近畿総合選手権 | |
00 | 4 | 9 | 日 | オレンジアタッカーズ | 大阪府立体育会館 | 0−2 | ● | 近畿総合選手権 | |
6 | 00 | 5 | 3 | 祝 | ソニー大崎 | 大阪府立体育会館 | 3−0 | ○ | 第49回黒鷲旗 |
7 | 00 | 5 | 4 | 祝 | 東北パイオニア | 大阪府立体育会館 | 1−3 | ● | 第49回黒鷲旗 |
8 | 00 | 6 | 25 | 日 | F.THING | 東淀川体育館 | 2−0 | ○ | 富山国体大阪予選 |
9 | 00 | 6 | 25 | 日 | CherryBlossum | 東淀川体育館 | 2−0 | ○ | 富山国体大阪予選 |
10 | 00 | 6 | 25 | 日 | YFC | 東淀川体育館 | 2−0 | ○ | 富山国体大阪予選 |
11 | 00 | 6 | 25 | 日 | ドルフィンズ | 東淀川体育館 | 2−0 | ○ | 富山国体大阪予選 |
12 | 00 | 7 | 7 | 金 | NTT西日本 | ダイエー総合センター | 1−3 | ● | 第20回サマーリーグ |
13 | 00 | 7 | 7 | 金 | ユニチカフェニックス | ダイエー総合センター | 1−3 | ● | 第20回サマーリーグ |
14 | 00 | 7 | 8 | 土 | トヨタ車体 | ダイエー総合センター | 3−0 | ○ | 第20回サマーリーグ |
15 | 00 | 7 | 8 | 土 | 久光製薬九州 | ダイエー総合センター | 3−0 | ○ | 第20回サマーリーグ |
16 | 00 | 7 | 9 | 日 | 武田薬品 | ダイエー総合センター | 3−1 | ○ | 第20回サマーリーグ |
17 | 00 | 8 | 27 | 日 | 兵庫・NTT西日本 | 和歌山ビッグホエール | 2−1 | ○ | 富山国体近畿予選 |
18 | 00 | 8 | 27 | 日 | 京都・京都教員クラブ | 和歌山ビッグホエール | 2−0 | ○ | 富山国体近畿予選 |
19 | 00 | 10 | 15 | 日 | 新潟・栗山米菓 | 黒部市総合センター | 3−2 | ○ | 第55回富山国体 |
00 | 10 | 16 | 月 | 東京・日立ベルフィーユ | 黒部市総合センター | 0−3 | ● | 第55回富山国体 | |
00 | 10 | 16 | 月 | 愛知・デンソーエアリービーズ | 黒部市総合センター | 1−3 | ● | 第55回富山国体 | |
00 | 11 | 2 | 木 | シーガルズ | 代々木第1体育館 | 0−3 | ● | 第1回Vカップ予選 | |
20 | 00 | 11 | 3 | 祝 | 東洋紡オーキス | 代々木第1体育館 | 3−1 | ○ | 第1回Vカップ予選 |
21 | 00 | 11 | 3 | 祝 | 久光製薬S.A | 代々木第1体育館 | 0−3 | ● | 第1回Vカップ予選 |
22 | 00 | 11 | 5 | 日 | 東レアローズ | 代々木第1体育館 | 0−3 | ● | 第1回Vカップ予選 |
23 | 00 | 12 | 9 | 土 | 久光製薬S.A | 大阪府立体育会館 | 0−3 | ● | 第7回Vリーグ |
24 | 00 | 12 | 10 | 日 | 東レアローズ | 大阪府立体育会館 | 3−0 | ○ | 第7回Vリーグ |
25 | 00 | 12 | 16 | 土 | ヨーカドープリオール | カシマ体育館 | 2−3 | ● | 第7回Vリーグ |
26 | 00 | 12 | 17 | 日 | デンソーエアリービーズ | 東京体育館 | 3−1 | ○ | 第7回Vリーグ |
27 | 01 | 1 | 6 | 土 | 東洋紡オーキス | 都城市文化センター | 0−3 | ● | 第7回Vリーグ |
28 | 01 | 1 | 7 | 日 | 日立ベルフィーユ | 串間市民総合体育館 | 0−3 | ● | 第7回Vリーグ |
29 | 01 | 1 | 8 | 祝 | NECレッドロケッツ | 宮崎県武道館 | 0−3 | ● | 第7回Vリーグ |
30 | 01 | 1 | 13 | 土 | パイオニアレッドウイングス | 山形市総合センター | 0−3 | ● | 第7回Vリーグ |
31 | 01 | 1 | 14 | 日 | シーガルズ | 山形市総合センター | 3−2 | ○ | 第7回Vリーグ |
32 | 01 | 1 | 20 | 土 | ヨーカドープリオール | 浦安市体育館 | 0−3 | ● | 第7回Vリーグ |
33 | 01 | 1 | 21 | 日 | NECレッドロケッツ | 東京体育館 | 0−3 | ● | 第7回Vリーグ |
34 | 01 | 1 | 27 | 土 | パイオニアレッドウイングス | 高知県民体育館 | 2−3 | ● | 第7回Vリーグ |
35 | 01 | 1 | 28 | 日 | 日立ベルフィーユ | 高知県民体育館 | 0−3 | ● | 第7回Vリーグ |
36 | 01 | 2 | 3 | 土 | デンソーエアリービーズ | 大阪府立体育会館 | 3−1 | ○ | 第7回Vリーグ |
37 | 01 | 2 | 4 | 日 | 東洋紡オーキス | 大阪府立体育会館 | 0−3 | ● | 第7回Vリーグ |
38 | 01 | 2 | 10 | 土 | 東レアローズ | 佐賀県総合体育館 | 3−0 | ○ | 第7回Vリーグ |
39 | 01 | 2 | 11 | 日 | シーガルズ | 佐賀県総合体育館 | 3−2 | ○ | 第7回Vリーグ |
40 | 01 | 2 | 12 | 祝 | 久光製薬S.A | 大牟田市民体育館 | 0−3 | ● | 第7回Vリーグ |
41 | 01 | 4 | 14 | 土 | NTT西日本 | 京都府立体育館 | 2−1 | ○ | 近畿総合選手権 |
42 | 01 | 4 | 14 | 土 | 大阪体育大学 | 京都府立体育館 | 2−0 | ○ | 近畿総合選手権 |
43 | 01 | 4 | 15 | 日 | 三洋電機大阪 | 京都府立体育館 | 2−0 | ○ | 近畿総合選手権 |
44 | 01 | 4 | 15 | 日 | 東レアローズ | 京都府立体育館 | 2−3 | ● | 近畿総合選手権 |
45 | 01 | 5 | 2 | 水 | 三田尻女子高校 | 大阪府立体育会館 | 3−0 | ○ | 第50回黒鷲旗 |
46 | 01 | 5 | 3 | 祝 | デンソーエアリービーズ | 大阪府立体育会館 | 3−0 | ○ | 第50回黒鷲旗 |
47 | 01 | 5 | 4 | 祝 | 東洋紡オーキス | 大阪府立体育会館 | 1−3 | ● | 第50回黒鷲旗 |
01 | 7 | 6 | 金 | 久光製薬S.A | 稲永スポーツセンター | 3−0 | ○ | 第21回サマーリーグ | |
01 | 7 | 6 | 金 | 東洋紡オーキス | 稲永スポーツセンター | 3−0 | ○ | 第21回サマーリーグ | |
48 | 01 | 7 | 7 | 土 | NTT西日本 | 稲永スポーツセンター | 3−1 | ○ | 第21回サマーリーグ |
49 | 01 | 7 | 7 | 土 | トヨタ車体 | 稲永スポーツセンター | 2−3 | ● | 第21回サマーリーグ |
50 | 01 | 7 | 8 | 日 | 東レアローズ | 稲永スポーツセンター | 3−0 | ○ | 第21回サマーリーグ |
51 | 01 | 7 | 8 | 日 | デンソーエアリービーズ | 稲永スポーツセンター | 3−0 | ○ | 第21回サマーリーグ |
52 | 01 | 9 | 15 | 土 | パイオニアレッドウイングス | 南足柄市総合体育館 | 3−1 | ○ | 第21回サマー決勝 |
01 | 9 | 15 | 土 | 東レアローズ | 南足柄市総合体育館 | 2−3 | ● | 第21回サマー決勝 | |
53 | 01 | 9 | 16 | 日 | 日立佐和リヴァーレ | 南足柄市総合体育館 | 0−3 | ● | 第21回サマー決勝 |
01 | 10 | 5 | 金 | NECレッドロケッツ | 都城市文化センター | 3−2 | ○ | 第2回Vカップ予選 | |
54 | 01 | 10 | 6 | 土 | 久光製薬S.A | 都城市文化センター | 0−3 | ● | 第2回Vカップ予選 |
55 | 01 | 10 | 7 | 日 | デンソーエアリービーズ | 都城市文化センター | 3−1 | ○ | 第2回Vカップ予選 |
56 | 01 | 10 | 8 | 祝 | 東レアローズ | 都城市文化センター | 1−3 | ● | 第2回Vカップ3決 |
57 | 01 | 12 | 8 | 土 | NECレッドロケッツ | 滋賀県立体育館 | 0−3 | ● | 第8回Vリーグ |
58 | 01 | 12 | 9 | 日 | 武富士バンブー | 滋賀県立体育館 | 1−3 | ● | 第8回Vリーグ |
59 | 01 | 12 | 16 | 日 | シーガルズ | 富山県西部センター | 0−3 | ● | 第8回Vリーグ |
60 | 01 | 12 | 24 | 祝 | パイオニアレッドウイングス | 太田市運動公園体育館 | 1−3 | ● | 第8回Vリーグ |
61 | 02 | 1 | 12 | 土 | 久光製薬S.A | 尼崎市記念公園体育館 | 1−3 | ● | 第8回Vリーグ |
62 | 02 | 1 | 13 | 日 | 東洋紡オーキス | 大阪府立体育会館 | 0−3 | ● | 第8回Vリーグ |
63 | 02 | 1 | 14 | 祝 | デンソーエアリービーズ | 姫路市立中央体育館 | 0−3 | ● | 第8回Vリーグ |
64 | 02 | 1 | 20 | 日 | 東レアローズ | 鳥取県米子産業体育館 | 1−3 | ● | 第8回Vリーグ |
65 | 02 | 1 | 26 | 土 | 武富士バンブー | なみはやドーム サブ | 3−1 | ○ | 第8回Vリーグ |
66 | 02 | 1 | 27 | 日 | 久光製薬S.A | なみはやドーム サブ | 0−3 | ● | 第8回Vリーグ |
67 | 02 | 2 | 2 | 土 | NECレッドロケッツ | カシマ体育館 | 0−3 | ● | 第8回Vリーグ |
68 | 02 | 2 | 9 | 土 | 東レアローズ | 山鹿市総合体育館 | 1−3 | ● | 第8回Vリーグ |
69 | 02 | 2 | 10 | 日 | シーガルズ | 八代市総合体育館 | 2−3 | ● | 第8回Vリーグ |
70 | 02 | 2 | 11 | 祝 | デンソーエアリービーズ | 人吉スポーツパレス | 3−1 | ○ | 第8回Vリーグ |
71 | 02 | 2 | 16 | 土 | 東洋紡オーキス | 八尾市立総合体育館 | 1−3 | ● | 第8回Vリーグ |
72 | 02 | 2 | 23 | 土 | パイオニアレッドウイングス | 徳島市立体育館 | 1−3 | ● | 第8回Vリーグ |
73 | 02 | 3 | 16 | 土 | 日立佐和リヴァーレ | 田代町町民体育館 | 2−3 | ● | V・V1リーグ出場決定戦 |
74 | 02 | 3 | 17 | 日 | 日立佐和リヴァーレ | 田代町町民体育館 | 1−3 | ● | V・V1リーグ出場決定戦 |
75 | 02 | 4 | 6 | 土 | 南寝屋川高等学校 | 尼崎市記念公園体育館 | 2−0 | ○ | 近畿総合選手権 |
76 | 02 | 4 | 6 | 土 | 神戸親和女子大学 | 尼崎市記念公園体育館 | 2−1 | ○ | 近畿総合選手権 |
77 | 02 | 4 | 7 | 日 | 東洋紡オーキス | 尼崎市記念公園体育館 | 2−1 | ○ | 近畿総合選手権 |
78 | 02 | 4 | 7 | 日 | 東レアローズ | 尼崎市記念公園体育館 | 0−3 | ● | 近畿総合選手権 |
02 | 5 | 2 | 金 | 三田尻女子高校 | 大阪府立体育会館 | 3−0 | ○ | 第51回黒鷲旗 | |
79 | 02 | 5 | 3 | 祝 | 武富士バンブー | 大阪府立体育会館 | 1−3 | ● | 第51回黒鷲旗 |
80 | 02 | 6 | 16 | 日 | OLIVE | 大阪市中央体育館 | 2−0 | ○ | 高知国体大阪予選 |
81 | 02 | 6 | 16 | 日 | SHIP | 大阪市中央体育館 | 2−0 | ○ | 高知国体大阪予選 |
82 | 02 | 6 | 16 | 日 | 勇志会 | 大阪市中央体育館 | 2−0 | ○ | 高知国体大阪予選 |
02 | 7 | 5 | 金 | トヨタ車体 | 松下電器体育館 | 3−0 | ○ | 第22回サマーリーグ | |
02 | 7 | 5 | 金 | IHI | 松下電器体育館 | 3−0 | ○ | 第22回サマーリーグ | |
83 | 02 | 7 | 6 | 土 | 久光製薬S.A | 松下電器体育館 | 3−1 | ○ | 第22回サマーリーグ |
84 | 02 | 7 | 6 | 土 | シーガルズ | 松下電器体育館 | 3−1 | ○ | 第22回サマーリーグ |
85 | 02 | 7 | 7 | 日 | 東レアローズ | 松下電器体育館 | 3−1 | ○ | 第22回サマーリーグ |
86 | 02 | 7 | 7 | 日 | デンソーエアリービーズ | 松下電器体育館 | 3−1 | ○ | 第22回サマーリーグ |
87 | 02 | 8 | 3 | 土 | 武富士バンブー | 春日井市総合体育館 | 3−1 | ○ | 第22回サマー決勝 |
88 | 02 | 8 | 3 | 土 | 東レアローズ | 春日井市総合体育館 | 2−3 | ● | 第22回サマー決勝 |
89 | 02 | 8 | 4 | 日 | 日立佐和リヴァーレ | 春日井市総合体育館 | 3−0 | ○ | 第22回サマー決勝 |
90 | 02 | 8 | 24 | 土 | 京都・京都教員クラブ | 守山高校体育館 | 3−0 | ○ | 高知国体近畿予選 |
91 | 02 | 8 | 24 | 土 | 奈良・エニグマ | 守山高校体育館 | 3−0 | ○ | 高知国体近畿予選 |
92 | 02 | 8 | 25 | 日 | 滋賀・東レアローズ | 守山市民体育館 | 2−3 | ● | 高知国体近畿予選 |
02 | 10 | 12 | 土 | 東レアローズ | 西郷町総合体育館 | − | − | 離島交流招待試合 | |
93 | 03 | 1 | 11 | 土 | KUROBEアクアフェアリーズ | 武生市体育館 | 3−0 | ○ | 第5回V1リーグ |
94 | 03 | 1 | 12 | 日 | 柏エンゼルクロス | 武生市体育館 | 3−0 | ○ | 第5回V1リーグ |
95 | 03 | 1 | 18 | 土 | 三洋電機大阪 | 新居浜市市民体育館 | 3−0 | ○ | 第5回V1リーグ |
96 | 03 | 1 | 19 | 日 | IHI | 今治市営体育館 | 3−0 | ○ | 第5回V1リーグ |
97 | 03 | 1 | 25 | 土 | 茂原アルカス | 江戸川スポーツセンター | 3−0 | ○ | 第5回V1リーグ |
98 | 03 | 1 | 26 | 日 | トヨタ車体 | 江戸川スポーツセンター | 3−0 | ○ | 第5回V1リーグ |
99 | 03 | 2 | 1 | 土 | PFU | 呉市体育館 | 3−0 | ○ | 第5回V1リーグ |
100 | 03 | 2 | 2 | 日 | IHI | 呉市体育館 | 3−0 | ○ | 第5回V1リーグ |
101 | 03 | 2 | 15 | 土 | 柏エンゼルクロス | 猪名川町文化会館 | 3−0 | ○ | 第5回V1リーグ |
102 | 03 | 2 | 16 | 日 | 茂原アルカス | 小野市総合体育館 | 0−3 | ● | 第5回V1リーグ |
103 | 03 | 2 | 22 | 土 | トヨタ車体 | 諌早市小野体育館 | 3−0 | ○ | 第5回V1リーグ |
104 | 03 | 2 | 23 | 日 | PFU | 島原復興アリーナ | 3−0 | ○ | 第5回V1リーグ |
105 | 03 | 3 | 1 | 土 | 三洋電機大阪 | 八尾市立総合体育館 | 3−0 | ○ | 第5回V1リーグ |
106 | 03 | 3 | 2 | 日 | KUROBEアクアフェアリーズ | 新日鉄堺体育館 | 3−0 | ○ | 第5回V1リーグ |
107 | 03 | 3 | 15 | 土 | 日立佐和リヴァーレ | 新日鉄堺体育館 | 3−1 | ○ | 第10回V順位決定戦 |
108 | 03 | 3 | 16 | 日 | 茂原アルカス | 新日鉄堺体育館 | 3−2 | ○ | 第10回V順位決定戦 |
109 | 03 | 4 | 5 | 土 | 関西外国語大学 | 大阪府立体育会館 | 2−0 | ○ | 近畿総合選手権 |
110 | 03 | 4 | 5 | 土 | 園田学園女子大学 | 大阪府立体育会館 | 2−0 | ○ | 近畿総合選手権 |
111 | 03 | 4 | 6 | 日 | 三洋電機大阪 | 大阪府立体育会館 | 2−0 | ○ | 近畿総合選手権 |
112 | 03 | 4 | 6 | 日 | 東レアローズ | 大阪府立体育会館 | 0−3 | ● | 近畿総合選手権 |
03 | 4 | 30 | 水 | 国際武道大学 | 大阪府立体育会館 | 3−0 | ○ | 第52回黒鷲旗 | |
03 | 5 | 1 | 木 | 古川学園高校 | 大阪府立体育会館 | 3−0 | ○ | 第52回黒鷲旗 | |
113 | 03 | 5 | 2 | 金 | 日立佐和リヴァーレ | 大阪府立体育会館 | 3−1 | ○ | 第52回黒鷲旗 |
114 | 03 | 5 | 3 | 祝 | 武富士バンブー | 大阪府立体育会館 | 3−1 | ○ | 第52回黒鷲旗 |
115 | 03 | 5 | 4 | 祝 | 東レアローズ | 大阪府立体育会館 | 3−1 | ○ | 第52回黒鷲旗準決 |
116 | 03 | 5 | 5 | 祝 | パイオニアレッドウイングス | 大阪府立体育会館 | 0−3 | ● | 第52回黒鷲旗決勝 |
117 | 03 | 6 | 22 | 日 | 勇志会 | 大阪市中央体育館 | 2−0 | ○ | 静岡国体大阪予選 |
118 | 03 | 6 | 22 | 日 | 三洋電機大阪 | 大阪市中央体育館 | 2−0 | ○ | 静岡国体大阪予選 |
119 | 03 | 7 | 4 | 金 | デンソーエアリービーズ | トヨタ車体体育館 | 3−2 | ○ | 第23回サマーリーグ |
120 | 03 | 7 | 4 | 金 | 大野石油広島 | トヨタ車体体育館 | 3−0 | ○ | 第23回サマーリーグ |
121 | 03 | 7 | 5 | 土 | 東レアローズ | トヨタ車体体育館 | 3−1 | ○ | 第23回サマーリーグ |
122 | 03 | 7 | 5 | 土 | 久光製薬スプリングス | トヨタ車体体育館 | 2−3 | ● | 第23回サマーリーグ |
03 | 7 | 6 | 日 | シーガルズ | トヨタ車体体育館 | 0−3 | ● | 第23回サマーリーグ | |
123 | 03 | 8 | 24 | 日 | 奈良・エニグマ | 大阪府立体育会館 | 3−0 | ○ | 静岡国体近畿予選 |
124 | 03 | 8 | 24 | 日 | 滋賀・東レアローズ | 大阪府立体育会館 | 0−3 | ● | 静岡国体近畿予選 |
125 | 03 | 12 | 6 | 土 | デンソーエアリービーズ | 駒沢体育館 | 3−0 | ○ | 第10回Vリーグ |
126 | 03 | 12 | 7 | 日 | NECレッドロケッツ | 駒沢体育館 | 0−3 | ● | 第10回Vリーグ |
127 | 03 | 12 | 13 | 土 | シーガルズ | 新発田市カルチャーセンター | 0−3 | ● | 第10回Vリーグ |
128 | 03 | 12 | 14 | 日 | 日立佐和リヴァーレ | 新潟市東スポーツセンター | 1−3 | ● | 第10回Vリーグ |
129 | 03 | 12 | 20 | 土 | 武富士バンブー | 姫路市立中央体育館 | 3−1 | ○ | 第10回Vリーグ |
130 | 03 | 12 | 21 | 日 | 茂原アルカス | グリーンアリーナ神戸 | 2−3 | ● | 第10回Vリーグ |
03 | 12 | 25 | 木 | 久光製薬スプリングス | 大阪市中央体育館 | 0−3 | ● | 第10回Vリーグ | |
131 | 04 | 1 | 10 | 土 | パイオニアレッドウイングス | 佐賀県総合体育館 | 0−3 | ● | 第10回Vリーグ |
132 | 04 | 1 | 11 | 日 | 東レアローズ | 佐賀県総合体育館 | 0−3 | ● | 第10回Vリーグ |
133 | 04 | 1 | 17 | 土 | デンソーエアリービーズ | 大牟田市民体育館 | 3−0 | ○ | 第10回Vリーグ |
134 | 04 | 1 | 18 | 日 | NECレッドロケッツ | 直方市体育館 | 0−3 | ● | 第10回Vリーグ |
135 | 04 | 1 | 24 | 土 | シーガルズ | 海老名運動公園体育館 | 3−1 | ○ | 第10回Vリーグ |
136 | 04 | 1 | 25 | 日 | 日立佐和リヴァーレ | 小瀬スポーツ公園体育館 | 3−0 | ○ | 第10回Vリーグ |
137 | 04 | 1 | 31 | 土 | 久光製薬スプリングス | 小野市総合体育館 | 2−3 | ● | 第10回Vリーグ |
138 | 04 | 2 | 7 | 土 | パイオニアレッドウイングス | なみはやドーム サブ | 0−3 | ● | 第10回Vリーグ |
139 | 04 | 2 | 8 | 日 | 東レアローズ | なみはやドーム サブ | 0−3 | ● | 第10回Vリーグ |
140 | 04 | 2 | 11 | 祝 | 武富士バンブー | 町田市立総合体育館 | 2−3 | ● | 第10回Vリーグ |
141 | 04 | 2 | 12 | 木 | 茂原アルカス | 町田市立総合体育館 | 3−2 | ○ | 第10回Vリーグ |
142 | 04 | 4 | 3 | 土 | 武庫川女子大学 | 京都府立体育館 | 2−0 | ○ | 近畿総合選手権 |
143 | 04 | 4 | 3 | 土 | 大阪女子短期大学 | 京都府立体育館 | 2−0 | ○ | 近畿総合選手権 |
144 | 04 | 4 | 4 | 日 | 京都橘高等学校 | 京都府立体育館 | 2−0 | ○ | 近畿総合選手権 |
145 | 04 | 4 | 4 | 日 | 東レアローズ | 京都府立体育館 | 0−3 | ● | 近畿総合選手権 |
04 | 4 | 30 | 金 | 鹿屋体育大学 | 大阪府立体育会館 | 3−2 | ○ | 第53回黒鷲旗 | |
146 | 04 | 5 | 1 | 土 | 横浜国立大クラブ | 大阪府立体育会館 | 3−0 | ○ | 第53回黒鷲旗 |
147 | 04 | 5 | 2 | 日 | デンソーエアリービーズ | 大阪府立体育会館 | 3−1 | ○ | 第53回黒鷲旗 |
148 | 04 | 5 | 3 | 祝 | パイオニアレッドウイングス | 大阪府立体育会館 | 3−1 | ○ | 第53回黒鷲旗 |
149 | 04 | 5 | 4 | 祝 | NECレッドロケッツ | 大阪府立体育会館 | 3−0 | ○ | 第53回黒鷲旗準決 |
150 | 04 | 5 | 5 | 祝 | 東レアローズ | 大阪府立体育会館 | 2−3 | ● | 第53回黒鷲旗決勝 |
151 | 04 | 6 | 27 | 日 | G・BOOM | 三洋電機スポーツセンター | 2−0 | ○ | 埼玉国体大阪予選 |
152 | 04 | 6 | 27 | 日 | 三洋電機大阪 | 三洋電機スポーツセンター | 2−1 | ○ | 埼玉国体大阪予選 |
04 | 6 | 30 | 水 | 全日本女子 | 大阪府立体育会館 | 0−3 | ● | アテネ五輪壮行試合 | |
04 | 7 | 2 | 金 | 久光製薬スプリングス | 山陽ふれあい公園体育館 | 3−1 | ○ | 第24回サマーリーグ | |
04 | 7 | 2 | 金 | 東レアローズ | 山陽ふれあい公園体育館 | 3−0 | ○ | 第24回サマーリーグ | |
153 | 04 | 7 | 3 | 土 | 三洋電機大阪 | 山陽ふれあい公園体育館 | 3−1 | ○ | 第24回サマーリーグ |
154 | 04 | 7 | 3 | 土 | 大野石油広島 | 山陽ふれあい公園体育館 | 3−0 | ○ | 第24回サマーリーグ |
155 | 04 | 7 | 4 | 日 | シーガルズ | 山陽ふれあい公園体育館 | 2−3 | ● | 第24回サマーリーグ |
156 | 04 | 7 | 4 | 日 | デンソーエアリービーズ | 山陽ふれあい公園体育館 | 0−3 | ● | 第24回サマーリーグ |
157 | 04 | 8 | 22 | 日 | 滋賀・東レアローズ | 西宇治公園西宇治体育館 | 3−0 | ○ | 埼玉国体近畿予選 |
158 | 04 | 8 | 22 | 日 | 奈良・畝傍クラブ | 西宇治公園西宇治体育館 | 3−0 | ○ | 埼玉国体近畿予選 |
04 | 9 | 9 | 木 | 上海市女子チーム | 大阪市中央体育館 | 1−3 | ● | 国際友好親善試合 | |
04 | 9 | 10 | 金 | 上海市女子チーム | JTマーヴェラス体育館 | 3−2 | ○ | 国際友好親善試合 | |
159 | 04 | 9 | 12 | 日 | 上海市女子チーム | JTマーヴェラス体育館 | 2−3 | ● | 国際友好親善試合 |
04 | 10 | 25 | 月 | 愛知・トヨタ車体 | 行田市総合体育館 | 3−0 | ○ | 第59回埼玉国体 | |
04 | 10 | 26 | 火 | 岡山・シーガルズ | 行田市総合体育館 | 0−3 | ● | 第59回埼玉国体 | |
04 | 10 | 26 | 火 | 石川・PFU | 行田市総合体育館 | 3−1 | ○ | 第59回埼玉国体 | |
160 | 04 | 11 | 3 | 祝 | 久光製薬スプリングス | 高知県立県民体育館 | 3−0 | ○ | 第11回Vリーグ |
161 | 04 | 11 | 6 | 土 | シーガルズ | 高知県立県民体育館 | 3−0 | ○ | 第11回Vリーグ |
162 | 04 | 11 | 7 | 日 | 東レアローズ | 高知県立県民体育館 | 3−0 | ○ | 第11回Vリーグ |
163 | 04 | 11 | 13 | 土 | パイオニアレッドウイングス | 鶴岡市小真木原体育館 | 3−2 | ○ | 第11回Vリーグ |
164 | 04 | 11 | 14 | 日 | 武富士バンブー | 酒田市国体記念体育館 | 2−3 | ● | 第11回Vリーグ |
165 | 04 | 11 | 20 | 土 | 日立佐和リヴァーレ | 岡崎中央総合公園体育館 | 3−0 | ○ | 第11回Vリーグ |
04 | 11 | 21 | 日 | デンソーエアリービーズ | 東海市民体育館 | 2−3 | ● | 第11回Vリーグ | |
166 | 04 | 11 | 23 | 祝 | NECレッドロケッツ | 小瀬スポーツ公園体育館 | 2−3 | ● | 第11回Vリーグ |
167 | 04 | 11 | 27 | 土 | 茂原アルカス | 秋田市立体育館 | 3−1 | ○ | 第11回Vリーグ |
168 | 04 | 12 | 11 | 土 | 東レアローズ | 滋賀県立体育館 | 2−3 | ● | 第11回Vリーグ |
169 | 04 | 12 | 12 | 日 | 久光製薬スプリングス | 滋賀県立体育館 | 3−0 | ○ | 第11回Vリーグ |
170 | 04 | 12 | 18 | 土 | パイオニアレッドウイングス | 大阪府立体育会館 | 3−0 | ○ | 第11回Vリーグ |
171 | 04 | 12 | 19 | 日 | シーガルズ | 大阪府立体育会館 | 1−3 | ● | 第11回Vリーグ |
172 | 04 | 12 | 23 | 祝 | 茂原アルカス | 大町市運動公園体育館 | 3−2 | ○ | 第11回Vリーグ |
173 | 05 | 1 | 8 | 土 | NECレッドロケッツ | 久留米市スポーツセンター | 2−3 | ● | 第11回Vリーグ |
174 | 05 | 1 | 9 | 日 | 武富士バンブー | 福岡市民体育館 | 3−0 | ○ | 第11回Vリーグ |
175 | 05 | 1 | 15 | 土 | デンソーエアリービーズ | ひたちなか市総合体育館 | 3−2 | ○ | 第11回Vリーグ |
176 | 05 | 1 | 16 | 日 | 日立佐和リヴァーレ | ひたちなか市総合体育館 | 3−1 | ○ | 第11回Vリーグ |
177 | 05 | 1 | 22 | 土 | 日立佐和リヴァーレ | 八尾市立総合体育館 | 1−3 | ● | 第11回Vリーグ |
178 | 05 | 1 | 23 | 日 | デンソーエアリービーズ | 八尾市立総合体育館 | 0−3 | ● | 第11回Vリーグ |
179 | 05 | 1 | 29 | 土 | シーガルズ | 鶴岡市小真木原体育館 | 3−1 | ○ | 第11回Vリーグ |
180 | 05 | 1 | 30 | 日 | パイオニアレッドウイングス | 鶴岡市小真木原体育館 | 0−3 | ● | 第11回Vリーグ |
181 | 05 | 2 | 5 | 土 | NECレッドロケッツ | 浦安市運動公園体育館 | 2−3 | ● | 第11回Vリーグ |
182 | 05 | 2 | 6 | 日 | 武富士バンブー | 浦安市運動公園体育館 | 3−2 | ○ | 第11回Vリーグ |
183 | 05 | 2 | 19 | 土 | 東レアローズ | 姫路市立中央体育館 | 1−3 | ● | 第11回Vリーグ |
184 | 05 | 2 | 20 | 日 | 久光製薬スプリングス | グリーンアリーナ神戸 | 2−3 | ● | 第11回Vリーグ |
185 | 05 | 2 | 27 | 日 | 茂原アルカス | なみはやドーム サブ | 3−0 | ○ | 第11回Vリーグ |
186 | 05 | 3 | 4 | 金 | NECレッドロケッツ | 東京体育館 | 3−2 | ○ | 第11回Vセミファイナル |
187 | 05 | 3 | 5 | 土 | パイオニアレッドウイングス | 東京体育館 | 0−3 | ● | 第11回Vセミファイナル |
188 | 05 | 3 | 6 | 日 | デンソーエアリービーズ | 東京体育館 | 3−1 | ○ | 第11回Vセミファイナル |
05 | 3 | 18 | 金 | デンソーエアリービーズ | とどろきアリーナ | 1−3 | ● | 第11回V3位決定戦 | |
189 | 05 | 4 | 9 | 土 | 神戸親和女子大学 | 尼崎市記念公園体育館 | 2−0 | ○ | 近畿総合選手権 |
190 | 05 | 4 | 9 | 土 | 四条畷学園高等学校 | 尼崎市記念公園体育館 | 2−0 | ○ | 近畿総合選手権 |
191 | 05 | 4 | 10 | 日 | 三洋電機大阪 | 尼崎市記念公園体育館 | 0−2 | ● | 近畿総合選手権 |
192 | 05 | 4 | 30 | 土 | 大野石油広島 | 大阪府立体育会館 | 3−0 | ○ | 第54回黒鷲旗 |
193 | 05 | 5 | 1 | 日 | 青山学院大学 | 大阪府立体育会館 | 3−0 | ○ | 第54回黒鷲旗 |
05 | 5 | 2 | 月 | PFU | 大阪府立体育会館 | 3−0 | ○ | 第54回黒鷲旗 | |
194 | 05 | 5 | 3 | 祝 | シーガルズ | 大阪府立体育会館 | 0−3 | ● | 第54回黒鷲旗 |
05 | 7 | 1 | 金 | 東レアローズ | 滋賀県立体育館 | 3−1 | ○ | 第25回サマーリーグ | |
05 | 7 | 1 | 金 | 久光製薬スプリングス | 滋賀県立体育館 | 1−3 | ● | 第25回サマーリーグ | |
05 | 7 | 2 | 土 | 大野石油広島 | 滋賀県立体育館 | 3−0 | ○ | 第25回サマーリーグ | |
05 | 7 | 2 | 土 | トヨタ車体 | 滋賀県立体育館 | 0−3 | ● | 第25回サマーリーグ | |
195 | 05 | 7 | 3 | 日 | 三洋電機大阪 | 滋賀県立体育館 | 3−1 | ○ | 第25回サマーリーグ |
196 | 05 | 7 | 3 | 日 | デンソーエアリービーズ | 滋賀県立体育館 | 1−3 | ● | 第25回サマーリーグ |
05 | 7 | 18 | 祝 | 久光製薬スプリングス | 松江市立鹿島総合体育館 | 1−2 | ● | 招待試合 | |
197 | 05 | 9 | 25 | 日 | 茂原アルカス | 茂原市市民体育館 | 0−3 | ● | 第12回Vリーグ |
198 | 05 | 10 | 1 | 土 | パイオニアレッドウイングス | 鶴岡市小真木原体育館 | 1−3 | ● | 第12回Vリーグ |
199 | 05 | 10 | 2 | 日 | 東レアローズ | 酒田市国体記念体育館 | 0−3 | ● | 第12回Vリーグ |
200 | 05 | 10 | 8 | 土 | デンソーエアリービーズ | 新日鉄堺体育館 | 3−0 | ○ | 第12回Vリーグ |
201 | 05 | 10 | 10 | 祝 | 日立佐和リヴァーレ | 関市総合体育館 | 1−3 | ● | 第12回Vリーグ |
202 | 05 | 10 | 15 | 土 | シーガルズ | 芦別市総合体育館 | 0−3 | ● | 第12回Vリーグ |
203 | 05 | 10 | 16 | 日 | 武富士バンブー | 芦別市総合体育館 | 3−1 | ○ | 第12回Vリーグ |
204 | 05 | 12 | 3 | 土 | 久光製薬スプリングス | 大阪府立体育会館 | 1−3 | ● | 第12回Vリーグ |
205 | 05 | 12 | 4 | 日 | NECレッドロケッツ | 大阪府立体育会館 | 1−3 | ● | 第12回Vリーグ |
206 | 05 | 12 | 10 | 土 | 東レアローズ | 滋賀県立体育館 | 0−3 | ● | 第12回Vリーグ |
207 | 05 | 12 | 11 | 日 | 日立佐和リヴァーレ | 滋賀県立体育館 | 3−1 | ○ | 第12回Vリーグ |
208 | 05 | 12 | 18 | 日 | デンソーエアリービーズ | 高知県立県民体育館 | 3−1 | ○ | 第12回Vリーグ |
209 | 05 | 12 | 24 | 土 | シーガルズ | 刈谷市体育館 | 1−3 | ● | 第12回Vリーグ |
210 | 05 | 12 | 25 | 日 | 武富士バンブー | 常滑市体育館 | 1−3 | ● | 第12回Vリーグ |
211 | 06 | 1 | 7 | 土 | パイオニアレッドウイングス | 周南市総合スポーツセンター | 3−1 | ○ | 第12回Vリーグ |
212 | 06 | 1 | 8 | 日 | NECレッドロケッツ | やまぐちリフレッシュパーク | 0−3 | ● | 第12回Vリーグ |
06 | 1 | 14 | 土 | 茂原アルカス | 佐賀県総合体育館 | 3−0 | ○ | 第12回Vリーグ | |
213 | 06 | 1 | 15 | 日 | 久光製薬スプリングス | 佐賀県総合体育館 | 3−1 | ○ | 第12回Vリーグ |
214 | 06 | 1 | 21 | 土 | 武富士バンブー | 姫路市立中央体育館 | 1−3 | ● | 第12回Vリーグ |
215 | 06 | 1 | 22 | 日 | パイオニアレッドウイングス | グリーンアリーナ神戸 | 0−3 | ● | 第12回Vリーグ |
216 | 06 | 1 | 28 | 土 | デンソーエアリービーズ | とどろきアリーナ | 3−1 | ○ | 第12回Vリーグ |
217 | 06 | 1 | 29 | 日 | NECレッドロケッツ | とどろきアリーナ | 3−0 | ○ | 第12回Vリーグ |
218 | 06 | 2 | 4 | 土 | シーガルズ | 佐久市総合体育館 | 3−2 | ○ | 第12回Vリーグ |
219 | 06 | 2 | 5 | 日 | 茂原アルカス | 上田運動公園体育館 | 3−1 | ○ | 第12回Vリーグ |
220 | 06 | 2 | 11 | 祝 | 久光製薬スプリングス | 尼崎市記念公園体育館 | 0−3 | ● | 第12回Vリーグ |
221 | 06 | 2 | 18 | 土 | 東レアローズ | 和歌山ビッグホエール | 0−3 | ● | 第12回Vリーグ |
222 | 06 | 2 | 19 | 日 | 日立佐和リヴァーレ | 和歌山ビッグホエール | 3−0 | ○ | 第12回Vリーグ |
223 | 06 | 4 | 8 | 土 | OHMI WEEDS | 大阪府立体育会館 | 2−0 | ○ | 近畿総合選手権 |
224 | 06 | 4 | 8 | 土 | 京都橘大学 | 大阪府立体育会館 | 2−0 | ○ | 近畿総合選手権 |
225 | 06 | 4 | 9 | 日 | 東レアローズ | 大阪府立体育会館 | 0−2 | ● | 近畿総合選手権 |
226 | 06 | 4 | 15 | 土 | 東レアローズ | 加古川市立総合体育館 | 1−1 | − | 加古川ドリームマッチ |
06 | 5 | 2 | 火 | 栗山米菓BBStars | 大阪府立体育会館 | 3−0 | ○ | 第55回黒鷲旗 | |
227 | 06 | 5 | 3 | 祝 | 四国Eighty8Queen | 大阪府立体育会館 | 3−0 | ○ | 第55回黒鷲旗 |
228 | 06 | 5 | 4 | 祝 | 日立佐和リヴァーレ | 大阪府立体育会館 | 1−3 | ● | 第55回黒鷲旗 |
229 | 06 | 6 | 30 | 金 | 三洋電機大阪 | 加古川市立総合体育館 | 3−2 | ○ | 第26回サマーリーグ |
230 | 06 | 6 | 30 | 金 | 健祥会 | 加古川市立総合体育館 | 3−1 | ○ | 第26回サマーリーグ |
231 | 06 | 7 | 1 | 土 | 岡山シーガルズ | 加古川市立総合体育館 | 0−3 | ● | 第26回サマーリーグ |
232 | 06 | 7 | 1 | 土 | デンソーエアリービーズ | 加古川市立総合体育館 | 2−3 | ● | 第26回サマーリーグ |
233 | 06 | 7 | 2 | 日 | 久光製薬スプリングス | 加古川市立総合体育館 | 2−3 | ● | 第26回サマーリーグ |
06 | 7 | 16 | 日 | 東レアローズ | 松江市立鹿島総合体育館 | 1−2 | ● | 招待試合 | |
06 | 9 | 2 | 土 | 上海市女子チーム | JTマーヴェラス体育館 | 0−3 | ● | 国際友好親善試合 | |
234 | 06 | 10 | 7 | 土 | OSAKA'N TOP TEAM | 新日鉄堺体育館 | 2−1 | ○ | TOWERS2006 |
235 | 06 | 12 | 10 | 日 | 三洋電機大阪 | 新日鉄堺体育館 | 0−1 | ● | TOWERS2006 |
236 | 07 | 1 | 6 | 土 | パイオニアレッドウイングス | 尼崎市記念公園体育館 | 3−1 | ○ | 2006/07V・プレミアリーグ |
237 | 07 | 1 | 7 | 日 | 日立佐和リヴァーレ | グリーンアリーナ神戸 | 2−3 | ● | 2006/07V・プレミアリーグ |
238 | 07 | 1 | 8 | 祝 | NECレッドロケッツ | 加古川市立総合体育館 | 3−0 | ○ | 2006/07V・プレミアリーグ |
239 | 07 | 1 | 13 | 土 | 東レアローズ | 東京体育館 | 1−3 | ● | 2006/07V・プレミアリーグ |
240 | 07 | 1 | 14 | 日 | 久光製薬スプリングス | 越谷市立総合体育館 | 0−3 | ● | 2006/07V・プレミアリーグ |
241 | 07 | 1 | 20 | 土 | デンソーエアリービーズ | 山形県運動公園総合体育館 | 2−3 | ● | 2006/07V・プレミアリーグ |
242 | 07 | 1 | 21 | 日 | 岡山シーガルズ | 福島市国体記念体育館 | 3−0 | ○ | 2006/07V・プレミアリーグ |
243 | 07 | 1 | 27 | 土 | トヨタ車体クインシーズ | 浜松アリーナ | 3−1 | ○ | 2006/07V・プレミアリーグ |
244 | 07 | 1 | 28 | 日 | 武富士バンブー | 京都府立体育館 | 3−1 | ○ | 2006/07V・プレミアリーグ |
245 | 07 | 2 | 3 | 土 | 久光製薬スプリングス | 佐賀県総合体育館 | 3−2 | ○ | 2006/07V・プレミアリーグ |
246 | 07 | 2 | 4 | 日 | トヨタ車体クインシーズ | 大牟田市民体育館 | 3−2 | ○ | 2006/07V・プレミアリーグ |
247 | 07 | 2 | 10 | 土 | 武富士バンブー | 東京体育館 | 2−3 | ● | 2006/07V・プレミアリーグ |
248 | 07 | 2 | 11 | 日 | 日立佐和リヴァーレ | 東京体育館 | 3−1 | ○ | 2006/07V・プレミアリーグ |
249 | 07 | 2 | 12 | 祝 | 岡山シーガルズ | 東京体育館 | 0−3 | ● | 2006/07V・プレミアリーグ |
250 | 07 | 2 | 17 | 土 | デンソーエアリービーズ | 姫路市立中央体育館 | 3−2 | ○ | 2006/07V・プレミアリーグ |
251 | 07 | 2 | 18 | 日 | NECレッドロケッツ | 尼崎市記念公園体育館 | 3−2 | ○ | 2006/07V・プレミアリーグ |
252 | 07 | 2 | 24 | 土 | パイオニアレッドウイングス | 京都府立体育館 | 2−3 | ● | 2006/07V・プレミアリーグ |
253 | 07 | 2 | 25 | 日 | 東レアローズ | 滋賀県立体育館 | 3−2 | ○ | 2006/07V・プレミアリーグ |
254 | 07 | 3 | 3 | 土 | トヨタ車体クインシーズ | 浦安市運動公園体育館 | 3−2 | ○ | 2006/07V・プレミアリーグ |
255 | 07 | 3 | 4 | 日 | 武富士バンブー | 川越運動公園総合体育館 | 3−1 | ○ | 2006/07V・プレミアリーグ |
256 | 07 | 3 | 10 | 土 | 日立佐和リヴァーレ | 加古川市立総合体育館 | 3−0 | ○ | 2006/07V・プレミアリーグ |
257 | 07 | 3 | 11 | 日 | 東レアローズ | グリーンアリーナ神戸 | 3−2 | ○ | 2006/07V・プレミアリーグ |
258 | 07 | 3 | 17 | 土 | デンソーエアリービーズ | パークアリーナ小牧 | 3−1 | ○ | 2006/07V・プレミアリーグ |
259 | 07 | 3 | 18 | 日 | 久光製薬スプリングス | 鈴鹿市立体育館 | 3−0 | ○ | 2006/07V・プレミアリーグ |
260 | 07 | 3 | 24 | 土 | 岡山シーガルズ | 大崎市古川総合体育館 | 3−0 | ○ | 2006/07V・プレミアリーグ |
261 | 07 | 3 | 25 | 日 | NECレッドロケッツ | 塩竃市体育館 | 3−1 | ○ | 2006/07V・プレミアリーグ |
262 | 07 | 3 | 31 | 土 | パイオニアレッドウイングス | 山形県運動公園総合体育館 | 3−1 | ○ | 2006/07V・プレミアリーグ |
263 | 07 | 4 | 6 | 金 | 久光製薬スプリングス | 有明コロシアム | 0−3 | ● | 2006/07セミファイナル |
264 | 07 | 4 | 7 | 土 | 武富士バンブー | 有明コロシアム | 3−1 | ○ | 2006/07セミファイナル |
265 | 07 | 4 | 8 | 日 | パイオニアレッドウイングス | 有明コロシアム | 3−0 | ○ | 2006/07セミファイナル |
266 | 07 | 4 | 15 | 日 | 久光製薬スプリングス | さいたまスーパーアリーナ | 2−3 | ● | 2006/07優勝決定戦 |
267 | 07 | 4 | 28 | 土 | 興国生命ピンクスパイダース | 大阪府立体育会館 | 3−1 | ○ | 日韓Vリーグトップマッチ |
268 | 07 | 4 | 29 | 祝 | 現代建設グリーンフォックス | 大阪府立体育会館 | 3−2 | ○ | 日韓Vリーグトップマッチ |
07 | 5 | 1 | 火 | PFUブルーキャッツ | 大阪府立体育会館 | 3−0 | ○ | 第56回黒鷲旗 | |
07 | 5 | 2 | 水 | 青山学院大学 | 大阪府立体育会館 | 3−0 | ○ | 第56回黒鷲旗 | |
269 | 07 | 5 | 3 | 祝 | 岡山シーガルズ | 大阪府立体育会館 | 3−1 | ○ | 第56回黒鷲旗 |
270 | 07 | 5 | 5 | 祝 | パイオニアレッドウイングス | 大阪府立体育会館 | 3−0 | ○ | 第56回黒鷲旗準決 |
271 | 07 | 5 | 6 | 日 | 久光製薬スプリングス | 大阪府立体育会館 | 2−3 | ● | 第56回黒鷲旗決勝 |
272 | 07 | 7 | 6 | 金 | 大野石油広島 | 松下電器体育館 | 3−0 | ○ | 第27回サマーリーグ |
273 | 07 | 7 | 6 | 金 | 三洋電機大阪 | 松下電器体育館 | 1−3 | ● | 第27回サマーリーグ |
274 | 07 | 7 | 7 | 土 | 東レアローズ | 松下電器体育館 | 3−2 | ○ | 第27回サマーリーグ |
275 | 07 | 7 | 7 | 土 | 岡山シーガルズ | 松下電器体育館 | 3−1 | ○ | 第27回サマーリーグ |
276 | 07 | 7 | 8 | 日 | トヨタ車体クインシーズ | 松下電器体育館 | 3−1 | ○ | 第27回サマーリーグ |
07 | 7 | 21 | 土 | 大阪教員 | 三洋電機大阪体育館 | − | ○ | 秋田国体大阪予選 | |
07 | 7 | 21 | 土 | 三洋電機大阪 | 三洋電機大阪体育館 | 2−0 | ○ | 秋田国体大阪予選 | |
277 | 07 | 9 | 1 | 土 | 氷上高校 | 佛教大学 | 2−0 | ○ | 近畿総合選手権 |
278 | 07 | 9 | 1 | 土 | 大阪体育大学 | 佛教大学 | 2−0 | ○ | 近畿総合選手権 |
279 | 07 | 9 | 2 | 日 | 大阪国際滝井高校 | 京都府立体育館 | 2−0 | ○ | 近畿総合選手権 |
280 | 07 | 9 | 2 | 日 | 東レアローズ | 京都府立体育館 | 3−0 | ○ | 近畿総合選手権 |
281 | 07 | 9 | 7 | 金 | NECレッドロケッツ | 猫田記念体育館 | 3−1 | ○ | 第27回サマー決勝 |
282 | 07 | 9 | 7 | 金 | 岡山シーガルズ | 猫田記念体育館 | 3−1 | ○ | 第27回サマー決勝 |
283 | 07 | 9 | 8 | 土 | 日立佐和リヴァーレ | 猫田記念体育館 | 3−0 | ○ | 第27回サマー決勝 |
284 | 07 | 12 | 8 | 土 | デンソーエアリービーズ | グリーンアリーナ神戸 | 1−3 | ● | 2007/08V・プレミアリーグ |
285 | 07 | 12 | 9 | 日 | NECレッドロケッツ | 姫路市立中央体育館 | 0−3 | ● | 2007/08V・プレミアリーグ |
286 | 07 | 12 | 15 | 土 | 岡山シーガルズ | とどろきアリーナ | 3−1 | ○ | 2007/08V・プレミアリーグ |
287 | 07 | 12 | 16 | 日 | 日立佐和リヴァーレ | 石岡運動公園体育館 | 3−0 | ○ | 2007/08V・プレミアリーグ |
288 | 07 | 12 | 22 | 土 | 久光製薬スプリングス | 岐阜メモリアルセンター | 3−2 | ○ | 2007/08V・プレミアリーグ |
289 | 07 | 12 | 23 | 日 | トヨタ車体クインシーズ | 豊田市総合体育館 | 3−2 | ○ | 2007/08V・プレミアリーグ |
290 | 08 | 1 | 2 | 水 | PFUブルーキャッツ | とどろきアリーナ | 3−0 | ○ | 19年度天皇杯・皇后杯 |
291 | 08 | 1 | 3 | 木 | デンソーエアリービーズ | とどろきアリーナ | 3−2 | ○ | 19年度天皇杯・皇后杯 |
292 | 08 | 1 | 5 | 土 | 東レアローズ | とどろきアリーナ | 0−3 | ● | 19年度天皇杯・皇后杯 |
293 | 08 | 1 | 12 | 土 | 武富士バンブー | 尼崎市記念公園体育館 | 3−2 | ○ | 2007/08V・プレミアリーグ |
294 | 08 | 1 | 13 | 日 | パイオニアレッドウイングス | 加古川市立総合体育館 | 0−3 | ● | 2007/08V・プレミアリーグ |
295 | 08 | 1 | 14 | 祝 | 東レアローズ | グリーンアリーナ神戸 | 3−2 | ○ | 2007/08V・プレミアリーグ |
296 | 08 | 1 | 19 | 土 | 東レアローズ | 高鍋町総合体育館 | 1−3 | ● | 2007/08V・プレミアリーグ |
297 | 08 | 1 | 20 | 日 | 久光製薬スプリングス | 日南総合運動公園体育館 | 1−3 | ● | 2007/08V・プレミアリーグ |
298 | 08 | 1 | 26 | 土 | デンソーエアリービーズ | 西尾市総合体育館 | 0−3 | ● | 2007/08V・プレミアリーグ |
299 | 08 | 1 | 27 | 日 | NECレッドロケッツ | 関市総合体育館 | 3−2 | ○ | 2007/08V・プレミアリーグ |
300 | 08 | 2 | 2 | 土 | 岡山シーガルズ | 一関市総合体育館 | 3−1 | ○ | 2007/08V・プレミアリーグ |
301 | 08 | 2 | 3 | 日 | 武富士バンブー | 水沢総合体育館 | 0−3 | ● | 2007/08V・プレミアリーグ |
302 | 08 | 2 | 9 | 土 | トヨタ車体クインシーズ | 呉市総合体育館 | 3−0 | ○ | 2007/08V・プレミアリーグ |
303 | 08 | 2 | 10 | 日 | 日立佐和リヴァーレ | 呉市総合体育館 | 3−0 | ○ | 2007/08V・プレミアリーグ |
304 | 08 | 2 | 16 | 土 | パイオニアレッドウイングス | 滋賀県立体育館 | 2−3 | ● | 2007/08V・プレミアリーグ |
305 | 08 | 2 | 17 | 日 | トヨタ車体クインシーズ | 滋賀県立体育館 | 2−3 | ● | 2007/08V・プレミアリーグ |
306 | 08 | 2 | 23 | 土 | パイオニアレッドウイングス | 久留米総合スポーツセンター | 3−2 | ○ | 2007/08V・プレミアリーグ |
307 | 08 | 2 | 24 | 日 | デンソーエアリービーズ | 北九州市立総合体育館 | 0−3 | ● | 2007/08V・プレミアリーグ |
308 | 08 | 3 | 1 | 土 | NECレッドロケッツ | 東京体育館 | 2−3 | ● | 2007/08V・プレミアリーグ |
309 | 08 | 3 | 2 | 日 | 武富士バンブー | 所沢市民体育館 | 0−3 | ● | 2007/08V・プレミアリーグ |
310 | 08 | 3 | 8 | 土 | 久光製薬スプリングス | 広島県立総合体育館 | 2−3 | ● | 2007/08V・プレミアリーグ |
311 | 08 | 3 | 9 | 日 | 日立佐和リヴァーレ | 広島県立総合体育館 | 3−0 | ○ | 2007/08V・プレミアリーグ |
312 | 08 | 3 | 15 | 土 | 東レアローズ | 福井県営体育館 | 0−3 | ● | 2007/08V・プレミアリーグ |
313 | 08 | 3 | 16 | 日 | 岡山シーガルズ | 富山市総合体育館 | 0−3 | ● | 2007/08V・プレミアリーグ |
08 | 5 | 1 | 木 | 嘉悦大学 | 大阪府立体育会館 | 3−0 | ○ | 第57回黒鷲旗 | |
08 | 5 | 2 | 金 | 東九州龍谷高校 | 大阪府立体育会館 | 3−0 | ○ | 第57回黒鷲旗 | |
314 | 08 | 5 | 3 | 祝 | 東レアローズ | 大阪府立体育会館 | 3−2 | ○ | 第57回黒鷲旗 |
315 | 08 | 5 | 4 | 祝 | トヨタ車体クインシーズ | 大阪府立体育会館 | 3−0 | ○ | 第57回黒鷲準々決 |
316 | 08 | 5 | 5 | 祝 | 武富士バンブー | 大阪府立体育会館 | 3−2 | ○ | 第57回黒鷲旗準決 |
317 | 08 | 5 | 6 | 振 | デンソーエアリービーズ | 大阪府立体育会館 | 0−3 | ● | 第57回黒鷲旗決勝 |
08 | 7 | 4 | 金 | 健祥会レッドハーツ | いきいきランド交野 | 2−1 | ○ | 2008V・サマーリーグ | |
08 | 7 | 4 | 金 | 久光製薬スプリングス | いきいきランド交野 | 1−2 | ● | 2008V・サマーリーグ | |
08 | 7 | 5 | 土 | 四国Eighty8Queen | いきいきランド交野 | 2−0 | ○ | 2008V・サマーリーグ | |
08 | 7 | 5 | 土 | デンソーエアリービーズ | いきいきランド交野 | 2−0 | ○ | 2008V・サマーリーグ | |
08 | 7 | 6 | 日 | 東レアローズ | いきいきランド交野 | 2−1 | ○ | 2008V・サマーリーグ | |
08 | 7 | 6 | 日 | 岡山シーガルズ | いきいきランド交野 | 0−2 | ● | 2008V・サマーリーグ | |
318 | 08 | 9 | 6 | 土 | 畝傍クラブ | 尼崎市記念公園体育館 | 2−0 | ○ | 近畿総合選手権 |
319 | 08 | 9 | 6 | 土 | 龍谷大学 | 尼崎市記念公園体育館 | 2−0 | ○ | 近畿総合選手権 |
320 | 08 | 9 | 7 | 日 | 四天王寺高校 | 尼崎市記念公園体育館 | 2−1 | ○ | 近畿総合選手権 |
321 | 08 | 9 | 7 | 日 | 東レアローズ | 尼崎市記念公園体育館 | 3−0 | ○ | 近畿総合選手権 |
322 | 08 | 11 | 1 | 土 | 岡山シーガルズ | 大阪府立体育会館 | 1−3 | ● | 2008/09V・プレミアリーグ |
323 | 08 | 11 | 2 | 日 | NECレッドロケッツ | 大阪府立体育会館 | 3−1 | ○ | 2008/09V・プレミアリーグ |
324 | 08 | 11 | 8 | 土 | トヨタ車体クインシーズ | 西尾市総合体育館 | 3−2 | ○ | 2008/09V・プレミアリーグ |
325 | 08 | 11 | 9 | 日 | デンソーエアリービーズ | 刈谷市総合運動公園体育館 | 0−3 | ● | 2008/09V・プレミアリーグ |
326 | 08 | 11 | 16 | 日 | パイオニアレッドウイングス | 酒田市国体記念体育館 | 2−3 | ● | 2008/09V・プレミアリーグ |
327 | 08 | 11 | 23 | 日 | 日立佐和リヴァーレ | リージョンプラザ上越 | 3−1 | ○ | 2008/09V・プレミアリーグ |
328 | 08 | 12 | 6 | 土 | 東レアローズ | 佐賀県総合体育館 | 2−3 | ● | 2008/09V・プレミアリーグ |
329 | 08 | 12 | 7 | 日 | 久光製薬スプリングス | 佐賀県総合体育館 | 0−3 | ● | 2008/09V・プレミアリーグ |
330 | 08 | 12 | 14 | 日 | 武富士バンブー | 深谷市総合体育館 | 2−3 | ● | 2008/09V・プレミアリーグ |
331 | 08 | 12 | 20 | 土 | 日立佐和リヴァーレ | とどろきアリーナ | 3−0 | ○ | 20年度天皇杯・皇后杯 |
332 | 08 | 12 | 21 | 日 | 東レアローズ | とどろきアリーナ | 1−3 | ● | 20年度天皇杯・皇后杯 |
09 | 1 | 10 | 土 | トヨタ車体クインシーズ | 大阪市中央体育館 | 0−3 | ● | 2008/09V・プレミアリーグ | |
09 | 1 | 11 | 日 | 東レアローズ | 鳥取県立米子産業体育館 | 3−1 | ○ | 2008/09V・プレミアリーグ | |
09 | 1 | 12 | 祝 | デンソーエアリービーズ | 鳥取県立米子産業体育館 | 0−3 | ● | 2008/09V・プレミアリーグ | |
333 | 09 | 1 | 17 | 土 | 武富士バンブー | 尼崎市記念公園体育館 | 3−1 | ○ | 2008/09V・プレミアリーグ |
334 | 09 | 1 | 18 | 日 | パイオニアレッドウイングス | グリーンアリーナ神戸 | 1−3 | ● | 2008/09V・プレミアリーグ |
335 | 09 | 1 | 25 | 日 | 岡山シーガルズ | 東京体育館 | 1−3 | ● | 2008/09V・プレミアリーグ |
336 | 09 | 2 | 1 | 日 | 日立佐和リヴァーレ | かなくぼ総合体育館 | 3−0 | ○ | 2008/09V・プレミアリーグ |
337 | 09 | 2 | 7 | 土 | NECレッドロケッツ | 岐阜メモリアルセンター | 3−0 | ○ | 2008/09V・プレミアリーグ |
338 | 09 | 2 | 8 | 日 | 久光製薬スプリングス | 東美濃ふれあいセンター | 0−3 | ● | 2008/09V・プレミアリーグ |
339 | 09 | 2 | 14 | 土 | 東レアローズ | 加古川市立総合体育館 | 3−1 | ○ | 2008/09V・プレミアリーグ |
340 | 09 | 2 | 21 | 土 | トヨタ車体クインシーズ | 佐賀県総合体育館 | 0−3 | ● | 2008/09V・プレミアリーグ |
341 | 09 | 2 | 22 | 日 | 岡山シーガルズ | 佐賀県総合体育館 | 1−3 | ● | 2008/09V・プレミアリーグ |
342 | 09 | 3 | 1 | 日 | 久光製薬スプリングス | ひたちなか市総合体育館 | 0−3 | ● | 2008/09V・プレミアリーグ |
343 | 09 | 3 | 7 | 土 | 武富士バンブー | 所沢市民体育館 | 3−0 | ○ | 2008/09V・プレミアリーグ |
344 | 09 | 3 | 8 | 日 | NECレッドロケッツ | とどろきアリーナ | 0−3 | ● | 2008/09V・プレミアリーグ |
345 | 09 | 3 | 15 | 日 | 日立佐和リヴァーレ | 鈴鹿市立体育館 | 3−1 | ○ | 2008/09V・プレミアリーグ |
346 | 09 | 3 | 20 | 祝 | デンソーエアリービーズ | 大阪市中央体育館 | 1−3 | ● | 2008/09V・プレミアリーグ |
347 | 09 | 3 | 21 | 土 | パイオニアレッドウイングス | 大阪市中央体育館 | 1−3 | ● | 2008/09V・プレミアリーグ |
348 | 09 | 4 | 4 | 土 | 日立佐和リヴァーレ | 大和スポーツセンター | 3−1 | ○ | チャレンジマッチ |
349 | 09 | 4 | 5 | 日 | 武富士バンブー | 大和スポーツセンター | 3−1 | ○ | チャレンジマッチ |
09 | 5 | 1 | 金 | パイオニアレッドウイングス | 大阪府立体育会館 | 3−1 | ○ | 第58回黒鷲旗 | |
350 | 09 | 5 | 2 | 土 | NECレッドロケッツ | 大阪府立体育会館 | 0−3 | ● | 第58回黒鷲旗 |
351 | 09 | 5 | 3 | 祝 | 東九州龍谷高校 | 大阪府立体育会館 | 3−0 | ○ | 第58回黒鷲旗 |
352 | 09 | 5 | 4 | 祝 | デンソーエアリービーズ | 大阪府立体育会館 | 3−1 | ○ | 第58回黒鷲準々決 |
353 | 09 | 5 | 5 | 祝 | 東レアローズ | 大阪府立体育会館 | 2−3 | ● | 第58回黒鷲旗準決 |
09 | 6 | 23 | 火 | 上海市女子チーム | 舞洲アリーナ | 1−3 | ● | 大阪上海市友好試合 | |
09 | 7 | 3 | 金 | 四国Eighty8Queen | 廿日市市スポーツセンター | 2−0 | ○ | 2009V・サマーリーグ | |
09 | 7 | 3 | 金 | 大野石油オイラーズ | 廿日市市スポーツセンター | 2−0 | ○ | 2009V・サマーリーグ | |
09 | 7 | 4 | 土 | 健祥会レッドハーツ | 廿日市市スポーツセンター | 2−0 | ○ | 2009V・サマーリーグ | |
09 | 7 | 4 | 土 | フォレストリーヴズ熊本 | 廿日市市スポーツセンター | 2−0 | ○ | 2009V・サマーリーグ | |
09 | 7 | 5 | 日 | 三洋電機レッドソア | 廿日市市スポーツセンター | 2−0 | ○ | 2009V・サマーリーグ | |
09 | 7 | 5 | 日 | 久光製薬スプリングス | 廿日市市スポーツセンター | 0−2 | ● | 2009V・サマーリーグ | |
354 | 09 | 9 | 5 | 土 | 神戸親和女子大学 | 大阪府立体育会館 | 2−0 | ○ | 近畿総合選手権 |
355 | 09 | 9 | 5 | 土 | 龍谷大学 | 大阪府立体育会館 | 2−0 | ○ | 近畿総合選手権 |
356 | 09 | 9 | 6 | 日 | 大阪国際滝井高校 | 大阪府立体育会館 | 2−0 | ○ | 近畿総合選手権 |
357 | 09 | 9 | 6 | 日 | 東レアローズ | 大阪府立体育会館 | 1−3 | ● | 近畿総合選手権 |
358 | 09 | 9 | 12 | 土 | 久光製薬スプリングス | 藤沢市秩父宮記念体育館 | 1−3 | ● | 2009V・サマー決勝 |
359 | 09 | 9 | 12 | 土 | NECレッドロケッツ | 藤沢市秩父宮記念体育館 | 3−0 | ○ | 2009V・サマー決勝 |
360 | 09 | 9 | 13 | 日 | KUROBEアクアフェアリーズ | 藤沢市秩父宮記念体育館 | 3−0 | ○ | 2009V・サマー決勝 |
361 | 09 | 10 | 25 | 日 | 久光製薬スプリングス | うきはアリーナ | 1−2 | ● | 招待試合 |
362 | 09 | 11 | 28 | 土 | 東レアローズ | グリーンアリーナ神戸 | 3−0 | ○ | 2009/10V・プレミアリーグ |
363 | 09 | 11 | 29 | 日 | 久光製薬スプリングス | グリーンアリーナ神戸 | 3−1 | ○ | 2009/10V・プレミアリーグ |
364 | 09 | 12 | 5 | 土 | デンソーエアリービーズ | 豊田市総合体育館 | 3−0 | ○ | 2009/10V・プレミアリーグ |
365 | 09 | 12 | 6 | 日 | トヨタ車体クインシーズ | 岡崎中央総合公園体育館 | 3−0 | ○ | 2009/10V・プレミアリーグ |
366 | 09 | 12 | 12 | 土 | パイオニアレッドウイングス | 深谷市総合体育館 | 3−0 | ○ | 2009/10V・プレミアリーグ |
367 | 09 | 12 | 13 | 日 | NECレッドロケッツ | 深谷市総合体育館 | 3−0 | ○ | 2009/10V・プレミアリーグ |
09 | 12 | 17 | 木 | 千里金蘭大学 | 東京体育館 | 3−0 | ○ | 21年度天皇杯・皇后杯 | |
368 | 09 | 12 | 18 | 金 | 東レアローズ | 東京体育館 | 0−3 | ● | 21年度天皇杯・皇后杯 |
10 | 1 | 9 | 土 | 岡山シーガルズ | 桃太郎アリーナ | 3−1 | ○ | 2009/10V・プレミアリーグ | |
369 | 10 | 1 | 10 | 日 | トヨタ車体クインシーズ | 桃太郎アリーナ | 3−0 | ○ | 2009/10V・プレミアリーグ |
370 | 10 | 1 | 16 | 土 | パイオニアレッドウイングス | 大町市運動公園体育館 | 3−0 | ○ | 2009/10V・プレミアリーグ |
371 | 10 | 1 | 17 | 日 | 東レアローズ | 松本市総合体育館 | 3−2 | ○ | 2009/10V・プレミアリーグ |
372 | 10 | 1 | 23 | 土 | デンソーエアリービーズ | 東京体育館 | 3−0 | ○ | 2009/10V・プレミアリーグ |
373 | 10 | 1 | 24 | 日 | NECレッドロケッツ | 東京体育館 | 3−2 | ○ | 2009/10V・プレミアリーグ |
374 | 10 | 1 | 30 | 土 | 岡山シーガルズ | 大阪府立体育会館 | 3−0 | ○ | 2009/10V・プレミアリーグ |
375 | 10 | 1 | 31 | 日 | 久光製薬スプリングス | 尼崎市記念公園体育館 | 3−0 | ○ | 2009/10V・プレミアリーグ |
376 | 10 | 2 | 6 | 土 | 東レアローズ | アクシオン福岡 | 3−2 | ○ | 2009/10V・プレミアリーグ |
377 | 10 | 2 | 7 | 日 | NECレッドロケッツ | 福岡市民体育館 | 3−0 | ○ | 2009/10V・プレミアリーグ |
378 | 10 | 2 | 13 | 土 | 岡山シーガルズ | 下関市体育館 | 3−1 | ○ | 2009/10V・プレミアリーグ |
379 | 10 | 2 | 14 | 日 | パイオニアレッドウイングス | やまぐちリフレッシュパーク | 3−0 | ○ | 2009/10V・プレミアリーグ |
380 | 10 | 2 | 20 | 土 | トヨタ車体クインシーズ | 姫路市立中央体育館 | 3−0 | ○ | 2009/10V・プレミアリーグ |
381 | 10 | 2 | 21 | 日 | デンソーエアリービーズ | グリーンアリーナ神戸 | 3−0 | ○ | 2009/10V・プレミアリーグ |
382 | 10 | 2 | 27 | 土 | 久光製薬スプリングス | とどろきアリーナ | 3−2 | ○ | 2009/10V・プレミアリーグ |
383 | 10 | 2 | 28 | 日 | NECレッドロケッツ | とどろきアリーナ | 3−2 | ○ | 2009/10V・プレミアリーグ |
384 | 10 | 3 | 6 | 土 | 岡山シーガルズ | 西尾市総合体育館 | 3−0 | ○ | 2009/10V・プレミアリーグ |
385 | 10 | 3 | 7 | 日 | デンソーエアリービーズ | 西尾市総合体育館 | 3−0 | ○ | 2009/10V・プレミアリーグ |
386 | 10 | 3 | 13 | 土 | パイオニアレッドウイングス | 山形県運動公園総合体育館 | 3−1 | ○ | 2009/10V・プレミアリーグ |
387 | 10 | 3 | 14 | 日 | 久光製薬スプリングス | 山形県運動公園総合体育館 | 2−3 | ● | 2009/10V・プレミアリーグ |
388 | 10 | 3 | 20 | 土 | 東レアローズ | 鈴鹿市立体育館 | 2−3 | ● | 2009/10V・プレミアリーグ |
389 | 10 | 3 | 21 | 日 | トヨタ車体クインシーズ | 岐阜メモリアルセンター | 3−0 | ○ | 2009/10V・プレミアリーグ |
390 | 10 | 4 | 2 | 金 | デンソーエアリービーズ | 豊田市総合体育館 | 3−1 | ○ | 2009/10セミファイナル |
391 | 10 | 4 | 3 | 土 | 東レアローズ | 豊田市総合体育館 | 3−0 | ○ | 2009/10セミファイナル |
392 | 10 | 4 | 4 | 日 | 久光製薬スプリングス | 豊田市総合体育館 | 3−1 | ○ | 2009/10セミファイナル |
393 | 10 | 4 | 10 | 土 | 東レアローズ | 東京体育館 | 0−3 | ● | 2009/10優勝決定戦 |
10 | 4 | 30 | 金 | 東九州龍谷高校 | 大阪府立体育会館 | 3−0 | ○ | 第59回黒鷲旗 | |
394 | 10 | 5 | 1 | 土 | 日立佐和リヴァーレ | 大阪府立体育会館 | 3−1 | ○ | 第59回黒鷲旗 |
395 | 10 | 5 | 2 | 日 | パイオニアレッドウイングス | 大阪府立体育会館 | 3−0 | ○ | 第59回黒鷲旗 |
396 | 10 | 5 | 3 | 祝 | トヨタ車体クインシーズ | 大阪府立体育会館 | 3−0 | ○ | 第59回黒鷲準々決 |
397 | 10 | 5 | 4 | 祝 | 岡山シーガルズ | 大阪府立体育会館 | 3−0 | ○ | 第59回黒鷲旗準決 |
398 | 10 | 5 | 5 | 祝 | 東レアローズ | 大阪府立体育会館 | 1−3 | ● | 第59回黒鷲旗決勝 |
10 | 6 | 27 | 日 | 北朝鮮 | インドネシア・スラバヤ | 3−0 | ○ | アジアクラブ選手権予選 | |
10 | 6 | 28 | 月 | イラン | インドネシア・スラバヤ | 3−0 | ○ | アジアクラブ選手権予選 | |
10 | 6 | 29 | 火 | インドネシア | インドネシア・スラバヤ | 3−0 | ○ | アジアクラブ選手権予選 | |
10 | 6 | 30 | 水 | タイペイ | インドネシア・スラバヤ | 3−0 | ○ | アジアクラブ選手権予選 | |
10 | 7 | 2 | 金 | ベトナム | インドネシア・スラバヤ | 3−0 | ○ | アジアクラブ選手権準々 | |
10 | 7 | 3 | 土 | カザフスタン | インドネシア・スラバヤ | 1−3 | ● | アジアクラブ選手権準決 | |
399 | 10 | 7 | 4 | 日 | 中国(天津ブリジストン) | インドネシア・スラバヤ | 3−2 | ○ | アジアクラブ選手権3決 |
10 | 7 | 17 | 土 | PFUブルーキャッツ | 東レアリーナ | 2−0 | ○ | 2010V・サマーリーグ | |
10 | 7 | 17 | 土 | 上尾メディックス | 東レアリーナ | 2−0 | ○ | 2010V・サマーリーグ | |
10 | 7 | 18 | 日 | 四国Eighty8Queen | 東レアリーナ | 2−0 | ○ | 2010V・サマーリーグ | |
10 | 7 | 19 | 祝 | 三洋電機レッドソア | 東レアリーナ | 2−0 | ○ | 2010V・サマーリーグ | |
400 | 10 | 9 | 4 | 土 | 武庫川女子大学 | 佛教大学 | 2−0 | ○ | 近畿総合選手権 |
401 | 10 | 9 | 4 | 土 | 千里金蘭大学 | 佛教大学 | 2−0 | ○ | 近畿総合選手権 |
402 | 10 | 9 | 5 | 日 | 四天王寺高校 | 京都府立体育館 | 2−0 | ○ | 近畿総合選手権 |
403 | 10 | 9 | 5 | 日 | 東レアローズ | 京都府立体育館 | 0−3 | ● | 近畿総合選手権 |
404 | 10 | 9 | 11 | 土 | 日立リヴァーレ | 春日井市総合体育館 | 2−3 | ● | 2010V・サマー決勝 |
405 | 10 | 9 | 11 | 土 | パイオニアレッドウイングス | 春日井市総合体育館 | 2−3 | ● | 2010V・サマー決勝 |
406 | 10 | 9 | 12 | 日 | 東レアローズ | 春日井市総合体育館 | 2−3 | ● | 2010V・サマー決勝 |
10 | 11 | 27 | 土 | デンソーエアリービーズ | グリーンアリーナ神戸 | 1−3 | ● | 2010/11V・プレミアリーグ | |
407 | 10 | 11 | 28 | 日 | トヨタ車体クインシーズ | 加古川市立総合体育館 | 0−3 | ● | 2010/11V・プレミアリーグ |
408 | 10 | 12 | 4 | 土 | パイオニアレッドウイングス | 佐賀県総合体育館 | 3−0 | ○ | 2010/11V・プレミアリーグ |
409 | 10 | 12 | 5 | 日 | NECレッドロケッツ | 佐賀県総合体育館 | 3−0 | ○ | 2010/11V・プレミアリーグ |
410 | 10 | 12 | 11 | 土 | 東レアローズ | 滋賀県立体育館 | 0−3 | ● | 2010/11V・プレミアリーグ |
411 | 10 | 12 | 12 | 日 | 岡山シーガルズ | 滋賀県立体育館 | 3−1 | ○ | 2010/11V・プレミアリーグ |
10 | 12 | 17 | 金 | KUROBEアクアフェアリーズ | 代々木第1体育館 | 3−0 | ○ | 22年度天皇杯・皇后杯 | |
412 | 10 | 12 | 18 | 土 | トヨタ車体クインシーズ | 代々木第1体育館 | 3−1 | ○ | 22年度天皇杯・皇后杯 |
413 | 10 | 12 | 19 | 日 | デンソーエアリービーズ | 代々木第1体育館 | 1−3 | ● | 22年度天皇杯・皇后杯 |
414 | 10 | 12 | 25 | 土 | 久光製薬スプリングス | 藤沢市秋葉台文化体育館 | 3−0 | ○ | 2010/11V・プレミアリーグ |
415 | 10 | 12 | 26 | 日 | トヨタ車体クインシーズ | 藤沢市秋葉台文化体育館 | 3−1 | ○ | 2010/11V・プレミアリーグ |
11 | 1 | 8 | 土 | NECレッドロケッツ | 西尾市総合体育館 | 3−0 | ○ | 2010/11V・プレミアリーグ | |
416 | 11 | 1 | 9 | 日 | デンソーエアリービーズ | 西尾市総合体育館 | 3−0 | ○ | 2010/11V・プレミアリーグ |
417 | 11 | 1 | 15 | 土 | 岡山シーガルズ | 所沢市民体育館 | 3−0 | ○ | 2010/11V・プレミアリーグ |
418 | 11 | 1 | 16 | 日 | 久光製薬スプリングス | 所沢市民体育館 | 3−0 | ○ | 2010/11V・プレミアリーグ |
419 | 11 | 1 | 22 | 土 | パイオニアレッドウイングス | 青森県武道館 | 3−0 | ○ | 2010/11V・プレミアリーグ |
420 | 11 | 1 | 23 | 日 | 東レアローズ | 青森県武道館 | 3−0 | ○ | 2010/11V・プレミアリーグ |
421 | 11 | 1 | 29 | 土 | パイオニアレッドウイングス | 刈谷市総合運動公園体育館 | 3−0 | ○ | 2010/11V・プレミアリーグ |
422 | 11 | 1 | 30 | 日 | 東レアローズ | 刈谷市総合運動公園体育館 | 1−3 | ● | 2010/11V・プレミアリーグ |
423 | 11 | 2 | 5 | 土 | NECレッドロケッツ | サンアリーナ川内 | 3−1 | ○ | 2010/11V・プレミアリーグ |
424 | 11 | 2 | 6 | 日 | 久光製薬スプリングス | 鹿児島アリーナ | 3−2 | ○ | 2010/11V・プレミアリーグ |
425 | 11 | 2 | 12 | 土 | デンソーエアリービーズ | 姫路市立中央体育館 | 3−0 | ○ | 2010/11V・プレミアリーグ |
426 | 11 | 2 | 13 | 日 | トヨタ車体クインシーズ | 尼崎市記念公園体育館 | 3−1 | ○ | 2010/11V・プレミアリーグ |
427 | 11 | 2 | 19 | 土 | 岡山シーガルズ | 佐賀県総合体育館 | 3−0 | ○ | 2010/11V・プレミアリーグ |
428 | 11 | 2 | 20 | 日 | トヨタ車体クインシーズ | 佐賀県総合体育館 | 3−1 | ○ | 2010/11V・プレミアリーグ |
11 | 2 | 26 | 土 | 東レアローズ | いしかわ総合スポーツセンター | 2−3 | ● | 2010/11V・プレミアリーグ | |
429 | 11 | 2 | 27 | 日 | パイオニアレッドウイングス | いしかわ総合スポーツセンター | 3−0 | ○ | 2010/11V・プレミアリーグ |
430 | 11 | 3 | 5 | 土 | デンソーエアリービーズ | 大阪市中央体育館 | 2−3 | ● | 2010/11V・プレミアリーグ |
431 | 11 | 3 | 6 | 日 | 久光製薬スプリングス | 大阪市中央体育館 | 3−1 | ○ | 2010/11V・プレミアリーグ |
432 | 11 | 4 | 30 | 土 | PFUブルーキャッツ | 大阪府立体育会館 | 3−0 | ○ | 第60回黒鷲旗 |
433 | 11 | 5 | 1 | 日 | 東海大学 | 大阪府立体育会館 | 3−1 | ○ | 第60回黒鷲旗 |
11 | 5 | 2 | 月 | 岡山シーガルズ | 大阪府立体育会館 | 3−0 | ○ | 第60回黒鷲旗 | |
434 | 11 | 5 | 3 | 祝 | 上尾メディックス | 大阪府立体育会館 | 3−0 | ○ | 第60回黒鷲準々決 |
435 | 11 | 5 | 4 | 祝 | トヨタ車体クインシーズ | 大阪府立体育会館 | 3−1 | ○ | 第60回黒鷲旗準決 |
436 | 11 | 5 | 5 | 祝 | NECレッドロケッツ | 大阪府立体育会館 | 3−1 | ○ | 第60回黒鷲旗決勝 |
437 | 11 | 9 | 3 | 土 | 天理大学 | ベイコム総合体育館 | 2−0 | ○ | 近畿総合選手権 |
438 | 11 | 9 | 3 | 土 | 龍谷大学 | ベイコム総合体育館 | 2−0 | ○ | 近畿総合選手権 |
439 | 11 | 9 | 4 | 日 | 三洋電機レッドソア | ベイコム総合体育館 | 2−0 | ○ | 近畿総合選手権 |
440 | 11 | 9 | 4 | 日 | 東レアローズ | ベイコム総合体育館 | 3−0 | ○ | 近畿総合選手権 |
441 | 11 | 12 | 10 | 土 | 岡山シーガルズ | 桃太郎アリーナ | 3−1 | ○ | 2011/12V・プレミアリーグ |
11 | 12 | 15 | 木 | 日本体育大学 | 東京体育館 | 3−1 | ○ | 23年度天皇杯・皇后杯 | |
11 | 12 | 16 | 金 | 岡山シーガルズ | 東京体育館 | 3−0 | ○ | 23年度天皇杯・皇后杯 | |
442 | 11 | 12 | 17 | 土 | トヨタ車体クインシーズ | 東京体育館 | 2−3 | ● | 23年度天皇杯・皇后杯 |
443 | 11 | 12 | 24 | 土 | パイオニアレッドウイングス | 延岡市民体育館 | 3−0 | ○ | 2011/12V・プレミアリーグ |
444 | 11 | 12 | 25 | 日 | デンソーエアリービーズ | 高千穂町武道館 | 0−3 | ● | 2011/12V・プレミアリーグ |
12 | 1 | 7 | 土 | 久光製薬スプリングス | 大阪府立体育会館 | 3−1 | ○ | 2011/12V・プレミアリーグ | |
12 | 1 | 8 | 日 | トヨタ車体クインシーズ | 大阪府立体育会館 | 0−3 | ● | 2011/12V・プレミアリーグ | |
445 | 12 | 1 | 14 | 土 | 東レアローズ | 滋賀県立体育館 | 2−3 | ● | 2011/12V・プレミアリーグ |
446 | 12 | 1 | 15 | 日 | NECレッドロケッツ | 滋賀県立体育館 | 3−2 | ○ | 2011/12V・プレミアリーグ |
447 | 12 | 1 | 21 | 土 | パイオニアレッドウイングス | 小真木原総合体育館 | 3−0 | ○ | 2011/12V・プレミアリーグ |
448 | 12 | 1 | 22 | 日 | 岡山シーガルズ | 小真木原総合体育館 | 3−1 | ○ | 2011/12V・プレミアリーグ |
449 | 12 | 1 | 28 | 土 | 久光製薬スプリングス | とどろきアリーナ | 3−1 | ○ | 2011/12V・プレミアリーグ |
450 | 12 | 1 | 29 | 日 | デンソーエアリービーズ | とどろきアリーナ | 0−3 | ● | 2011/12V・プレミアリーグ |
451 | 12 | 2 | 4 | 土 | トヨタ車体クインシーズ | いしかわ総合スポーツセンター | 3−1 | ○ | 2011/12V・プレミアリーグ |
452 | 12 | 2 | 5 | 日 | 東レアローズ | いしかわ総合スポーツセンター | 0−3 | ● | 2011/12V・プレミアリーグ |
453 | 12 | 2 | 11 | 祝 | NECレッドロケッツ | ベイコム総合体育館 | 3−1 | ○ | 2011/12V・プレミアリーグ |
454 | 12 | 2 | 12 | 日 | デンソーエアリービーズ | 加古川市立総合体育館 | 2−3 | ● | 2011/12V・プレミアリーグ |
455 | 12 | 2 | 18 | 土 | 岡山シーガルズ | 岡崎市中央総合公園体育館 | 0−3 | ● | 2011/12V・プレミアリーグ |
456 | 12 | 2 | 19 | 日 | 久光製薬スプリングス | 岡崎市中央総合公園体育館 | 2−3 | ● | 2011/12V・プレミアリーグ |
12 | 2 | 25 | 土 | トヨタ車体クインシーズ | とどろきアリーナ | 3−2 | ○ | 2011/12V・プレミアリーグ | |
12 | 2 | 26 | 日 | NECレッドロケッツ | とどろきアリーナ | 0−3 | ● | 2011/12V・プレミアリーグ | |
457 | 12 | 3 | 3 | 土 | パイオニアレッドウイングス | 東京体育館 | 3−1 | ○ | 2011/12V・プレミアリーグ |
458 | 12 | 3 | 4 | 日 | 東レアローズ | 東京体育館 | 0−3 | ● | 2011/12V・プレミアリーグ |
12 | 5 | 1 | 火 | 上尾メディックス | ボディメーカーコロシアム | 3−0 | ○ | 第61回黒鷲旗 | |
12 | 5 | 2 | 水 | 東九州龍谷高校 | ボディメーカーコロシアム | 3−0 | ○ | 第61回黒鷲旗 | |
459 | 12 | 5 | 3 | 祝 | 岡山シーガルズ | ボディメーカーコロシアム | 1−3 | ● | 第61回黒鷲旗 |
460 | 12 | 5 | 4 | 祝 | デンソーエアリービーズ | ボディメーカーコロシアム | 3−1 | ○ | 第61回黒鷲準々決 |
461 | 12 | 5 | 5 | 祝 | NECレッドロケッツ | ボディメーカーコロシアム | 3−1 | ○ | 第61回黒鷲旗準決 |
462 | 12 | 5 | 6 | 日 | 東レアローズ | ボディメーカーコロシアム | 3−1 | ○ | 第61回黒鷲旗決勝 |
12 | 7 | 6 | 金 | フォレストリーヴズ熊本 | 西条市総合体育館 | 2−0 | ○ | 2012V・サマーリーグ | |
12 | 7 | 6 | 金 | 大野石油広島オイラーズ | 西条市総合体育館 | 2−1 | ○ | 2012V・サマーリーグ | |
12 | 7 | 7 | 土 | 岡山シーガルズ | 西条市総合体育館 | 0−2 | ● | 2012V・サマーリーグ | |
12 | 7 | 7 | 土 | 久光製薬スプリングス | 西条市総合体育館 | 0−2 | ● | 2012V・サマーリーグ | |
12 | 7 | 8 | 日 | PFUブルーキャッツ | 西条市総合体育館 | 2−0 | ○ | 2012V・サマーリーグ | |
463 | 12 | 9 | 1 | 土 | 四條畷学園高校 | 大阪市中央体育館 | 2−1 | ○ | 近畿総合選手権 |
12 | 9 | 1 | 土 | 氷上高校 | 大阪市中央体育館 | 2−0 | ○ | 近畿総合選手権 | |
464 | 12 | 9 | 2 | 日 | 龍谷大学 | 大阪市中央体育館 | 2−1 | ○ | 近畿総合選手権 |
465 | 12 | 9 | 2 | 日 | 東レアローズ | 大阪市中央体育館 | 1−3 | ● | 近畿総合選手権 |
466 | 12 | 9 | 8 | 土 | 久光製薬スプリングス | 藤沢市秩父宮記念体育館 | 0−3 | ● | 2012V・サマー決勝 |
467 | 12 | 9 | 8 | 土 | 日立リヴァーレ | 藤沢市秩父宮記念体育館 | 3−2 | ○ | 2012V・サマー決勝 |
12 | 9 | 9 | 日 | 岡山シーガルズ | 藤沢市秩父宮記念体育館 | 0−3 | ● | 2012V・サマー決勝 | |
468 | 12 | 11 | 17 | 土 | NECレッドロケッツ | 福井県営体育館 | 0−3 | ● | 2012/13V・プレミアリーグ |
469 | 12 | 11 | 18 | 日 | 久光製薬スプリングス | 福井県営体育館 | 2−3 | ● | 2012/13V・プレミアリーグ |
470 | 12 | 11 | 24 | 土 | 東レアローズ | 豊橋市総合体育館 | 1−3 | ● | 2012/13V・プレミアリーグ |
471 | 12 | 11 | 25 | 日 | デンソーエアリービーズ | 豊橋市総合体育館 | 2−3 | ● | 2012/13V・プレミアリーグ |
472 | 12 | 12 | 1 | 土 | 岡山シーガルズ | 加古川市立総合体育館 | 1−3 | ● | 2012/13V・プレミアリーグ |
473 | 12 | 12 | 2 | 日 | パイオニアレッドウイングス | グリーンアリーナ神戸 | 3−0 | ○ | 2012/13V・プレミアリーグ |
474 | 12 | 12 | 8 | 土 | トヨタ車体クインシーズ | 滋賀県立体育館 | 0−3 | ● | 2012/13V・プレミアリーグ |
475 | 12 | 12 | 9 | 日 | NECレッドロケッツ | 滋賀県立体育館 | 1−3 | ● | 2012/13V・プレミアリーグ |
476 | 12 | 12 | 15 | 土 | 鹿屋体育大学 | 都城市体育文化センター | 1−3 | ● | 24年度天皇杯・皇后杯 |
477 | 13 | 1 | 12 | 土 | 東レアローズ | 大阪市中央体育館 | 0−3 | ● | 2012/13V・プレミアリーグ |
478 | 13 | 1 | 13 | 日 | トヨタ車体クインシーズ | 大阪市中央体育館 | 3−1 | ○ | 2012/13V・プレミアリーグ |
479 | 13 | 1 | 19 | 土 | パイオニアレッドウイングス | 西尾市総合体育館 | 1−3 | ● | 2012/13V・プレミアリーグ |
480 | 13 | 1 | 20 | 日 | デンソーエアリービーズ | 西尾市総合体育館 | 1−3 | ● | 2012/13V・プレミアリーグ |
481 | 13 | 1 | 26 | 土 | 岡山シーガルズ | 刈谷市総合運動公園体育館 | 1−3 | ● | 2012/13V・プレミアリーグ |
482 | 13 | 1 | 27 | 日 | 久光製薬スプリングス | 刈谷市総合運動公園体育館 | 1−3 | ● | 2012/13V・プレミアリーグ |
483 | 13 | 2 | 2 | 土 | パイオニアレッドウイングス | 所沢市民体育館 | 3−2 | ○ | 2012/13V・プレミアリーグ |
484 | 13 | 2 | 3 | 日 | 岡山シーガルズ | 所沢市民体育館 | 0−3 | ● | 2012/13V・プレミアリーグ |
485 | 13 | 2 | 9 | 土 | トヨタ車体クインシーズ | ベイコム総合体育館 | 2−3 | ● | 2012/13V・プレミアリーグ |
486 | 13 | 2 | 10 | 日 | 東レアローズ | ボディメーカーコロシアム | 3−0 | ○ | 2012/13V・プレミアリーグ |
487 | 13 | 2 | 23 | 土 | 久光製薬スプリングス | 川崎市とどろきアリーナ | 3−2 | ○ | 2012/13V・プレミアリーグ |
488 | 13 | 2 | 24 | 日 | デンソーエアリービーズ | 川崎市とどろきアリーナ | 3−1 | ○ | 2012/13V・プレミアリーグ |
489 | 13 | 3 | 2 | 土 | NECレッドロケッツ | 桃太郎アリーナ | 2−3 | ● | 2012/13V・プレミアリーグ |
490 | 13 | 3 | 3 | 日 | 岡山シーガルズ | 桃太郎アリーナ | 3−0 | ○ | 2012/13V・プレミアリーグ |
491 | 13 | 3 | 9 | 土 | デンソーエアリービーズ | 岡崎市中央総合公園体育館 | 3−0 | ○ | 2012/13V・プレミアリーグ |
492 | 13 | 3 | 10 | 日 | トヨタ車体クインシーズ | 岡崎市中央総合公園体育館 | 3−0 | ○ | 2012/13V・プレミアリーグ |
493 | 13 | 3 | 16 | 土 | 東レアローズ | 函館市民体育館 | 2−3 | ● | 2012/13V・プレミアリーグ |
13 | 3 | 17 | 日 | NECレッドロケッツ | 函館市民体育館 | 0−3 | ● | 2012/13V・プレミアリーグ | |
494 | 13 | 3 | 23 | 土 | パイオニアレッドウイングス | コカ・コーラウエストスポーツパーク | 2−3 | ● | 2012/13V・プレミアリーグ |
495 | 13 | 3 | 24 | 日 | 久光製薬スプリングス | 鳥取県立米子産業体育館 | 1−3 | ● | 2012/13V・プレミアリーグ |
13 | 5 | 1 | 水 | 嘉悦大学 | ボディメーカーコロシアム | 3−0 | ○ | 第62回黒鷲旗 | |
13 | 5 | 2 | 木 | 大野石油広島オイラーズ | ボディメーカーコロシアム | 3−0 | ○ | 第62回黒鷲旗 | |
496 | 13 | 5 | 3 | 祝 | 東レアローズ | ボディメーカーコロシアム | 0−3 | ● | 第62回黒鷲旗 |
497 | 13 | 5 | 4 | 祝 | 岡山シーガルズ | ボディメーカーコロシアム | 3−0 | ○ | 第62回黒鷲準々決 |
498 | 13 | 5 | 5 | 祝 | NECレッドロケッツ | ボディメーカーコロシアム | 0−3 | ● | 第62回黒鷲旗準決 |
13 | 7 | 5 | 金 | 大野石油広島オイラーズ | 串良平和アリーナ | 2−0 | ○ | 2013V・サマーリーグ | |
13 | 7 | 5 | 金 | JAぎふリオレーナ | 串良平和アリーナ | 2−0 | ○ | 2013V・サマーリーグ | |
13 | 7 | 6 | 土 | 久光製薬スプリングス | 串良平和アリーナ | 2−0 | ○ | 2013V・サマーリーグ | |
13 | 7 | 6 | 土 | 東レアローズ | 串良平和アリーナ | 2−1 | ○ | 2013V・サマーリーグ | |
13 | 7 | 7 | 日 | 久光製薬スプリングス | 串良平和アリーナ | 0−2 | ● | 2013V・サマーリーグ | |
499 | 13 | 8 | 31 | 土 | 神戸新和女子大学 | 京都市横大路体育館 | 2−0 | ○ | 近畿総合選手権 |
500 | 13 | 8 | 31 | 土 | 京都雅マイトリーズ | 京都市横大路体育館 | 2−0 | ○ | 近畿総合選手権 |
501 | 13 | 9 | 1 | 日 | 龍谷大学 | 京都府立山城体育館 | 2−0 | ○ | 近畿総合選手権 |
502 | 13 | 9 | 1 | 日 | 東レアローズ | 京都府立山城体育館 | 3−1 | ○ | 近畿総合選手権 |
503 | 13 | 9 | 7 | 土 | 日立リヴァーレ | グリーンアリーナ神戸 | 3−0 | ○ | 2013V・サマー決勝 |
504 | 13 | 9 | 7 | 土 | トヨタ車体クインシーズ | グリーンアリーナ神戸 | 3−0 | ○ | 2013V・サマー決勝 |
13 | 9 | 8 | 日 | 久光製薬スプリングス | グリーンアリーナ神戸 | 1−3 | ● | 2013V・サマー決勝 | |
505 | 13 | 11 | 30 | 土 | トヨタ車体クインシーズ | 所沢市民体育館 | 3−1 | ○ | 2013/14V・プレミアリーグ |
506 | 13 | 12 | 1 | 日 | 東レアローズ | 所沢市民体育館 | 3−2 | ○ | 2013/14V・プレミアリーグ |
507 | 13 | 12 | 7 | 土 | パイオニアレッドウイングス | 西尾市総合体育館 | 3−2 | ○ | 2013/14V・プレミアリーグ |
508 | 13 | 12 | 8 | 日 | 日立リヴァーレ | 西尾市総合体育館 | 3−2 | ○ | 2013/14V・プレミアリーグ |
13 | 12 | 12 | 木 | デンソーエアリービーズ | 東京体育館 | 3−2 | ○ | 25年度天皇杯・皇后杯 | |
13 | 12 | 13 | 金 | 岡山シーガルズ | 東京体育館 | 0−3 | ● | 25年度天皇杯・皇后杯 | |
509 | 13 | 12 | 21 | 土 | 岡山シーガルズ | 佐賀県総合体育館 | 0−3 | ● | 2013/14V・プレミアリーグ |
510 | 13 | 12 | 22 | 日 | 久光製薬スプリングス | 佐賀県総合体育館 | 3−2 | ○ | 2013/14V・プレミアリーグ |
511 | 14 | 1 | 11 | 土 | NECレッドロケッツ | ボディメーカーコロシアム | 2−3 | ● | 2013/14V・プレミアリーグ |
512 | 14 | 1 | 12 | 日 | パイオニアレッドウイングス | ボディメーカーコロシアム | 3−1 | ○ | 2013/14V・プレミアリーグ |
513 | 14 | 1 | 18 | 土 | トヨタ車体クインシーズ | 大田区総合体育館 | 1−3 | ● | 2013/14V・プレミアリーグ |
514 | 14 | 1 | 19 | 日 | 岡山シーガルズ | 大田区総合体育館 | 0−3 | ● | 2013/14V・プレミアリーグ |
14 | 1 | 25 | 土 | 久光製薬スプリングス | 刈谷市総合運動公園体育館 | 0−3 | ● | 2013/14V・プレミアリーグ | |
14 | 1 | 26 | 日 | 日立リヴァーレ | 刈谷市総合運動公園体育館 | 2−3 | ● | 2013/14V・プレミアリーグ | |
515 | 14 | 2 | 1 | 土 | NECレッドロケッツ | 東京体育館 | 1−3 | ● | 2013/14V・プレミアリーグ |
516 | 14 | 2 | 2 | 日 | 東レアローズ | 東京体育館 | 1−3 | ● | 2013/14V・プレミアリーグ |
517 | 14 | 2 | 8 | 土 | 岡山シーガルズ | 加古川市立総合体育館 | 0−3 | ● | 2013/14V・プレミアリーグ |
14 | 2 | 9 | 日 | トヨタ車体クインシーズ | ベイコム総合体育館 | 1−3 | ● | 2013/14V・プレミアリーグ | |
518 | 14 | 2 | 15 | 土 | 久光製薬スプリングス | 笠岡総合体育館 | 0−3 | ● | 2013/14V・プレミアリーグ |
519 | 14 | 2 | 16 | 日 | 日立リヴァーレ | 笠岡総合体育館 | 0−3 | ● | 2013/14V・プレミアリーグ |
520 | 14 | 2 | 22 | 土 | 東レアローズ | 山形県運動公園総合体育館 | 2−3 | ● | 2013/14V・プレミアリーグ |
521 | 14 | 2 | 23 | 日 | パイオニアレッドウイングス | 山形県運動公園総合体育館 | 3−2 | ○ | 2013/14V・プレミアリーグ |
522 | 14 | 3 | 1 | 土 | NECレッドロケッツ | 高松市総合体育館 | 3−1 | ○ | 2013/14V・プレミアリーグ |
523 | 14 | 3 | 2 | 日 | 岡山シーガルズ | 高松市総合体育館 | 3−2 | ○ | 2013/14V・プレミアリーグ |
14 | 3 | 8 | 土 | 東レアローズ | 大阪市中央体育館 | 3−1 | ○ | 2013/14V・プレミアリーグ | |
14 | 3 | 9 | 日 | 日立リヴァーレ | 大阪市中央体育館 | 1−3 | ● | 2013/14V・プレミアリーグ | |
524 | 14 | 3 | 15 | 土 | NECレッドロケッツ | 愛媛県武道館 | 3−1 | ○ | 2013/14V・プレミアリーグ |
525 | 14 | 3 | 16 | 日 | トヨタ車体クインシーズ | 愛媛県武道館 | 0−3 | ● | 2013/14V・プレミアリーグ |
14 | 3 | 21 | 祝 | パイオニアレッドウイングス | 21世紀の森体育館 | 3−0 | ○ | 2013/14V・プレミアリーグ | |
14 | 3 | 22 | 土 | 久光製薬スプリングス | 那覇市民体育館 | 2−3 | ● | 2013/14V・プレミアリーグ | |
14 | 4 | 5 | 土 | 上尾メディックス | さいたま市記念総合体育館 | 2−3 | ● | 2013/14チャレンジマッチ | |
14 | 4 | 6 | 日 | 上尾メディックス | さいたま市記念総合体育館 | 1−3 | ● | 2013/14チャレンジマッチ | |
526 | 14 | 5 | 1 | 木 | 上尾メディックス | 大阪市中央体育館 | 3−1 | ○ | 第63回黒鷲旗 |
14 | 5 | 2 | 金 | 東京女子体育大学 | 大阪市中央体育館 | 3−0 | ○ | 第63回黒鷲旗 | |
14 | 5 | 3 | 祝 | トヨタ車体クインシーズ | 大阪市中央体育館 | 1−3 | ● | 第63回黒鷲旗 | |
14 | 5 | 4 | 祝 | 日立リヴァーレ | 大阪市中央体育館 | 2−3 | ● | 第63回黒鷲旗準々決 | |
14 | 7 | 4 | 金 | 東レアローズ | 黒部市総合体育センター | 0−2 | ● | 2014V・サマーリーグ | |
14 | 7 | 4 | 金 | フォレストリーヴズ熊本 | 黒部市総合体育センター | 2−0 | ○ | 2014V・サマーリーグ | |
14 | 7 | 5 | 土 | 岡山シーガルズ | 黒部市総合体育センター | 0−2 | ● | 2014V・サマーリーグ | |
14 | 7 | 5 | 土 | 大野石油広島オイラーズ | 黒部市総合体育センター | 2−0 | ○ | 2014V・サマーリーグ | |
14 | 7 | 6 | 日 | JAぎふリオレーナ | 黒部市総合体育センター | 2−0 | ○ | 2014V・サマーリーグ | |
14 | 8 | 30 | 土 | 京都雅マイトリーズ | ベイコム総合体育館 | 2−0 | ○ | 近畿総合選手権 | |
527 | 14 | 8 | 31 | 日 | 神戸親和女子大学 | ベイコム総合体育館 | 2−1 | ○ | 近畿総合選手権 |
528 | 14 | 8 | 31 | 日 | 須磨ノ浦高等学校 | ベイコム総合体育館 | 2−0 | ○ | 近畿総合選手権 |
529 | 14 | 8 | 31 | 日 | 龍谷大学 | ベイコム総合体育館 | 2−0 | ○ | 近畿総合選手権 |
14 | 9 | 28 | 日 | 和歌山信愛高等学校 | 御坊市立体育館 | 2−0 | ○ | 26年度天皇杯・皇后杯 | |
14 | 9 | 28 | 日 | 神戸親和女子大学 | 御坊市立体育館 | 2−0 | ○ | 26年度天皇杯・皇后杯 | |
530 | 14 | 11 | 15 | 土 | フォレストリーヴズ熊本 | 上天草市大矢野総合体育館 | 3−0 | ○ | 2014/15V・チャレンジリーグ |
531 | 14 | 11 | 29 | 土 | KUROBEアクアフェアリーズ | 猫田記念体育館 | 2−3 | ● | 2014/15V・チャレンジリーグ |
532 | 14 | 11 | 30 | 日 | トヨタ自動車ヴァルキューレ | 猫田記念体育館 | 3−0 | ○ | 2014/15V・チャレンジリーグ |
14 | 12 | 10 | 水 | 筑波大学 | 東京体育館 | 3−0 | ○ | 26年度天皇杯・皇后杯 | |
14 | 12 | 11 | 木 | トヨタ車体クインシーズ | 東京体育館 | 3−0 | ○ | 26年度天皇杯・皇后杯 | |
14 | 12 | 12 | 金 | NECレッドロケッツ | 東京体育館 | 0−3 | ● | 26年度天皇杯・皇后杯 | |
533 | 14 | 12 | 21 | 日 | 仙台ベルフィーユ | 元気フィールド仙台 | 3−0 | ○ | 2014/15V・チャレンジリーグ |
534 | 15 | 1 | 10 | 土 | PFUブルーキャッツ | 松任総合運動公園体育館 | 3−1 | ○ | 2014/15V・チャレンジリーグ |
535 | 15 | 1 | 17 | 土 | GSSサンビームズ | 上尾市民体育館 | 3−0 | ○ | 2014/15V・チャレンジリーグ |
536 | 15 | 1 | 18 | 日 | JAぎふリオレーナ | 上尾市民体育館 | 3−0 | ○ | 2014/15V・チャレンジリーグ |
537 | 15 | 1 | 24 | 土 | 柏エンゼルクロス | 猫田記念体育館 | 3−0 | ○ | 2014/15V・チャレンジリーグ |
538 | 15 | 1 | 25 | 日 | 大野石油広島オイラーズ | 猫田記念体育館 | 3−0 | ○ | 2014/15V・チャレンジリーグ |
539 | 15 | 2 | 1 | 日 | 大野石油広島オイラーズ | 山陽ふれあい公園体育館 | 3−0 | ○ | 2014/15V・チャレンジリーグ |
540 | 15 | 2 | 7 | 土 | PFUブルーキャッツ | 松任総合運動公園体育館 | 3−1 | ○ | 2014/15V・チャレンジリーグ |
541 | 15 | 2 | 14 | 土 | フォレストリーヴズ熊本 | 江戸川区スポーツセンター | 3−0 | ○ | 2014/15V・チャレンジリーグ |
542 | 15 | 2 | 15 | 日 | GSSサンビームズ | 江戸川区スポーツセンター | 3−1 | ○ | 2014/15V・チャレンジリーグ |
543 | 15 | 2 | 22 | 日 | 仙台ベルフィーユ | 東美濃ふれあいセンター | 3−0 | ○ | 2014/15V・チャレンジリーグ |
544 | 15 | 2 | 28 | 土 | JAぎふリオレーナ | 上尾市民体育館 | 3−0 | ○ | 2014/15V・チャレンジリーグ |
545 | 15 | 3 | 1 | 日 | 柏エンゼルクロス | 上尾市民体育館 | 3−1 | ○ | 2014/15V・チャレンジリーグ |
15 | 3 | 14 | 土 | KUROBEアクアフェアリーズ | 黒部市総合体育センター | 3−1 | ○ | 2014/15V・チャレンジリーグ | |
15 | 3 | 15 | 日 | トヨタ自動車ヴァルキューレ | 黒部市総合体育センター | 3−0 | ○ | 2014/15V・チャレンジリーグ | |
15 | 3 | 28 | 土 | トヨタ車体クインシーズ | 横浜文化体育館 | 3−2 | ○ | 2014/15チャレンジマッチ | |
15 | 3 | 29 | 日 | トヨタ車体クインシーズ | 横浜文化体育館 | 1−3 | ● | 2014/15チャレンジマッチ | |
15 | 5 | 1 | 金 | 日本体育大学 | 大阪市中央体育館 | 3−0 | ○ | 第64回黒鷲旗 | |
546 | 15 | 5 | 2 | 土 | 金蘭会高校 | 大阪市中央体育館 | 3−0 | ○ | 第64回黒鷲旗 |
547 | 15 | 5 | 3 | 祝 | NECレッドロケッツ | 大阪市中央体育館 | 0−3 | ● | 第64回黒鷲旗 |
15 | 5 | 4 | 祝 | 岡山シーガルズ | 大阪市中央体育館 | 3−0 | ○ | 第64回黒鷲旗準々決 | |
15 | 5 | 5 | 祝 | 日立リヴァーレ | 大阪市中央体育館 | 3−2 | ○ | 第64回黒鷲旗準決勝 | |
548 | 15 | 5 | 6 | 振 | トヨタ車体クインシーズ | 大阪市中央体育館 | 3−0 | ○ | 第64回黒鷲旗決勝 |
15 | 7 | 3 | 金 | トヨタ車体クインシーズ | 桃太郎アリーナ | 2−0 | ○ | 2015V・サマーリーグ | |
15 | 7 | 3 | 金 | トヨタ自動車ヴァルキューレ | 桃太郎アリーナ | 2−0 | ○ | 2015V・サマーリーグ | |
15 | 7 | 4 | 土 | 久光製薬スプリングス | 桃太郎アリーナ | 2−0 | ○ | 2015V・サマーリーグ | |
15 | 7 | 4 | 土 | フォレストリーヴズ熊本 | 桃太郎アリーナ | 2−0 | ○ | 2015V・サマーリーグ | |
15 | 7 | 5 | 日 | 東レアローズ | 桃太郎アリーナ | 0−2 | ● | 2015V・サマーリーグ | |
15 | 9 | 5 | 土 | 葵 | 島津アリーナ京都 | 2−0 | ○ | 近畿総合選手権 | |
15 | 9 | 5 | 土 | 佛教大学 | 島津アリーナ京都 | 2−0 | ○ | 近畿総合選手権 | |
549 | 15 | 9 | 6 | 日 | 京都橘大学 | 島津アリーナ京都 | 2−0 | ○ | 近畿総合選手権 |
550 | 15 | 9 | 6 | 日 | 東レアローズ | 島津アリーナ京都 | 3−1 | ○ | 近畿総合選手権 |
551 | 15 | 10 | 17 | 土 | 和歌山信愛高等学校 | グリーンアリーナ神戸 | 2−0 | ○ | 27年度天皇杯・皇后杯 |
552 | 15 | 10 | 17 | 土 | 神戸親和女子大学 | グリーンアリーナ神戸 | 2−0 | ○ | 27年度天皇杯・皇后杯 |
553 | 15 | 11 | 7 | 土 | フォレストリーヴズ熊本 | 水俣市総合体育館 | 3−0 | ○ | 2015/16V・チャレンジリーグ |
554 | 15 | 11 | 8 | 日 | 仙台ベルフィーユ | 人吉市記念体育館 | 3−1 | ○ | 2015/16V・チャレンジリーグ |
555 | 15 | 11 | 14 | 土 | 大野石油広島オイラーズ | 舞鶴文化公園体育館 | 3−0 | ○ | 2015/16V・チャレンジリーグ |
556 | 15 | 11 | 21 | 土 | 柏エンゼルクロス | なみはやドームサブアリーナ | 3−0 | ○ | 2015/16V・チャレンジリーグ |
557 | 15 | 11 | 22 | 日 | JAぎふリオレーナ | なみはやドームサブアリーナ | 3−0 | ○ | 2015/16V・チャレンジリーグ |
558 | 15 | 11 | 28 | 土 | PFUブルーキャッツ | 滑川市総合体育センター | 3−0 | ○ | 2015/16V・チャレンジリーグ |
15 | 11 | 29 | 日 | KUROBEアクアフェアリーズ | 滑川市総合体育センター | 3−0 | ○ | 2015/16V・チャレンジリーグ | |
559 | 15 | 12 | 5 | 土 | 柏エンゼルクロス | 猫田記念体育館 | 3−0 | ○ | 2015/16V・チャレンジリーグ |
560 | 15 | 12 | 6 | 日 | JAぎふリオレーナ | 猫田記念体育館 | 3−0 | ○ | 2015/16V・チャレンジリーグ |
15 | 12 | 18 | 金 | 東北福祉大学 | 東京体育館 | 3−0 | ○ | 27年度天皇杯・皇后杯 | |
561 | 15 | 12 | 19 | 土 | 上尾メディックス | 東京体育館 | 2−3 | ● | 27年度天皇杯・皇后杯 |
562 | 16 | 1 | 16 | 土 | フォレストリーヴズ熊本 | 柏市中央体育館 | 3−0 | ○ | 2015/16V・チャレンジリーグ |
563 | 16 | 1 | 17 | 日 | PFUブルーキャッツ | 柏市中央体育館 | 3−0 | ○ | 2015/16V・チャレンジリーグ |
564 | 16 | 1 | 23 | 土 | 仙台ベルフィーユ | 姫路市立体育館 | 3−1 | ○ | 2015/16V・チャレンジリーグ |
565 | 16 | 1 | 24 | 日 | 大野石油広島オイラーズ | グリーンアリーナ神戸 | 3−1 | ○ | 2015/16V・チャレンジリーグ |
566 | 16 | 1 | 30 | 土 | KUROBEアクアフェアリーズ | 黒部市総合体育センター | 3−2 | ○ | 2015/16V・チャレンジリーグ |
567 | 16 | 1 | 31 | 日 | フォレストリーヴズ熊本 | 黒部市総合体育センター | 3−0 | ○ | 2015/16V・チャレンジリーグ |
568 | 16 | 2 | 6 | 土 | 柏エンゼルクロス | トヨタスポーツセンター第一体育館 | 3−0 | ○ | 2015/16V・チャレンジリーグ |
569 | 16 | 2 | 7 | 日 | KUROBEアクアフェアリーズ | トヨタスポーツセンター第一体育館 | 3−0 | ○ | 2015/16V・チャレンジリーグ |
570 | 16 | 2 | 13 | 土 | 大野石油広島オイラーズ | 金沢市総合体育館 | 3−0 | ○ | 2015/16V・チャレンジリーグ |
571 | 16 | 2 | 14 | 日 | PFUブルーキャッツ | 金沢市総合体育館 | 3−0 | ○ | 2015/16V・チャレンジリーグ |
572 | 16 | 2 | 20 | 土 | JAぎふリオレーナ | 元気フィールド仙台 | 3−1 | ○ | 2015/16V・チャレンジリーグ |
573 | 16 | 2 | 21 | 日 | 仙台ベルフィーユ | 元気フィールド仙台 | 3−1 | ○ | 2015/16V・チャレンジリーグ |
574 | 16 | 3 | 5 | 土 | 上尾メディックス | ひたちなか市総合体育館 | 3−0 | ○ | 2015/16チャレンジマッチ |
575 | 16 | 3 | 6 | 日 | 上尾メディックス | ひたちなか市総合体育館 | 3−0 | ○ | 2015/16チャレンジマッチ |
576 | 16 | 4 | 30 | 土 | 上尾メディックス | 大阪市中央体育館 | 2−3 | ● | 第65回黒鷲旗 |
577 | 16 | 5 | 1 | 日 | 久光製薬スプリングス | 大阪市中央体育館 | 3−2 | ○ | 第65回黒鷲旗 |
16 | 5 | 2 | 月 | 青山学院大学 | 大阪市中央体育館 | 3−0 | ○ | 第65回黒鷲旗 | |
578 | 16 | 5 | 3 | 祝 | 日立リヴァーレ | 大阪市中央体育館 | 3−2 | ○ | 第65回黒鷲旗準々決 |
579 | 16 | 5 | 4 | 祝 | トヨタ車体クインシーズ | 大阪市中央体育館 | 3−0 | ○ | 第65回黒鷲旗準決勝 |
580 | 16 | 5 | 5 | 祝 | NECレッドロケッツ | 大阪市中央体育館 | 3−2 | ○ | 第65回黒鷲旗決勝 |
16 | 7 | 1 | 金 | GSSサンビームズ | いしかわ総合スポーツセンター | 2−1 | ○ | 2016V・サマーリーグ | |
16 | 7 | 1 | 金 | ブレス浜松 | いしかわ総合スポーツセンター | 0−2 | ● | 2016V・サマーリーグ | |
581 | 16 | 7 | 2 | 土 | 大野石油広島オイラーズ | いしかわ総合スポーツセンター | 2−0 | ○ | 2016V・サマーリーグ |
582 | 16 | 7 | 2 | 土 | 柏エンゼルクロス | いしかわ総合スポーツセンター | 2−0 | ○ | 2016V・サマーリーグ |
16 | 7 | 3 | 日 | KUROBEアクアフェアリーズ | いしかわ総合スポーツセンター | 2−0 | ○ | 2016V・サマーリーグ | |
16 | 9 | 3 | 土 | 和歌山信愛高校 | ベイコム総合体育館 | 2−0 | ○ | 近畿総合選手権 | |
583 | 16 | 9 | 4 | 日 | 氷上高校 | ベイコム総合体育館 | 2−0 | ○ | 近畿総合選手権 |
584 | 16 | 9 | 4 | 日 | 神戸親和女子大学 | ベイコム総合体育館 | 2−0 | ○ | 近畿総合選手権 |
585 | 16 | 9 | 4 | 日 | 千里金蘭大学 | ベイコム総合体育館 | 2−0 | ○ | 近畿総合選手権 |
586 | 16 | 10 | 30 | 日 | トヨタ車体クインシーズ | 東京体育館 | 3−0 | ○ | 2016/17V・プレミアリーグ |
587 | 16 | 11 | 5 | 土 | 久光製薬スプリングス | 川越総合運動公園体育館 | 2−3 | ● | 2016/17V・プレミアリーグ |
588 | 16 | 11 | 6 | 日 | 東レアローズ | 川越総合運動公園体育館 | 3−0 | ○ | 2016/17V・プレミアリーグ |
16 | 11 | 12 | 土 | 岡山シーガルズ | リージョンプラザ上越 | 3−1 | ○ | 2016/17V・プレミアリーグ | |
589 | 16 | 11 | 13 | 日 | PFUブルーキャッツ | アオーレ長岡 | 3−1 | ○ | 2016/17V・プレミアリーグ |
590 | 16 | 11 | 19 | 土 | NECレッドロケッツ | ひたちなか市総合体育館 | 0−3 | ● | 2016/17V・プレミアリーグ |
591 | 16 | 11 | 20 | 日 | 日立リヴァーレ | ひたちなか市総合体育館 | 3−2 | ○ | 2016/17V・プレミアリーグ |
592 | 16 | 11 | 26 | 土 | 岡山シーガルズ | ジップアリーナ岡山 | 3−1 | ○ | 2016/17V・プレミアリーグ |
593 | 16 | 11 | 27 | 日 | NECレッドロケッツ | ジップアリーナ岡山 | 1−3 | ● | 2016/17V・プレミアリーグ |
594 | 16 | 12 | 3 | 土 | トヨタ車体クインシーズ | 岡崎中央総合公園総合体育館 | 1−3 | ● | 2016/17V・プレミアリーグ |
595 | 16 | 12 | 4 | 日 | 久光製薬スプリングス | 岡崎中央総合公園総合体育館 | 0−3 | ● | 2016/17V・プレミアリーグ |
596 | 16 | 12 | 10 | 土 | 日立リヴァーレ | 佐賀県総合体育館 | 0−3 | ● | 2016/17V・プレミアリーグ |
597 | 16 | 12 | 11 | 日 | PFUブルーキャッツ | 佐賀県総合体育館 | 3−2 | ○ | 2016/17V・プレミアリーグ |
598 | 16 | 12 | 17 | 土 | 大阪体育大学 | 東京体育館 | 3−0 | ○ | 28年度天皇杯・皇后杯 |
599 | 16 | 12 | 18 | 日 | 日立リヴァーレ | 東京体育館 | 2−3 | ● | 28年度天皇杯・皇后杯 |
600 | 17 | 1 | 7 | 土 | 東レアローズ | 秋田県立体育館 | 2−3 | ● | 2016/17V・プレミアリーグ |
601 | 17 | 1 | 8 | 日 | 日立リヴァーレ | 秋田県立体育館 | 3−0 | ○ | 2016/17V・プレミアリーグ |
602 | 17 | 1 | 14 | 土 | 岡山シーガルズ | ウインク体育館 | 3−1 | ○ | 2016/17V・プレミアリーグ |
603 | 17 | 1 | 15 | 日 | 久光製薬スプリングス | グリーンアリーナ神戸 | 3−1 | ○ | 2016/17V・プレミアリーグ |
604 | 17 | 1 | 21 | 土 | NECレッドロケッツ | 一本松総合運動公園体育館 | 3−0 | ○ | 2016/17V・プレミアリーグ |
605 | 17 | 1 | 22 | 日 | 東レアローズ | 一本松総合運動公園体育館 | 0−3 | ● | 2016/17V・プレミアリーグ |
606 | 17 | 1 | 28 | 土 | PFUブルーキャッツ | ジップアリーナ岡山 | 3−0 | ○ | 2016/17V・プレミアリーグ |
607 | 17 | 1 | 29 | 日 | トヨタ車体クインシーズ | ジップアリーナ岡山 | 3−0 | ○ | 2016/17V・プレミアリーグ |
608 | 17 | 2 | 12 | 日 | 東レアローズ | ジップアリーナ岡山 | 2−3 | ● | 2016/17V・プレミアリーグファイナル6 |
609 | 17 | 2 | 18 | 土 | トヨタ車体クインシーズ | 福岡市民体育館 | 0−3 | ● | 2016/17V・プレミアリーグファイナル6 |
610 | 17 | 2 | 25 | 土 | 久光製薬スプリングス | 大田区総合体育館 | 3−1 | ○ | 2016/17V・プレミアリーグファイナル6 |
611 | 17 | 2 | 26 | 日 | NECレッドロケッツ | 大田区総合体育館 | 1−3 | ● | 2016/17V・プレミアリーグファイナル6 |
612 | 17 | 3 | 5 | 日 | 日立リヴァーレ | 横浜文化体育館 | 3−2 | ○ | 2016/17V・プレミアリーグファイナル6 |
17 | 5 | 2 | 火 | フォレストリーヴズ熊本 | 大阪市中央体育館 | 3−0 | ○ | 第66回黒鷲旗 | |
613 | 17 | 5 | 3 | 祝 | 鹿屋体育大学 | 大阪市中央体育館 | 3−0 | ○ | 第66回黒鷲旗 |
614 | 17 | 5 | 4 | 祝 | トヨタ車体クインシーズ | 大阪市中央体育館 | 3−1 | ○ | 第66回黒鷲旗 |
615 | 17 | 5 | 5 | 祝 | 東レアローズ | 大阪市中央体育館 | 1−3 | ● | 第66回黒鷲旗準々決 |
17 | 7 | 7 | 金 | 大阪スーペリアーズ | 串良平和アリーナ | 2−0 | ○ | 2017V・サマーリーグ | |
17 | 7 | 7 | 金 | JAぎふリオレーナ | 串良平和アリーナ | 2−0 | ○ | 2017V・サマーリーグ | |
17 | 7 | 8 | 土 | 東レアローズ | 串良平和アリーナ | 0−2 | ● | 2017V・サマーリーグ | |
17 | 7 | 8 | 土 | フォレストリーヴズ熊本 | 串良平和アリーナ | 0−2 | ● | 2017V・サマーリーグ | |
17 | 7 | 9 | 日 | トヨタ車体クインシーズ | 串良平和アリーナ | 1−2 | ● | 2017V・サマーリーグ | |
17 | 9 | 2 | 土 | 天理大学 | 大阪市中央体育館 | 2−0 | ○ | 近畿総合選手権 | |
616 | 17 | 9 | 3 | 日 | 芦屋大学 | 大阪市中央体育館 | 2−0 | ○ | 近畿総合選手権 |
617 | 17 | 9 | 3 | 日 | 金蘭会高校 | 大阪市中央体育館 | 1−2 | ● | 近畿総合選手権 |
17 | 10 | 22 | 日 | 日立リヴァーレ | ゼビオアリーナ仙台 | 3−2 | ○ | 2017/18V・プレミアリーグ | |
618 | 17 | 10 | 28 | 土 | 久光製薬スプリングス | AGF鈴鹿体育館 | 2−3 | ● | 2017/18V・プレミアリーグ |
17 | 10 | 29 | 日 | 東レアローズ | 飛騨高山ビッグアリーナ | 3−1 | ○ | 2017/18V・プレミアリーグ | |
619 | 17 | 11 | 4 | 土 | NECレッドロケッツ | 西尾市総合体育館 | 1−3 | ● | 2017/18V・プレミアリーグ |
620 | 17 | 11 | 5 | 日 | デンソーエアリービーズ | 西尾市総合体育館 | 3−2 | ○ | 2017/18V・プレミアリーグ |
17 | 11 | 11 | 土 | トヨタ車体クインシーズ | ウィングアリーナ刈谷 | 3−0 | ○ | 2017/18V・プレミアリーグ | |
621 | 17 | 11 | 12 | 日 | 上尾メディックス | ウィングアリーナ刈谷 | 2−3 | ● | 2017/18V・プレミアリーグ |
622 | 17 | 11 | 18 | 土 | 日立リヴァーレ | 維新百年記念公園スポーツ文化センター | 3−0 | ○ | 2017/18V・プレミアリーグ |
623 | 17 | 11 | 19 | 日 | 東レアローズ | 俵田翁記念体育館 | 3−1 | ○ | 2017/18V・プレミアリーグ |
624 | 17 | 11 | 25 | 土 | NECレッドロケッツ | 春日井市総合体育館 | 3−1 | ○ | 2017/18V・プレミアリーグ |
625 | 17 | 11 | 26 | 日 | デンソーエアリービーズ | 春日井市総合体育館 | 3−0 | ○ | 2017/18V・プレミアリーグ |
626 | 17 | 12 | 2 | 土 | 久光製薬スプリングス | 加古川市立総合体育館 | 1−3 | ● | 2017/18V・プレミアリーグ |
627 | 17 | 12 | 3 | 日 | 上尾メディックス | ベイコム総合体育館 | 3−0 | ○ | 2017/18V・プレミアリーグ |
628 | 17 | 12 | 9 | 土 | トヨタ車体クインシーズ | 佐賀県総合体育館 | 3−0 | ○ | 2017/18V・プレミアリーグ |
629 | 17 | 12 | 10 | 日 | 東レアローズ | 佐賀県総合体育館 | 3−0 | ○ | 2017/18V・プレミアリーグ |
630 | 17 | 12 | 16 | 土 | 筑波大学 | 東京体育館 | 3−1 | ○ | 29年度天皇杯・皇后杯 |
631 | 17 | 12 | 17 | 日 | トヨタ車体クインシーズ | 東京体育館 | 1−3 | ● | 29年度天皇杯・皇后杯 |
632 | 18 | 1 | 6 | 土 | トヨタ車体クインシーズ | で愛ドーム | 3−1 | ○ | 2017/18V・プレミアリーグ |
633 | 18 | 1 | 7 | 日 | 上尾メディックス | で愛ドーム | 3−2 | ○ | 2017/18V・プレミアリーグ |
634 | 18 | 1 | 13 | 土 | 久光製薬スプリングス | グリーンアリーナ神戸 | 0−3 | ● | 2017/18V・プレミアリーグ |
635 | 18 | 1 | 20 | 土 | 日立リヴァーレ | ウィングアリーナ刈谷 | 2−3 | ● | 2017/18V・プレミアリーグ |
636 | 18 | 1 | 27 | 土 | デンソーエアリービーズ | 大阪市中央体育館 | 1−3 | ● | 2017/18V・プレミアリーグ |
637 | 18 | 1 | 28 | 日 | NECレッドロケッツ | 大阪市中央体育館 | 2−3 | ● | 2017/18V・プレミアリーグ |
638 | 18 | 2 | 10 | 土 | 東レアローズ | 島津アリーナ京都 | 3−1 | ○ | 2017/18V・プレミアリーグファイナル6 |
639 | 18 | 2 | 11 | 日 | トヨタ車体クインシーズ | 島津アリーナ京都 | 3−2 | ○ | 2017/18V・プレミアリーグファイナル6 |
640 | 18 | 2 | 17 | 土 | デンソーエアリービーズ | 津市産業スポーツセンター | 3−0 | ○ | 2017/18V・プレミアリーグファイナル6 |
641 | 18 | 2 | 18 | 日 | NECレッドロケッツ | 津市産業スポーツセンター | 3−1 | ○ | 2017/18V・プレミアリーグファイナル6 |
642 | 18 | 2 | 24 | 土 | 久光製薬スプリングス | 川崎市とどろきアリーナ | 3−0 | ○ | 2017/18V・プレミアリーグファイナル6 |
643 | 18 | 3 | 10 | 土 | 久光製薬スプリングス | 日本ガイシホール | 0−3 | ● | 2017/18V・プレミアリーグファイナル |
644 | 18 | 3 | 17 | 土 | 久光製薬スプリングス | 東京体育館 | 0−3 | ● | 2017/18V・プレミアリーグファイナル |
645 | 18 | 4 | 30 | 振 | 東九州龍谷高校 | 丸善インテックアリーナ大阪 | 3−1 | ○ | 第67回黒鷲旗 |
18 | 5 | 1 | 火 | 青山学院大学 | 丸善インテックアリーナ大阪 | 3−0 | ○ | 第67回黒鷲旗 | |
18 | 5 | 2 | 水 | 上尾メディックス | 丸善インテックアリーナ大阪 | 3−1 | ○ | 第67回黒鷲旗 | |
646 | 18 | 5 | 3 | 祝 | 日立リヴァーレ | 丸善インテックアリーナ大阪 | 3−0 | ○ | 第67回黒鷲旗準々決 |
647 | 18 | 5 | 4 | 祝 | 岡山シーガルズ | 丸善インテックアリーナ大阪 | 3−2 | ○ | 第67回黒鷲旗準決勝 |
648 | 18 | 5 | 5 | 祝 | 久光製薬スプリングス | 丸善インテックアリーナ大阪 | 3−0 | ○ | 第67回黒鷲旗決勝 |
18 | 6 | 29 | 金 | 大阪スーペリアーズ | スカイホール豊田 | 2−0 | ○ | 2018V・サマーリーグ | |
18 | 6 | 29 | 金 | 岡山シーガルズ | スカイホール豊田 | 0−2 | ● | 2018V・サマーリーグ | |
18 | 6 | 30 | 土 | トヨタ車体クインシーズ | スカイホール豊田 | 2−0 | ○ | 2018V・サマーリーグ | |
18 | 6 | 30 | 土 | トヨタ自動車ヴァルキューレ | スカイホール豊田 | 2−0 | ○ | 2018V・サマーリーグ | |
18 | 7 | 1 | 日 | 東レアローズ | スカイホール豊田 | 0−2 | ● | 2018V・サマーリーグ | |
649 | 18 | 9 | 1 | 土 | ヴィクトリーナ姫路 | 島津アリーナ京都 | 2−0 | ○ | 近畿総合選手権 |
650 | 18 | 9 | 2 | 日 | 京都橘大学 | 島津アリーナ京都 | 2−0 | ○ | 近畿総合選手権 |
651 | 18 | 9 | 2 | 日 | 東レアローズ | 島津アリーナ京都 | 1−2 | ● | 近畿総合選手権 |
652 | 18 | 11 | 3 | 祝 | 岡山シーガルズ | 丸善インテックアリーナ大阪 | 3−1 | ○ | 2018/19Vリーグディビジョン1西 |
653 | 18 | 11 | 4 | 日 | トヨタ車体クインシーズ | 丸善インテックアリーナ大阪 | 2−3 | ● | 2018/19Vリーグディビジョン1西 |
654 | 18 | 11 | 10 | 土 | 久光製薬スプリングス | ベイコム総合体育館 | 3−2 | ○ | 2018/19Vリーグディビジョン1西 |
655 | 18 | 11 | 17 | 土 | 東レアローズ | ウィングアリーナ刈谷 | 3−1 | ○ | 2018/19Vリーグディビジョン1西 |
656 | 18 | 11 | 18 | 日 | 日立リヴァーレ | ウィングアリーナ刈谷 | 2−3 | ● | 2018/19Vリーグディビジョン1西 |
657 | 18 | 11 | 24 | 土 | PFUブルーキャッツ | いしかわ総合スポーツセンター | 3−1 | ○ | 2018/19Vリーグディビジョン1西 |
18 | 12 | 1 | 土 | NECレッドロケッツ | 川崎市とどろきアリーナ | 3−2 | ○ | 2018/19Vリーグディビジョン1西 | |
18 | 12 | 2 | 日 | 埼玉上尾メディックス | 深谷ビッグタートル | 3−1 | ○ | 2018/19Vリーグディビジョン1西 | |
658 | 18 | 12 | 8 | 土 | 岡山シーガルズ | 佐賀県総合体育館 | 3−0 | ○ | 2018/19Vリーグディビジョン1西 |
18 | 12 | 15 | 土 | 岡山シーガルズ | 武蔵野の森総合スポーツプラザ | 3−2 | ○ | 30年度天皇杯・皇后杯 | |
18 | 12 | 16 | 日 | 埼玉上尾メディックス | 武蔵野の森総合スポーツプラザ | 1−3 | ● | 30年度天皇杯・皇后杯 | |
19 | 1 | 5 | 土 | KUROBEアクアフェアリーズ | 黒部市総合体育センター | 3−0 | ○ | 2018/19Vリーグディビジョン1西 | |
659 | 19 | 1 | 12 | 土 | デンソーエアリービーズ | ジップアリーナ岡山 | 3−1 | ○ | 2018/19Vリーグディビジョン1西 |
660 | 19 | 1 | 13 | 日 | 久光製薬スプリングス | 加古川市立総合体育館 | 0−3 | ● | 2018/19Vリーグディビジョン1西 |
661 | 19 | 1 | 19 | 土 | 埼玉上尾メディックス | 船橋アリーナ | 2−3 | ● | 2018/19Vリーグディビジョン1西 |
662 | 19 | 1 | 26 | 土 | 東レアローズ | ジップアリーナ岡山 | 3−1 | ○ | 2018/19Vリーグディビジョン1西 |
663 | 19 | 2 | 2 | 土 | NECレッドロケッツ | グリーンアリーナ神戸 | 2−3 | ● | 2018/19Vリーグディビジョン1西 |
664 | 19 | 2 | 3 | 日 | 日立リヴァーレ | グリーンアリーナ神戸 | 3−1 | ○ | 2018/19Vリーグディビジョン1西 |
665 | 19 | 2 | 9 | 土 | トヨタ車体クインシーズ | 黒部市総合体育センター | 3−0 | ○ | 2018/19Vリーグディビジョン1西 |
666 | 19 | 2 | 10 | 日 | KUROBEアクアフェアリーズ | 黒部市総合体育センター | 3−0 | ○ | 2018/19Vリーグディビジョン1西 |
667 | 19 | 2 | 16 | 土 | デンソーエアリービーズ | 西尾市総合体育館 | 2−3 | ● | 2018/19Vリーグディビジョン1西 |
668 | 19 | 2 | 23 | 土 | PFUブルーキャッツ | 新日鐵住金堺製鉄所体育館 | 3−2 | ○ | 2018/19Vリーグディビジョン1西 |
19 | 3 | 3 | 日 | 埼玉上尾メディックス | 福岡市総合体育館 | 3−0 | ○ | 2018/19VリーグD1ファイナル8 | |
19 | 3 | 9 | 土 | デンソーエアリービーズ | 花巻市総合体育館 | 2−3 | ● | 2018/19VリーグD1ファイナル8 | |
19 | 3 | 10 | 日 | NECレッドロケッツ | 花巻市総合体育館 | 3−1 | ○ | 2018/19VリーグD1ファイナル8 | |
669 | 19 | 3 | 16 | 土 | トヨタ車体クインシーズ | 福岡市総合体育館 | 3−0 | ○ | 2018/19VリーグD1ファイナル8 |
670 | 19 | 3 | 17 | 日 | 久光製薬スプリングス | 福岡市総合体育館 | 0−3 | ● | 2018/19VリーグD1ファイナル8 |
19 | 3 | 23 | 土 | 日立リヴァーレ | ゼビオアリーナ仙台 | 0−3 | ● | 2018/19VリーグD1ファイナル8 | |
19 | 3 | 24 | 日 | 東レアローズ | ゼビオアリーナ仙台 | 2−3 | ● | 2018/19VリーグD1ファイナル8 | |
19 | 3 | 30 | 土 | 東レアローズ | 島津アリーナ京都 | 3−2 | ○ | 2018/19VリーグD1ファイナル3 | |
19 | 3 | 31 | 日 | 東レアローズ | 島津アリーナ京都 | 1−3 | ● | 2018/19VリーグD1ファイナル3 | |
19 | 3 | 31 | 日 | 東レアローズ | 島津アリーナ京都 | 0−1 | ● | ゴールデンセット | |
671 | 19 | 5 | 1 | 祝 | 金蘭会高校 | 丸善インテックアリーナ大阪 | 3−0 | ○ | 第68回黒鷲旗 |
672 | 19 | 5 | 2 | 祝 | PFUブルーキャッツ | 丸善インテックアリーナ大阪 | 3−2 | ○ | 第68回黒鷲旗 |
673 | 19 | 5 | 3 | 祝 | 日立リヴァーレ | 丸善インテックアリーナ大阪 | 3−2 | ○ | 第68回黒鷲旗 |
674 | 19 | 5 | 4 | 祝 | トヨタ車体クインシーズ | 丸善インテックアリーナ大阪 | 3−1 | ○ | 第68回黒鷲旗準々決 |
675 | 19 | 5 | 5 | 祝 | 東レアローズ | 丸善インテックアリーナ大阪 | 1−3 | ● | 第68回黒鷲旗準決勝 |
19 | 6 | 28 | 金 | 大野石油広島オイラーズ | ジップアリーナ岡山 | 2−0 | ○ | 2019V・サマーリーグ | |
19 | 6 | 28 | 金 | トヨタ車体クインシーズ | ジップアリーナ岡山 | 1−2 | ● | 2019V・サマーリーグ | |
676 | 19 | 6 | 29 | 土 | ヴィクトリーナ姫路 | ジップアリーナ岡山 | 2−1 | ○ | 2019V・サマーリーグ |
677 | 19 | 6 | 29 | 土 | デンソーエアリービーズ | ジップアリーナ岡山 | 2−0 | ○ | 2019V・サマーリーグ |
678 | 19 | 6 | 30 | 日 | トヨタ車体クインシーズ | ジップアリーナ岡山 | 2−0 | ○ | 2019V・サマーリーグ |
19 | 8 | 31 | 土 | 京都橘大学 | ベイコム総合体育館 | 2−0 | ○ | 近畿総合選手権 | |
679 | 19 | 9 | 1 | 日 | 園田学園女子大学 | ベイコム総合体育館 | 2−0 | ○ | 近畿総合選手権 |
680 | 19 | 9 | 1 | 日 | 大阪国際大学 | ベイコム総合体育館 | 2−0 | ○ | 近畿総合選手権 |
681 | 19 | 9 | 1 | 日 | 東レアローズ | ベイコム総合体育館 | 2−0 | ○ | 近畿総合選手権 |
19 | 9 | 24 | 火 | 久光製薬スプリングス | グリーンアリーナ神戸サブアリーナ | 3−0 | ○ | Hyogo Cup 2019 | |
682 | 19 | 10 | 12 | 土 | トヨタ車体クインシーズ | いしかわ総合スポーツセンター | 0−3 | ● | 2019/20Vリーグディビジョン1スター |
683 | 19 | 10 | 13 | 日 | KUROBEアクアフェアリーズ | いしかわ総合スポーツセンター | 3−2 | ○ | 2019/20Vリーグディビジョン1スター |
684 | 19 | 10 | 19 | 土 | 埼玉上尾メディックス | 埼玉県立武道館 | 3−2 | ○ | 2019/20Vリーグディビジョン1スター |
685 | 19 | 10 | 20 | 日 | 東レアローズ | 埼玉県立武道館 | 3−2 | ○ | 2019/20Vリーグディビジョン1スター |
686 | 19 | 10 | 26 | 土 | PFUブルーキャッツ | YMITアリーナ | 3−0 | ○ | 2019/20Vリーグディビジョン1スター |
19 | 11 | 2 | 土 | 東レアローズ | 金沢市総合体育館 | 2−3 | ● | 2019/20Vリーグディビジョン1スター | |
19 | 11 | 3 | 日 | PFUブルーキャッツ | 金沢市総合体育館 | 3−1 | ○ | 2019/20Vリーグディビジョン1スター | |
687 | 19 | 11 | 9 | 土 | 埼玉上尾メディックス | サンエイワーク住吉スポーツセンター | 3−1 | ○ | 2019/20Vリーグディビジョン1スター |
688 | 19 | 11 | 10 | 日 | トヨタ車体クインシーズ | サンエイワーク住吉スポーツセンター | 3−1 | ○ | 2019/20Vリーグディビジョン1スター |
689 | 19 | 11 | 16 | 土 | KUROBEアクアフェアリーズ | 黒部市総合体育センター | 3−0 | ○ | 2019/20Vリーグディビジョン1スター |
19 | 11 | 23 | 土 | NECレッドロケッツ | 川崎市とどろきアリーナ | 1−3 | ● | 2019/20Vリーグディビジョン1交流戦 | |
19 | 11 | 24 | 日 | デンソーエアリービーズ | 川崎市とどろきアリーナ | 3−1 | ○ | 2019/20Vリーグディビジョン1交流戦 | |
690 | 19 | 11 | 30 | 土 | 岡山シーガルズ | SAGAサンライズパーク総合体育館 | 3−0 | ○ | 2019/20Vリーグディビジョン1交流戦 |
691 | 19 | 12 | 1 | 日 | 久光製薬スプリングス | SAGAサンライズパーク総合体育館 | 3−0 | ○ | 2019/20Vリーグディビジョン1交流戦 |
692 | 19 | 12 | 7 | 土 | 日立リヴァーレ | 加古川市立総合体育館 | 3−0 | ○ | 2019/20Vリーグディビジョン1交流戦 |
693 | 19 | 12 | 8 | 日 | ヴィクトリーナ姫路 | 加古川市立総合体育館 | 3−0 | ○ | 2019/20Vリーグディビジョン1交流戦 |
19 | 12 | 14 | 土 | トヨタ車体クインシーズ | ウィングアリーナ刈谷 | 3−0 | ○ | 2019/20Vリーグディビジョン1スター | |
19 | 12 | 15 | 日 | PFUブルーキャッツ | ウィングアリーナ刈谷 | 3−0 | ○ | 2019/20Vリーグディビジョン1スター | |
694 | 19 | 12 | 21 | 土 | 埼玉上尾メディックス | ベイコム総合体育館 | 2−3 | ● | 2019/20Vリーグディビジョン1スター |
695 | 19 | 12 | 22 | 日 | KUROBEアクアフェアリーズ | ベイコム総合体育館 | 3−0 | ○ | 2019/20Vリーグディビジョン1スター |
696 | 19 | 12 | 28 | 土 | 東レアローズ | 黒部市総合体育センター | 3−2 | ○ | 2019/20Vリーグディビジョン1スター |
20 | 1 | 12 | 日 | 久光製薬スプリングス | サイデン化学アリーナ | 3−1 | ○ | 2019/20VリーグD1ファイナル8 | |
697 | 20 | 1 | 18 | 土 | トヨタ車体クインシーズ | YMITアリーナ | 0−3 | ● | 2019/20VリーグD1ファイナル8 |
698 | 20 | 1 | 19 | 日 | 岡山シーガルズ | YMITアリーナ | 3−0 | ○ | 2019/20VリーグD1ファイナル8 |
699 | 20 | 1 | 25 | 土 | 埼玉上尾メディックス | 代々木第1体育館 | 3−0 | ○ | 2019/20VリーグD1セミファイナル |
700 | 20 | 1 | 26 | 日 | 岡山シーガルズ | 代々木第1体育館 | 3−2 | ○ | 2019/20VリーグD1ファイナル |
20 | 3 | 26 | 木 | (ファイナルラウンド中止) | 川崎市とどろきアリーナ | − | − | 令和元年度天皇杯・皇后杯 | |
20 | 3 | 27 | 金 | (ファイナルラウンド中止) | 川崎市とどろきアリーナ | − | − | 令和元年度天皇杯・皇后杯 | |
20 | 3 | 28 | 土 | (ファイナルラウンド中止) | 川崎市とどろきアリーナ | − | − | 令和元年度天皇杯・皇后杯 | |
20 | 3 | 29 | 日 | (ファイナルラウンド中止) | 川崎市とどろきアリーナ | − | − | 令和元年度天皇杯・皇后杯 | |
20 | 5 | 1 | 金 | (大会中止) | 丸善インテックアリーナ大阪 | − | − | 第69回黒鷲旗 | |
20 | 5 | 2 | 土 | (大会中止) | 丸善インテックアリーナ大阪 | − | − | 第69回黒鷲旗 | |
20 | 5 | 3 | 祝 | (大会中止) | 丸善インテックアリーナ大阪 | − | − | 第69回黒鷲旗 | |
20 | 5 | 4 | 祝 | (大会中止) | 丸善インテックアリーナ大阪 | − | − | 第69回黒鷲旗準々決 | |
20 | 5 | 5 | 祝 | (大会中止) | 丸善インテックアリーナ大阪 | − | − | 第69回黒鷲旗準決勝 | |
20 | 5 | 6 | 振 | (大会中止) | 丸善インテックアリーナ大阪 | − | − | 第69回黒鷲旗決勝 | |
20 | 7 | 3 | 金 | (大会中止) | スカイホール豊田 | − | − | 2020V・サマーリーグ | |
20 | 7 | 4 | 土 | (大会中止) | スカイホール豊田 | − | − | 2020V・サマーリーグ | |
20 | 7 | 5 | 日 | (大会中止) | スカイホール豊田 | − | − | 2020V・サマーリーグ | |
20 | 9 | 5 | 土 | (大会中止) | エディオンアリーナ大阪 | − | − | 近畿総合選手権 | |
20 | 9 | 6 | 日 | (大会中止) | エディオンアリーナ大阪 | − | − | 近畿総合選手権 | |
701 | 20 | 10 | 17 | 土 | 岡山シーガルズ | SAGAサンライズパーク総合体育館 | 3−0 | ○ | 2020/21Vリーグディビジョン1 |
702 | 20 | 10 | 18 | 日 | 久光スプリングス | SAGAサンライズパーク総合体育館 | 3−1 | ○ | 2020/21Vリーグディビジョン1 |
20 | 10 | 24 | 土 | NECレッドロケッツ | とどろきアリーナ | 1−3 | ● | 2020/21Vリーグディビジョン1 | |
703 | 20 | 10 | 31 | 土 | 日立リヴァーレ | ジップアリーナ岡山 | 3−0 | ○ | 2020/21Vリーグディビジョン1 |
704 | 20 | 11 | 1 | 日 | 埼玉上尾メディックス | ジップアリーナ岡山 | 3−0 | ○ | 2020/21Vリーグディビジョン1 |
705 | 20 | 11 | 7 | 土 | デンソーエアリービーズ | 加古川市立総合体育館 | 3−2 | ○ | 2020/21Vリーグディビジョン1 |
706 | 20 | 11 | 8 | 日 | ヴィクトリーナ姫路 | 加古川市立総合体育館 | 3−1 | ○ | 2020/21Vリーグディビジョン1 |
20 | 11 | 15 | 日 | KUROBEアクアフェアリーズ | 黒部市総合体育センター | 3−1 | ○ | 2020/21Vリーグディビジョン1 | |
20 | 11 | 21 | 土 | PFUブルーキャッツ(リモート) | E・プラザいしかわ | 3−0 | ○ | 2020/21Vリーグディビジョン1 | |
707 | 20 | 11 | 28 | 土 | トヨタ車体クインシーズ | ジップアリーナ岡山 | 3−0 | ○ | 2020/21Vリーグディビジョン1 |
708 | 20 | 11 | 29 | 日 | 東レアローズ | ジップアリーナ岡山 | 1−3 | ● | 2020/21Vリーグディビジョン1 |
709 | 20 | 12 | 5 | 土 | 久光スプリングス | SAGAサンライズパーク総合体育館 | 3−0 | ○ | 2020/21Vリーグディビジョン1 |
710 | 20 | 12 | 6 | 日 | 岡山シーガルズ | SAGAサンライズパーク総合体育館 | 3−0 | ○ | 2020/21Vリーグディビジョン1 |
20 | 12 | 11 | 金 | 筑波大学(リモート) | 武蔵野の森総合スポーツプラザ | 3−0 | ○ | 令和2年度天皇杯・皇后杯 | |
20 | 12 | 12 | 土 | NECレッドロケッツ(リモート) | 武蔵野の森総合スポーツプラザ | 3−1 | ○ | 令和2年度天皇杯・皇后杯準々決 | |
20 | 12 | 13 | 日 | デンソーエアリービーズ(リモート) | 武蔵野の森総合スポーツプラザ | 3−2 | ○ | 令和2年度天皇杯・皇后杯準決勝 | |
711 | 20 | 12 | 19 | 土 | 東レアローズ | 大田区総合体育館 | 3−0 | ○ | 令和2年度天皇杯・皇后杯決勝 |
712 | 21 | 1 | 16 | 土 | NECレッドロケッツ | ヴィクトリーナ・ウインク体育館 | 2−3 | ● | 2020/21Vリーグディビジョン1 |
713 | 21 | 1 | 17 | 日 | ヴィクトリーナ姫路 | ヴィクトリーナ・ウインク体育館 | 3−1 | ○ | 2020/21Vリーグディビジョン1 |
21 | 1 | 23 | 土 | PFUブルーキャッツ(試合延期)→代替無 | とどろきアリーナ | − | − | 2020/21Vリーグディビジョン1 | |
21 | 1 | 30 | 土 | 埼玉上尾メディックス(試合延期)→代替無 | おおきにアリーナ舞洲 | − | − | 2020/21Vリーグディビジョン1 | |
714 | 21 | 1 | 31 | 日 | KUROBEアクアフェアリーズ | おおきにアリーナ舞洲 | 3−1 | ○ | 2020/21Vリーグディビジョン1 |
21 | 2 | 6 | 土 | 日立リヴァーレ(リモート) | ひたちなか市総合運動公園総合体育館 | 3−0 | ○ | 2020/21Vリーグディビジョン1 | |
21 | 2 | 7 | 日 | デンソーエアリービーズ(リモート) | ひたちなか市総合運動公園総合体育館 | 3−2 | ○ | 2020/21Vリーグディビジョン1 | |
715 | 21 | 2 | 13 | 土 | トヨタ車体クインシーズ | ベイコム総合体育館 | 3−0 | ○ | 2020/21Vリーグディビジョン1 |
716 | 21 | 2 | 14 | 日 | 東レアローズ | ベイコム総合体育館 | 0−3 | ● | 2020/21Vリーグディビジョン1 |
717 | 21 | 2 | 20 | 土 | NECレッドロケッツ | 大田区総合体育館 | 3−2 | ○ | 2020/21VリーグD1ファイナルステージ(セミ) |
718 | 21 | 2 | 21 | 日 | 東レアローズ | 大田区総合体育館 | 3−1 | ○ | 2020/21VリーグD1ファイナルステージ(ファイナル) |
21 | 2 | 27 | 土 | デンソーエアリービーズ(リモート) | 岡崎中央総合公園総合体育館 | 3−1 | ○ | 2020/21Vリーグディビジョン1 V Cup | |
719 | 21 | 3 | 6 | 土 | 岡山シーガルズ | 山陽ふれあい公園総合体育館 | 3−1 | ○ | 2020/21Vリーグディビジョン1 V Cup |
720 | 21 | 3 | 7 | 日 | トヨタ車体クインシーズ | 山陽ふれあい公園総合体育館 | 3−2 | ○ | 2020/21Vリーグディビジョン1 V Cup |
721 | 21 | 3 | 20 | 土 | 久光スプリングス | 島津アリーナ京都 | 1−3 | ● | 2020/21Vリーグディビジョン1 V Cup |
722 | 21 | 3 | 21 | 日 | ヴィクトリーナ姫路 | 島津アリーナ京都 | 3−1 | ○ | 2020/21Vリーグディビジョン1 V Cup |
723 | 21 | 3 | 27 | 土 | 埼玉上尾メディックス | 大田区総合体育館 | 2−3 | ● | 2020/21VリーグD1VCupファイナルラウンド(セミ) |
724 | 21 | 3 | 28 | 日 | 久光スプリングス | 大田区総合体育館 | 1−3 | ● | 2020/21VリーグD1VCupファイナルラウンド(3決) |
21 | 4 | 30 | 金 | 就実高等学校(大会中止) | 丸善インテックアリーナ大阪 | − | − | 第69回黒鷲旗 | |
21 | 5 | 1 | 土 | 鹿屋体育大学(大会中止) | 丸善インテックアリーナ大阪 | − | − | 第69回黒鷲旗 | |
21 | 5 | 2 | 日 | 久光スプリングス(大会中止) | 丸善インテックアリーナ大阪 | − | − | 第69回黒鷲旗 | |
21 | 5 | 3 | 祝 | (大会中止) | 丸善インテックアリーナ大阪 | − | − | 第69回黒鷲旗準々決 | |
21 | 5 | 4 | 祝 | (大会中止) | 丸善インテックアリーナ大阪 | − | − | 第69回黒鷲旗準決勝 | |
21 | 5 | 5 | 祝 | (大会中止) | 丸善インテックアリーナ大阪 | − | − | 第69回黒鷲旗決勝 | |
21 | 7 | 2 | 金 | 大野石油広島オイラーズ(出場辞退) | スカイホール豊田 | − | − | 2021V・サマーリーグ | |
21 | 7 | 2 | 金 | JAぎふリオレーナ(出場辞退) | スカイホール豊田 | − | − | 2021V・サマーリーグ | |
21 | 7 | 3 | 土 | (出場辞退) | スカイホール豊田 | − | − | 2021V・サマーリーグ | |
21 | 7 | 3 | 土 | (出場辞退) | スカイホール豊田 | − | − | 2021V・サマーリーグ | |
21 | 7 | 4 | 日 | (出場辞退) | スカイホール豊田 | − | − | 2021V・サマーリーグ | |
21 | 9 | 4 | 土 | (大会中止) | 島津アリーナ京都 | − | − | 近畿総合選手権 | |
21 | 9 | 5 | 日 | (大会中止) | 島津アリーナ京都 | − | − | 近畿総合選手権 | |
725 | 21 | 10 | 16 | 土 | トヨタ車体クインシーズ | ウィングアリーナ刈谷 | 3−1 | ○ | 2021/22Vリーグディビジョン1 |
726 | 21 | 10 | 17 | 日 | トヨタ車体クインシーズ | ウィングアリーナ刈谷 | 3−0 | ○ | 2021/22Vリーグディビジョン1 |
727 | 21 | 10 | 23 | 土 | 埼玉上尾メディックス | 東山総合体育館 | 3−1 | ○ | 2021/22Vリーグディビジョン1 |
728 | 21 | 10 | 24 | 日 | 埼玉上尾メディックス | 東山総合体育館 | 3−0 | ○ | 2021/22Vリーグディビジョン1 |
729 | 21 | 10 | 30 | 土 | KUROBEアクアフェアリーズ | 丸善インテックアリーナ大阪 | 3−1 | ○ | 2021/22Vリーグディビジョン1 |
730 | 21 | 10 | 31 | 日 | KUROBEアクアフェアリーズ | 丸善インテックアリーナ大阪 | 3−0 | ○ | 2021/22Vリーグディビジョン1 |
731 | 21 | 11 | 6 | 土 | 東レアローズ | YMITアリーナ | 3−0 | ○ | 2021/22Vリーグディビジョン1 |
732 | 21 | 11 | 7 | 日 | 東レアローズ | YMITアリーナ | 3−1 | ○ | 2021/22Vリーグディビジョン1 |
733 | 21 | 11 | 13 | 土 | ヴィクトリーナ姫路 | ヴィクトリーナ・ウインク体育館 | 3−1 | ○ | 2021/22Vリーグディビジョン1 |
734 | 21 | 11 | 14 | 日 | ヴィクトリーナ姫路 | ヴィクトリーナ・ウインク体育館 | 3−0 | ○ | 2021/22Vリーグディビジョン1 |
735 | 21 | 11 | 27 | 土 | NECレッドロケッツ | ベイコム総合体育館 | 1−3 | ● | 2021/22Vリーグディビジョン1 |
736 | 21 | 11 | 28 | 日 | NECレッドロケッツ | ベイコム総合体育館 | 3−0 | ○ | 2021/22Vリーグディビジョン1 |
737 | 21 | 12 | 4 | 土 | 岡山シーガルズ | 黒部市総合体育センター | 3−0 | ○ | 2021/22Vリーグディビジョン1 |
738 | 21 | 12 | 5 | 日 | 岡山シーガルズ | 黒部市総合体育センター | 3−1 | ○ | 2021/22Vリーグディビジョン1 |
21 | 12 | 11 | 土 | KUROBEアクアフェアリーズ | 高崎アリーナ | 3−1 | ○ | 令和3年度天皇杯・皇后杯 | |
21 | 12 | 12 | 日 | 久光スプリングス | 高崎アリーナ | 2−3 | ● | 令和3年度天皇杯・皇后杯 | |
739 | 22 | 1 | 8 | 土 | 日立Astemoリヴァーレ | 広島グリーンアリーナ | 3−0 | ○ | 2021/22Vリーグディビジョン1 |
740 | 22 | 1 | 9 | 日 | 日立Astemoリヴァーレ | 広島グリーンアリーナ | 3−2 | ○ | 2021/22Vリーグディビジョン1 |
22 | 1 | 22 | 土 | デンソーエアリービーズ(試合延期)→代替 | 北ガスアリーナ札幌46 | − | − | 2021/22Vリーグディビジョン1 | |
22 | 1 | 23 | 日 | デンソーエアリービーズ(試合延期)→代替 | 北ガスアリーナ札幌46 | − | − | 2021/22Vリーグディビジョン1 | |
22 | 1 | 29 | 土 | 久光スプリングス(試合延期)→代替 | 住吉スポーツセンター | − | − | 2021/22Vリーグディビジョン1 | |
22 | 1 | 30 | 日 | 久光スプリングス(試合延期)→代替 | 住吉スポーツセンター | − | − | 2021/22Vリーグディビジョン1 | |
22 | 2 | 5 | 土 | PFUブルーキャッツ(試合延期)→代替 | 紫波町総合体育館 | − | − | 2021/22Vリーグディビジョン1 | |
22 | 2 | 6 | 日 | PFUブルーキャッツ(試合延期)→代替 | 紫波町総合体育館 | − | − | 2021/22Vリーグディビジョン1 | |
22 | 2 | 12 | 土 | デンソーエアリービーズ(代替・リモート) | 武田テバオーシャンアリーナ | 2−3 | ● | 2021/22Vリーグディビジョン1 | |
22 | 2 | 13 | 日 | デンソーエアリービーズ(代替・リモート) | 武田テバオーシャンアリーナ | 3−0 | ○ | 2021/22Vリーグディビジョン1 | |
741 | 22 | 2 | 19 | 土 | KUROBEアクアフェアリーズ | 富山市総合体育館 | 3−0 | ○ | 2021/22Vリーグディビジョン1 |
742 | 22 | 2 | 20 | 日 | 岡山シーガルズ | 富山市総合体育館 | 3−0 | ○ | 2021/22Vリーグディビジョン1 |
22 | 2 | 26 | 土 | 久光スプリングス(リモート) | 西尾市総合体育館 | 1−3 | ● | 2021/22Vリーグディビジョン1 | |
22 | 2 | 27 | 日 | デンソーエアリービーズ(リモート) | 西尾市総合体育館 | 3−0 | ○ | 2021/22Vリーグディビジョン1 | |
743 | 22 | 3 | 5 | 土 | NECレッドロケッツ | 照葉積水ハウスアリーナ | 0−3 | ● | 2021/22Vリーグディビジョン1 |
744 | 22 | 3 | 6 | 日 | トヨタ車体クインシーズ | 照葉積水ハウスアリーナ | 3−1 | ○ | 2021/22Vリーグディビジョン1 |
745 | 22 | 3 | 12 | 土 | 東レアローズ | プレックスアリーナ宇都宮 | 0−3 | ● | 2021/22Vリーグディビジョン1 |
746 | 22 | 3 | 13 | 日 | PFUブルーキャッツ | プレックスアリーナ宇都宮 | 3−1 | ○ | 2021/22Vリーグディビジョン1 |
22 | 3 | 16 | 水 | 久光スプリングス(代替・リモート) | 西宮市中央体育館 | 3−2 | ○ | 2021/22Vリーグディビジョン1 | |
747 | 22 | 3 | 19 | 土 | 埼玉上尾メディックス | ひたちなか市総合運動公園総合体育館 | 3−0 | ○ | 2021/22Vリーグディビジョン1 |
22 | 3 | 20 | 日 | 日立Astemoリヴァーレ(試合延期)→3/25みなし勝利 | ひたちなか市総合運動公園総合体育館 | 3−0 | ○ | 2021/22Vリーグディビジョン1 | |
748 | 22 | 3 | 26 | 土 | ヴィクトリーナ姫路 | グリーンアリーナ神戸 | 3−0 | ○ | 2021/22Vリーグディビジョン1 |
22 | 3 | 30 | 水 | 久光スプリングス(代替・リモート) | 横大路運動公園体育館 | 1−3 | ● | 2021/22Vリーグディビジョン1 | |
22 | 4 | 2 | 土 | PFUブルーキャッツ(代替・リモート) | Eプラザいしかわ | 3−0 | ○ | 2021/22Vリーグディビジョン1 | |
22 | 4 | 3 | 日 | PFUブルーキャッツ(代替・リモート) | Eプラザいしかわ | 3−0 | ○ | 2021/22Vリーグディビジョン1 | |
749 | 22 | 4 | 10 | 日 | 久光スプリングス | このはなアリーナ | 1−3 | ● | 2021/22Vリーグディビジョン1 ファイナル第1戦 |
22 | 4 | 16 | 土 | 久光スプリングス(試合中止)→代替無 | 千葉ポートアリーナ | − | − | 2021/22Vリーグディビジョン1 ファイナル第2戦 | |
22 | 4 | (出場辞退) | カザフスタン | − | − | 2022アジアクラブ女子選手権大会 | |||
22 | 4 | 30 | 土 | (出場辞退) | 丸善インテックアリーナ大阪 | − | − | 第70回黒鷲旗 | |
22 | 5 | 1 | 日 | (出場辞退) | 丸善インテックアリーナ大阪 | − | − | 第70回黒鷲旗 | |
22 | 5 | 2 | 月 | (出場辞退) | 丸善インテックアリーナ大阪 | − | − | 第70回黒鷲旗 | |
22 | 5 | 3 | 祝 | (出場辞退) | 丸善インテックアリーナ大阪 | − | − | 第70回黒鷲旗準々決 | |
22 | 5 | 4 | 祝 | (出場辞退) | 丸善インテックアリーナ大阪 | − | − | 第70回黒鷲旗準決勝 | |
22 | 5 | 5 | 祝 | (出場辞退) | 丸善インテックアリーナ大阪 | − | − | 第70回黒鷲旗決勝 | |
750 | 22 | 7 | 1 | 金 | ヴィアティン三重 | ヴィクトリーナ・ウインク体育館 | 2−0 | ○ | 2022V・サマーリーグ西部大会・グループ戦 |
751 | 22 | 7 | 1 | 金 | フォレストリーヴズ熊本 | ヴィクトリーナ・ウインク体育館 | 2−0 | ○ | 2022V・サマーリーグ西部大会・グループ戦 |
752 | 22 | 7 | 2 | 土 | ヴィクトリーナ姫路 | ヴィクトリーナ・ウインク体育館 | 2−1 | ○ | 2022V・サマーリーグ西部大会・グループ戦 |
753 | 22 | 7 | 2 | 土 | トヨタ車体クインシーズ | ヴィクトリーナ・ウインク体育館 | 2−1 | ○ | 2022V・サマーリーグ西部大会・グループ戦 |
754 | 22 | 7 | 3 | 日 | 東レアローズ | ヴィクトリーナ・ウインク体育館 | 2−0 | ○ | 2022V・サマーリーグ西部大会・グループ戦 |
755 | 22 | 7 | 3 | 日 | 岡山シーガルズ | ヴィクトリーナ・ウインク体育館 | 2−0 | ○ | 2022V・サマーリーグ西部大会・順位決定戦(決勝戦) |
22 | 9 | 3 | 土 | (出場辞退) | ベイコム総合体育館 | 近畿総合選手権 | |||
22 | 9 | 4 | 日 | (出場辞退) | ベイコム総合体育館 | 近畿総合選手権 | |||
22 | 9 | 4 | 日 | (出場辞退) | ベイコム総合体育館 | 近畿総合選手権 | |||
22 | 9 | 4 | 日 | (出場辞退) | ベイコム総合体育館 | 近畿総合選手権 | |||
756 | 22 | 10 | 29 | 土 | デンソーエアリービーズ | 住吉スポーツセンター | 3−2 | ○ | 2022/23Vリーグディビジョン1 |
757 | 22 | 10 | 30 | 日 | デンソーエアリービーズ | 住吉スポーツセンター | 3−0 | ○ | 2022/23Vリーグディビジョン1 |
758 | 22 | 11 | 5 | 土 | 東レアローズ | YMITアリーナ | 3−2 | ○ | 2022/23Vリーグディビジョン1 |
759 | 22 | 11 | 6 | 日 | 東レアローズ | YMITアリーナ | 2−3 | ● | 2022/23Vリーグディビジョン1 |
760 | 22 | 11 | 12 | 土 | 埼玉上尾メディックス | 加古川市立総合体育館 | 3−0 | ○ | 2022/23Vリーグディビジョン1 |
761 | 22 | 11 | 13 | 日 | 埼玉上尾メディックス | 加古川市立総合体育館 | 3−2 | ○ | 2022/23Vリーグディビジョン1 |
762 | 22 | 11 | 19 | 土 | トヨタ車体クインシーズ | ウィングアリーナ刈谷 | 2−3 | ● | 2022/23Vリーグディビジョン1 |
763 | 22 | 11 | 20 | 日 | トヨタ車体クインシーズ | ウィングアリーナ刈谷 | 3−0 | ○ | 2022/23Vリーグディビジョン1 |
764 | 22 | 11 | 26 | 土 | KUROBEアクアフェアリーズ | ジップアリーナ岡山 | 3−0 | ○ | 2022/23Vリーグディビジョン1 |
765 | 22 | 11 | 27 | 日 | KUROBEアクアフェアリーズ | ジップアリーナ岡山 | 3−0 | ○ | 2022/23Vリーグディビジョン1 |
766 | 22 | 12 | 3 | 土 | ヴィクトリーナ姫路 | ヴィクトリーナ・ウインク体育館 | 3−0 | ○ | 2022/23Vリーグディビジョン1 |
767 | 22 | 12 | 4 | 日 | ヴィクトリーナ姫路 | ヴィクトリーナ・ウインク体育館 | 3−0 | ○ | 2022/23Vリーグディビジョン1 |
768 | 22 | 12 | 10 | 土 | 筑波大学 | 武蔵野の森総合スポーツプラザ | 3−2 | ○ | 令和4年度天皇杯・皇后杯 |
769 | 22 | 12 | 11 | 日 | 日立Astemoリヴァーレ | 武蔵野の森総合スポーツプラザ | 3−1 | ○ | 令和4年度天皇杯・皇后杯 |
770 | 22 | 12 | 17 | 土 | 東レアローズ | 東京体育館 | 1−3 | ● | 令和4年度天皇杯・皇后杯 |
771 | 23 | 1 | 7 | 土 | 久光スプリングス | 広島グリーンアリーナ | 3−1 | ○ | 2022/23Vリーグディビジョン1 |
772 | 23 | 1 | 8 | 日 | 久光スプリングス | 広島グリーンアリーナ | 3−1 | ○ | 2022/23Vリーグディビジョン1 |
773 | 23 | 1 | 13 | 金 | NECレッドロケッツ | とどろきアリーナ | 2−3 | ● | 2022/23Vリーグディビジョン1 |
774 | 23 | 1 | 14 | 土 | NECレッドロケッツ | とどろきアリーナ | 3−2 | ○ | 2022/23Vリーグディビジョン1 |
775 | 23 | 1 | 21 | 土 | 日立Astemoリヴァーレ | 大田区総合体育館 | 3−0 | ○ | 2022/23Vリーグディビジョン1 |
776 | 23 | 1 | 22 | 日 | 日立Astemoリヴァーレ | 大田区総合体育館 | 3−2 | ○ | 2022/23Vリーグディビジョン1 |
777 | 23 | 1 | 28 | 土 | 岡山シーガルズ | ジップアリーナ岡山 | 1−3 | ● | 2022/23Vリーグディビジョン1 |
778 | 23 | 1 | 29 | 日 | 岡山シーガルズ | ジップアリーナ岡山 | 2−3 | ● | 2022/23Vリーグディビジョン1 |
779 | 23 | 2 | 4 | 土 | PFUブルーキャッツ | 宮崎市総合体育館 | 3−0 | ○ | 2022/23Vリーグディビジョン1 |
780 | 23 | 2 | 5 | 日 | PFUブルーキャッツ | 宮崎市総合体育館 | 3−1 | ○ | 2022/23Vリーグディビジョン1 |
781 | 23 | 2 | 18 | 土 | 岡山シーガルズ | YMITアリーナ | 3−2 | ○ | 2022/23Vリーグディビジョン1 |
782 | 23 | 2 | 19 | 日 | 東レアローズ | YMITアリーナ | 2−3 | ● | 2022/23Vリーグディビジョン1 |
783 | 23 | 2 | 25 | 土 | ヴィクトリーナ姫路 | ヴィクトリーナ・ウインク体育館 | 1−3 | ● | 2022/23Vリーグディビジョン1 |
784 | 23 | 2 | 26 | 日 | 埼玉上尾メディックス | ヴィクトリーナ・ウインク体育館 | 3−0 | ○ | 2022/23Vリーグディビジョン1 |
785 | 23 | 3 | 4 | 土 | KUROBEアクアフェアリーズ | ベイコム総合体育館 | 3−0 | ○ | 2022/23Vリーグディビジョン1 |
786 | 23 | 3 | 5 | 日 | デンソーエアリービーズ | ベイコム総合体育館 | 1−3 | ● | 2022/23Vリーグディビジョン1 |
787 | 23 | 3 | 11 | 土 | NECレッドロケッツ | ジップアリーナ岡山 | 1−3 | ● | 2022/23Vリーグディビジョン1 |
788 | 23 | 3 | 12 | 日 | PFUブルーキャッツ | ジップアリーナ岡山 | 3−0 | ○ | 2022/23Vリーグディビジョン1 |
789 | 23 | 3 | 18 | 土 | 日立Astemoリヴァーレ | 西尾市総合体育館 | 3−2 | ○ | 2022/23Vリーグディビジョン1 |
790 | 23 | 3 | 19 | 日 | 久光スプリングス | 西尾市総合体育館 | 0−3 | ● | 2022/23Vリーグディビジョン1 |
791 | 23 | 3 | 26 | 日 | トヨタ車体クインシーズ | ヴィクトリーナ・ウインク体育館 | 3−0 | ○ | 2022/23Vリーグディビジョン1 |
23 | 5 | 1 | 月 | 金蘭会高等学校 | 丸善インテックアリーナ大阪 | 2−0 | ○ | 第71回黒鷲旗 | |
23 | 5 | 2 | 火 | 岡山シーガルズ | 丸善インテックアリーナ大阪 | 1−2 | ● | 第71回黒鷲旗 | |
792 | 23 | 5 | 3 | 祝 | デンソーエアリービーズ | 丸善インテックアリーナ大阪 | 0−2 | ● | 第71回黒鷲旗 |
23 | 6 | 30 | 金 | フォレストリーヴズ熊本 | 滋賀ダイハツアリーナ | 2−0 | ○ | 2023V・サマーリーグ西部大会・グループ戦 | |
23 | 7 | 1 | 土 | 大野石油広島オイラーズ | 滋賀ダイハツアリーナ | 2−0 | ○ | 2023V・サマーリーグ西部大会・グループ戦 | |
23 | 7 | 1 | 土 | デンソーエアリービーズ | 滋賀ダイハツアリーナ | 2−0 | ○ | 2023V・サマーリーグ西部大会・グループ戦 | |
23 | 7 | 2 | 日 | バレーボール女子ユニバ日本代表 | 滋賀ダイハツアリーナ | 0−2 | ● | 2023V・サマーリーグ西部大会・グループ戦 | |
23 | 9 | 2 | 土 | (出場辞退) | Asueアリーナ大阪 | 近畿総合選手権 | |||
23 | 9 | 3 | 日 | (出場辞退) | Asueアリーナ大阪 | 近畿総合選手権 | |||
23 | 9 | 3 | 日 | (出場辞退) | Asueアリーナ大阪 | 近畿総合選手権 | |||
23 | 9 | 3 | 日 | (出場辞退) | Asueアリーナ大阪 | 近畿総合選手権 | |||
793 | 23 | 10 | 21 | 土 | トヨタ車体クインシーズ | SAGAアリーナ | 3−0 | ○ | 2023/24Vリーグディビジョン1 |
794 | 23 | 10 | 22 | 日 | 埼玉上尾メディックス | SAGAアリーナ | 3−0 | ○ | 2023/24Vリーグディビジョン1 |
795 | 23 | 10 | 28 | 土 | 東レアローズ | ジップアリーナ岡山 | 3−1 | ○ | 2023/24Vリーグディビジョン1 |
796 | 23 | 10 | 29 | 日 | 岡山シーガルズ | ジップアリーナ岡山 | 3−0 | ○ | 2023/24Vリーグディビジョン1 |
797 | 23 | 11 | 4 | 土 | デンソーエアリービーズ | パークアリーナ小牧 | 3−2 | ○ | 2023/24Vリーグディビジョン1 |
798 | 23 | 11 | 5 | 日 | NECレッドロケッツ | パークアリーナ小牧 | 3−0 | ○ | 2023/24Vリーグディビジョン1 |
799 | 23 | 11 | 11 | 土 | KUROBEアクアフェアリーズ | おおきにアリーナ舞洲 | 3−0 | ○ | 2023/24Vリーグディビジョン1 |
800 | 23 | 11 | 12 | 日 | PFUブルーキャッツ | おおきにアリーナ舞洲 | 3−1 | ○ | 2023/24Vリーグディビジョン1 |
23 | 11 | 25 | 土 | プレステージ・インターナショナルアランマーレ | 加古川市立総合体育館 | 2023/24Vリーグディビジョン1 | |||
23 | 11 | 26 | 日 | 久光スプリングス | 加古川市立総合体育館 | 2023/24Vリーグディビジョン1 | |||
23 | 12 | 2 | 土 | 日立Astemoリヴァーレ | 日立市池の川さくらアリーナ | 2023/24Vリーグディビジョン1 | |||
23 | 12 | 9 | 土 | 武蔵野の森総合スポーツプラザ | 令和5年度天皇杯・皇后杯 | ||||
23 | 12 | 10 | 日 | 武蔵野の森総合スポーツプラザ | 令和5年度天皇杯・皇后杯 | ||||
23 | 12 | 16 | 土 | 東京体育館 | 令和5年度天皇杯・皇后杯 | ||||
23 | 12 | 17 | 日 | 東京体育館 | 令和5年度天皇杯・皇后杯 | ||||
24 | 1 | 6 | 土 | トヨタ車体クインシーズ | 黒部市総合体育センター | 2023/24Vリーグディビジョン1 | |||
24 | 1 | 7 | 日 | 埼玉上尾メディックス | 黒部市総合体育センター | 2023/24Vリーグディビジョン1 | |||
24 | 1 | 13 | 土 | KUROBEアクアフェアリーズ | 川崎市とどろきアリーナ | 2023/24Vリーグディビジョン1 | |||
24 | 1 | 14 | 日 | NECレッドロケッツ | 川崎市とどろきアリーナ | 2023/24Vリーグディビジョン1 | |||
24 | 1 | 20 | 土 | プレステージ・インターナショナルアランマーレ | 山形県総合運動公園総合体育館 | 2023/24Vリーグディビジョン1 | |||
24 | 1 | 27 | 土 | 久光スプリングス | ベイコム総合体育館 | 2023/24Vリーグディビジョン1 | |||
24 | 1 | 28 | 日 | デンソーエアリービーズ | ベイコム総合体育館 | 2023/24Vリーグディビジョン1 | |||
24 | 2 | 3 | 土 | PFUブルーキャッツ | 氷見市ふれあいスポーツセンター | 2023/24Vリーグディビジョン1 | |||
24 | 2 | 4 | 日 | 東レアローズ | 氷見市ふれあいスポーツセンター | 2023/24Vリーグディビジョン1 | |||
24 | 2 | 10 | 土 | 日立Astemoリヴァーレ | ジップアリーナ岡山 | 2023/24Vリーグディビジョン1 | |||
24 | 2 | 11 | 日 | 岡山シーガルズ | ジップアリーナ岡山 | 2023/24Vリーグディビジョン1 | |||
24 | 2 | 24 | 土 | 2023/24Vリーグディビジョン1ファイナルステージ | |||||
24 | 2 | 25 | 日 | 2023/24Vリーグディビジョン1ファイナルステージ | |||||
24 | 3 | 2 | 土 | 2023/24Vリーグディビジョン1ファイナルステージ | |||||
24 | 3 | 3 | 日 | 2023/24Vリーグディビジョン1ファイナルステージ | |||||
24 | 3 | 10 | 日 | プレステージ・インターナショナルアランマーレ | 小真木原総合体育館 | 2023/24Vリーグディビジョン1 V Cup予選ラウンド | |||
24 | 3 | 16 | 土 | 久光スプリングス | 宮崎市総合体育館 | 2023/24Vリーグディビジョン1 V Cup予選ラウンド | |||
24 | 3 | 17 | 日 | 岡山シーガルズ | 宮崎市総合体育館 | 2023/24Vリーグディビジョン1 V Cup予選ラウンド | |||
24 | 3 | 23 | 土 | 東レアローズ | グリーンアリーナ神戸 | 2023/24Vリーグディビジョン1 V Cup予選ラウンド | |||
24 | 3 | 30 | 土 | トヨタ車体クインシーズ | 四日市市総合体育館 | 2023/24Vリーグディビジョン1 V Cup予選ラウンド | |||
24 | 4 | 6 | 土 | 2023/24Vリーグディビジョン1 V Cupファイナルラウンド | |||||
24 | 4 | 7 | 土 | 2023/24Vリーグディビジョン1 V Cupファイナルラウンド |
一言コメント
今週もマーヴェにとって我慢の時間帯がありましたが耐えて8連勝。
いくらアニーでも、相手ブロッカーの目の前から打たされたのではブロックされてしまいます。
アズもヒトミもファイト!
(23年11月12日)
今週もマーヴェにとって我慢の時間帯がありましたが耐えて6連勝。
(23年11月05日)
マーヴェに流れが来ない時間帯がありましたが耐えて4連勝。
(23年10月29日)
開幕戦はヨッコをレフトでスタメン起用するもミズキに途中交代させられてしまいました。
前リーグまでのユキと同じくチャンスを貰いながらなかなかモノに出来ないのがもどかしい(笑)。
(23年10月22日)
3点や5点リードしていても連続失点ですぐに追いつかれたり逆転されたりする流れ。以前は非常によく見ましたが、吉原トモさん監督になってからはかなり減りました。
が、2021/22シーズンあたりから再び顔を出し始め、2022/23シーズンの後半は以前の連続失点マーヴェに戻ってしまいました。必ず原因はあるので来シーズンは改善を期待しています。
(23年05月03日)
残念な消化試合でしたが、マーヴェの皆さんは最後まで戦ってくれました。2022/23シーズン、33試合お疲れ様でした。
楽しくて、悲しくて、嬉しくて、辛くて、悔しくて・・・。ありがとうございました。
(23年03月26日)
2日とも今シーズンよく見る負けパターンでしたが、今週もマーヴェの現在の立ち位置がよくわかる1勝1敗でした。
(23年03月19日)
2日とも今シーズンよく見る負けパターンでしたが、マーヴェの現在の立ち位置がよくわかる1勝1敗でした。
(23年03月12日)
2日とも今シーズンよく見る負けパターンでしたが土曜はユキとユキコが救ってくれました。
(23年03月05日)
リンとミズキの2人とも不調の試合は厳しい戦いになります。
(23年02月26日)
マーヴェのサーブが弱い。相手チームは関係の無いミスで失点をする。
(23年02月19日)
日曜日の第3セットは足が止まりグダグダな時間帯がありましたが、それ以外は自滅失点が少なくて連勝出来ました。
(23年02月05日)
土曜日は今リーグ19試合の中で最低の出来でした。相手チームは関係の無い自滅で負けると惨めです。
日曜日も大きく改善せず連敗しました。
(23年01月29日)
土曜日はストレートで快勝し日曜日も第2セットまでは良い感じでしたが、
第3セットからミスでの自滅失点が目立ち勝ち点3を逃しただけではなく、あわや負けるところでした。
(23年01月22日)
土曜・日曜ともにミスが多かったチームがセットを落とすというわかりやすい試合でした。両日ともにフルセットで1勝1敗でした。
(23年01月14日)
土曜・日曜ともに相手チームにミスが多くて連勝出来ました。
ケケが打ちやすそうな場面が結構ありましたが、マーヴェセッター陣と合ってきたと思いたいです。
(23年01月08日)
相手チームは関係の無い自滅プレーで負けました。残念です。リンがいなくても安定した戦いが見たい。
まあ、前リーグ決勝第1戦みたいにリンがいても調子悪かったら安定しませんが・・・(笑)。
(22年12月17日)
土日ともにミスが多く、苦労しましたがファイナルラウンド第2週(準決勝)に進出しました。
(22年12月11日)
相手チームの異様なホームゲーム演出がありましたが、先週と同じく現状ではマーヴェの方が戦力値は上のようで、2試合ともストレート勝ちする事が出来ました。
(22年12月04日)
現状ではマーヴェの方が戦力値は上のようで、2試合ともストレート勝ちする事が出来ました。。
(22年11月27日)
土曜日の負けは典型的なマーヴェの負け試合。相手チームより先にマーヴェがミスを連発し、さらにルーズボールは相手チームに都合の良い場所に飛んで行く。
バレーボールでよく使うセリフ、「流れ」って不思議で面白くてイラッとする(笑)。
(22年11月20日)
連勝出来て良かったです。
(22年11月13日)
プレーの精度がグダグダでした。来年の4月までに精度が上がりますように。
(22年11月06日)
新チームで連敗も覚悟していましたが、グダグダな土曜日を勝つと日曜日はプレーの精度が上がって連勝出来ました。
(22年10月30日)
マーヴェは細かいミスが大量にありましたが、相手チームもミスが大量にありました。マーヴェの方が攻撃力も守備力も少しだけ上回れた結果、優勝出来ました。
(22年07月03日)
(相手チームは関係の無い)ミスをマーヴェが連発して、追い込まれる試合展開は今シーズン見飽きました。
勝てたはずの試合を負けました。
(22年04月10日)
相手チームは、マーヴェが嫌がるプレーをしてこなかったのでマーヴェペースで試合が進んでいきました。
(22年03月26日)
相手チームのプレーの精度が悪いと、マーヴェは楽な試合展開になるという試合でした。
(22年03月19日)
去年12月あたりからマーヴェはずっとグダグダですが、いわゆるチームの勤続疲労でしょうか。新しい力が必要です・・・。
(22年03月13日)
今週末はリンがベンチ外でした。攻守とも精彩を欠き苦戦をしました。
(22年03月06日)
今週末は、今シーズン苦しんでいる下位チーム相手だったので相手チームのミスにも助けられ2試合ともストレートで勝つ事が出来ました。
(22年02月20日)
日曜日は第3セット以降、相手チームは関係の無い、マーヴェの中の精度が悪くてグダグダな試合展開。
相手チームにラッキーな点も入りフルセット試合となってしまいましたが、負けなかったのは素晴らしいです。
(22年01月09日)
先週も今週もマーヴェのサーブが弱い時間帯は苦戦をしています。
そんな中、ゲーム内でも修正して今週は連勝。素晴らしいです。
(21年12月05日)
今週の対戦チームに負けてしまう時によく見るパターンで土曜日は負けました。
バレーには「流れ」という言葉がありますが、悪循環にハマってしまうと変えようとしても何故か抜け出せないんだよな。
日曜日は色々変えて来て修正出来て勝利。素晴らしいです。
(21年11月28日)
前リーグで沢山得点を取られた選手に、土曜日は沢山取られてしまいましたが、日曜日は対応出来てある程度抑えられて良かったです。
(21年11月14日)
相手チームの出来が良くなく、マーヴェはそれにお付き合いする事も少なく、有利な試合展開で連勝する事が出来ました。
(21年11月07日)
今週も「自分達のコートの中の事をちゃんとやろうよ」というセリフがマーヴェベンチから聞こえてきそうでした。
途中交代で入ったユキ・ユキコのプレーは見ていてワクワクしました。ジャスファイト!
(21年10月31日)
先週と同じく残念なグダグダプレーが多々ありましたが、勝利という結果は残しました。ミカさんファイト!
(21年10月24日)
両日とも残念なグダグダプレーが多々ありましたが、勝利という結果は残しました。
(21年10月17日)
マーヴェの悪い所が沢山出た2試合でした。セッターも、セッター以外の繋ぎでも、アタッカー陣が打ちやすいトスをお願いします。
(21年03月28日)
スパイクの決定力があるアニーがいないと、少しのトスミスも失点に直結する事を改めて思い知らされた予選ラウンド5試合でした。
(21年03月21日)
土日ともマナがセッターとしてコートに入った時からトスが安定せず流れが悪くなりファンヲタサポはイラッとしましたが育成のために耐えます(笑)。
(21年03月07日)
優勝決定戦に勝って優勝しました。見事な2連覇でした。マーヴェ関係者の皆様、おめでとうございました。
我々一般マーヴェファンヲタサポも便乗して喜ばせて下さい(笑)。
(21年02月21日)
日曜日の試合内容にガッカリ。
(21年02月14日)
土曜日はいきなり試合が無くなりガッカリ。日曜日はマーヴェの試合内容にガッカリ。
(21年01月31日)
試合を重ねる毎にチームのプレー精度は高くなっていくとトーシローは単純に思っているので
今週の2試合はガッカリでした。
(21年01月17日)
先週と比べてマーヴェの試合内容は改善していませんでしたが運がありました。相手の方がミスが多く運もありませんでした。
リーグで前回対戦した時はマーヴェに運が無くてマーヴェは負けたのでこの2チームは同じような実力なのでしょう(笑)。
今回マーヴェは優勝という結果を残しました。素晴らしい。
(20年12月19日)
2試合ともグダグダな内容でしたが勝てました。
そろそろ精度をあげていかないと、ファイナルステージ進出の、とりあえずの4位以内確保も難しくなりますよ。
(20年12月06日)
日曜日は、どこが悪くて負けたかわかっていますよね?
相手が嫌がるプレーをよろしくお願いします。
(20年11月29日)
今リーグ、トスが暴れているように見えるアキですが、
ついに日曜日はミカにセット頭から交代となりました。
(20年11月08日)
土曜も日曜も両チーム結構グダグダで精度が低かったです。
2連勝という結果は残しました。
(20年11月01日)
マーヴェのアタッカー陣は打ち難そうでした。
これからさらにプレーの精度を上げていかないと連覇は夢のまた夢。
2連勝という結果は見事でした。
(20年10月18日)
個人的にマーヴェのリーグ優勝を見るのに700試合費やしました(笑)。
我々一般マーヴェファンはマーヴェの優勝に乗っかって喜びますよ(笑)。
ありがとうございました。
(20年01月26日)
辿り着いたセミファイナル。あと2試合、悔いの無いように戦って下さい。
(20年01月19日)
21試合戦って疲労の蓄積か、先週から精彩を欠いている選手が数名・・・。負けなくて良かった。
(19年12月28日)
「そろそろグダグダマーヴェが帰ってくる」と話していた通り、土曜日は想定内の負け。
(19年12月22日)
相手チームより先にミスを出す事が少なく、2週続けて2試合連続ストレート勝ち。素晴らしいです。
(19年12月08日)
相手チームのチョロにも徐々に対応出来て2試合連続ストレート勝ち!
(19年12月01日)
相手のホームゲームの変な演出にも負けず、見事なストレート勝ちでした。
(19年11月16日)
今シーズンも相手チョロをどれだけ拾えるかですね。
相手のスパイク体勢が悪くて強打出来ない時は、チョロと予測して拾って欲しい。
(19年11月10日)
課題の連続失点は解消されず、土曜日は負けました。
(19年11月03日)
ミスが少ないと勝ちに繋がります。もう少し相手チョロを拾いたいところです。
スト勝ちの勝ち点3は嬉しいです。
(19年10月26日)
やっているバレーは去年と同じ。やっぱり相手に、マーヴェが自滅するのを待つバレーをされると辛いですね・・・。
相手の出来を考えると両日ともストレート勝ちしないといけなかったと思います。
両日とも勝ち点が取れて良かったです。
(19年10月20日)
近畿総合時のマーヴェは上にも横にも俊敏に動けていたように見えましたが、昨日・今日のマーヴェは体が重そうでした。
勝ち点が取れて良かったです。
(19年10月13日)
対戦相手が違いますが、サマーリーグ時より良い試合内容になっていました。
優勝おめでとうございました。
(19年09月01日)
グダグダな場面が多々ありましたが経験値は上がりました。
3試合しか見ていませんがリーグ本番が心配です。
5試合お疲れ様でした。
(19年06月30日)
5月1日に今大会は3連敗するのを見る覚悟で会場に向かったので準決勝まで行けて個人的には満足です。
負けるのを見るのはやっぱり悔しいですが・・・。
マーヴェのみなさん、お疲れ様でした。
(19年05月05日)
日曜日は第1セットを終えて「このまま内容が改善されなかったらスト負けだな」と思う。
第2セットを終えて何も改善されずスト負けを確信する。
第3セットは、スト負けの瞬間が来るのを待つだけの20数分で残念な時間でした。
(19年03月17日)
結局レギュラーラウンド20試合のマーヴェは同じような試合内容でした。
試合展開で簡単に連続ミスをするチームですが、
総合力では1部11チームの中で2番目に強いチームと思っておきます。
(19年02月23日)
ヘンテコな無理に作られたエアリービーズのホームゲーム。非常に残念でした。
そんな試合にマーヴェは残念なプレーの連続。いわゆる「順位が決まりモチベーションの維持が難しい消化試合」。
圧倒的なチーム力があればモチベーションが低下しても当然のように勝っちゃうんだけどね。
(19年02月16日)
レギュラーラウンド西部2位確定となりました。
西部・東部全11チーム2回総当たりなのにマーヴェより勝ち点の少ない東部1位がマーヴェより勝ち点を多く持ってプレーオフに出場するって何なんだろう。
流石糞運営Vリーグだ・・・(笑)。
(19年02月10日)
1つのミスから連続失点、セットを失い、負ける。見飽きました・・・。
(19年02月03日)
ストレートで勝てましたよね(笑)。
(19年01月26日)
カットが安定しない。アタッカーが打ち難いトスが上がる。センターブロックが完成しているのにクロスに強打を打ち込む。相手より先にミスをする。メンバーチェンジの箇所・時期。
勝てる可能性のある試合を負けました。
(19年01月19日)
土曜日はマーヴェの良い面と悪い面が見られましたが、日曜日は悪い面が沢山見られてちょっと残念でした。
力のあるチーム相手にミスを連発しては勝てません・・・。
(19年01月13日)
第1セットは得意の連続失点0−3スタート(笑)でしたが、早い段階で追いつく事が出来て良かったです。
相手チームの「自らミスしなければマーヴェが先にミスをするだろう」という入れてけサーブにも耐え(笑)、今シーズン初のストレートで勝てました。
(18年12月08日)
今シーズンの第1セットはグダグダだよなあ・・・。第2セットから修正する事が出来れば勝てます(笑)。
(18年11月24日)
マーヴェが勝つ試合はいつものパターン。マーヴェが負ける試合もいつものパターン。
日曜日も勝てたよなあ・・・。
(18年11月18日)
マーヴェは相手チームのチョロが拾えずセットをよく落としますが、
今日は試合終盤にチョロが来るのを待って対応した選手が見られて嬉しかったです。
マーヴェのアタッカー陣は強打が打てるトスが上がってくると相手2枚ブロックが完成していても殆ど強打ですが、
相手レシーバーの正面に打ち込んでもなかなか得点にはならないので工夫が欲しいなと思います。
(18年11月10日)
土曜日はストレート勝ち出来そうな試合でしたが1セット落とし、
日曜日もストレート勝ち出来そうな試合でしたが負けてしまいました。
マーヴェアタッカー陣が打ち難そうでした・・・。
(18年11月04日)
高さも速さも無いチームは正確さで勝負しないといけないのに小さなミスを重ねて惨敗。
チョロが拾えなかったり正面のボールが繋げなかったりと、負ける時のパターンで負けました。
(18年09月02日)
まさか・・・、の優勝でした。
リーグと違い相手選手のサーブやスパイクが弱いからか、マーヴェの守備が安定していたように見えました。
技術的なものより、ひたむきさでマーヴェ選手に何度も感動させて貰いました。
マーヴェのみなさん、見事な黒鷲旗優勝でした。おめでとうございました。
(18年05月05日)
レギュラーラウンドで1番強かったチームと優勝したチームが同じになりました。
スプリングスのみなさん、おめでとうございました。
マーヴェのみなさん、2017/18シーズンを通しては見事なリーグ準優勝でした。おめでとうございました。
(18年03月17日)
久々のファイナル。良いところが無くて負けました。
(18年03月10日)
スプリングスから勝ち点3の勝利をゲット。ファイナル3を経由せずファイナル進出決定。夢のようです。
(18年02月24日)
プレーオフまさかの4連勝。取るセットと取られるセットの内容差が激しい(笑)。
(18年02月18日)
プレーオフは勝つ事が1番。勝てて良かった。
(18年02月11日)
相手チームはマーヴェのコートにボールを返しておけば、何故かマーヴェからボールが返って来なくて得点になるので楽だよな・・・。
まあ、ファンヲタサポはチームの状態は今が底だからと信じて応援するしかない。
(18年01月28日)
マーヴェのサーブミス25本を含むミスが42本もあっては勝てません。よく2セットも取ったな(笑)。
とりあえずマーヴェファンヲタサポにとってはストレスの溜まる試合でした。
(18年01月20日)
負けに不思議の負け無し。完敗。プレーオフのための負けと都合良く思っておきます(笑)。
(18年01月13日)
2試合とも失セットは必ずと言っていいほどいつものパターンですね・・・。
それでも連勝出来たのはプレミア8チームの中で上から2番目の地力があると考えていいんですかね。
マーヴェが調子悪くて運も無くて流れが悪ければどこが相手でも負けちゃいますけどね(笑)。
(18年01月07日)
スギのカット、ミサキのトス。目立ちますね・・・。
スギはスパイクで期待されて出ている選手だからスパイクで目立てればいいんだけどプレーが小さいよね・・・。
ミサキはトスが駄目ならディグとサーブでチームに貢献しようぜ。
(17年12月17日)
土曜日も日曜日も相手チームのミスが多すぎてマーヴェの細かいミスが目立ちませんでした。
負けていてもおかしくない試合を両日ともストレートで勝てました。
(17年12月10日)
土曜日は、あと少しで勝てそうな試合でした。でも現状は、その少しが大きな差なんだろうな・・・。
(17年12月03日)
正確さと速さは大事だなあ・・・。今週も2試合で勝ち点6をゲットしました。
(17年11月26日)
1つのミスから連続失点をする場面はガッカリしますが、相手のミスに乗じて2試合で勝ち点6をゲットしました。
(17年11月19日)
ミズキが復帰して攻撃の選択肢は増えました。が、増えてもカット・トス・繋ぎがグダグダでは選択肢は活かせません。
(17年11月12日)
土曜日の第2セット序盤にスタメンセッターが負傷退場してから日曜日の第2セットまで連続して5セットを落とし、
この先の大型連敗を覚悟しましたが第3セットから3セット連取して逆転勝ち。勝ち点0が勝ち点2になり大満足でした。
勝ちましたがマーヴェのカットがセッターに入らない、入ってもトスが低くて打てない・アンテナまで延びないから相手ブロックが待ち構えている。
反撃したい時のマーヴェのサーブミスはガッカリします。サーブは攻めているからミスしてもいい?、良くないよね・・・。
(17年11月05日)
2セット先取から大逆転負けを食らいました。
生で見るブランキは迫力がありました。体調不良のミズキに代わって今日スタメンのスギとのキャノン砲2基はワクワクしました。
サーブカットさえ返れば・・・。あ、全チームそうですよね(笑)。
(17年10月28日)
リベロがいなくてセンターがスーパーエースポジションに入るカットフォーメーション。
プレミアリーグでは一切使わない無駄な実践カットフォーメーションですが、それでも高校生に負けては駄目だ。
(17年09月03日)
相手のミスもあり予選リーグは1位抜け出来ましたが、準々決勝はマーヴェのミスが多く負けちゃいました。
オニーの帰国もあり、今のメンバーで今の実力でベスト8が順当なんでしょうね。悔しいですが・・・。
マサミ、アユミ、アイ、オニー、ノリ、ありがとうございました。お疲れ様でした。
(17年05月05日)
2016/17シーズンは4位で終了となりました。
マーヴェのみなさん、お疲れ様でした。そしてマーヴェファンヲタサポのみなさんもお疲れ様でした。
(17年03月05日)
2016/17シーズンはファイナル6で終了となりました。
が、シーズン開始前はブルーキャッツと最下位争いをするんだろうなと思っていたので個人的には満足です。
来週あと1試合、黒鷲・来シーズンに繋がるバレーをして下さい。
(17年02月26日)
今リーグ中で1〜2番を争う最低の内容でマーヴェ惨敗。
確かに相手の助っ人外国人選手のサーブは走っていたけど・・・。
(17年02月18日)
マーヴェの得点源とチャレンジリーグMVPの2人がいなくては辛い・・・。
相手チームのミスに助けられフルセット試合となりましたが負けました。
(17年02月12日)
レギュラーラウンド21試合を13勝8敗の4位で終えました。
開幕前は「良い戦いをしても最後はミスで連敗を重ね入替戦かもな・・・」と覚悟していましたが、昇格1年目で見事な戦いをしています。
(17年01月29日)
レッドロケッツにストレート勝ちして、アローズにストレート負けする。
バレーボールって面白い(笑)。
(17年01月22日)
土曜は入替戦回避のために負けられないシーガルズに勝ち、日曜は第1試合でそのシーガルズが2セット落とした時点でマーヴェの入替戦回避が確定しました。
2年間プレミアリーグを見ていなかったので今リーグはマーヴェの戦いを開幕戦から心配していましたが、次シーズンもマーヴェをプレミアリーグで見られるので嬉しいです。
(17年01月15日)
アローズ戦は、グダグダな内容も貴重な勝ち点1ゲット。
前週まで首位のリヴァーレ戦は、やってはいけないミスが殆ど無く、前日の出来が嘘のようなまさかのストレート勝ちでした。
(17年01月08日)
準々決勝のリヴァーレ戦はマーヴェ勝利のマッチポイントを迎えながら逆転負けを食らいました。
大砲のいないチームはプレーの正確さと速さで相手を上回りたいですね・・・。
(16年12月18日)
内容が悪くても何とか勝ち点2ゲットで4位キープ!
今週は6位アローズと7位シーガルズが勝ち点0だったので入替戦回避に向けて差を少しだけ広げる事が出来ました。
(16年12月11日)
勝ち点0の連敗。
1つでいいので勝ち点を取って欲しかったな。
1点、1セットを積み上げていきましょう。
(16年12月04日)
苦しみながらも今週は勝ち点3をゲット。
入替戦回避に向けて、粛々(笑)と勝ち点を積み上げて欲しいです。
(16年11月27日)
色々ありましたが、特にプレミアリーグのプレーの正確さ、プレーの速さに対応出来ませんでした。
今週は勝ち点0かと思いましたが、日曜日にフルセット勝ちをして残留に向けて大きな勝ち点2を手にしました。
「マーヴェはデータを取られたから苦労する」「マーヴェは対策をされたから苦労する」と、○○の一つ覚えを○○から言われないように来週からも勝ち点を積み重ねて下さい。
同じようにマーヴェも相手のデータを取ったりしているから対策という意味ではほぼプラマイゼロだと思うんですけどね(笑)。
(16年11月20日)
今週は連勝出来ました。勝ち点3での連勝は大きい。
3年前は開幕4連勝でプレミア単独首位でしたがその後大連敗をして結局2部リーグ落ちをしたので、
今リーグは粘り強くミスを少なく、1つでも多く勝ち点を積み上げて、まずは6位以上を目指して欲しいと思います。
(16年11月13日)
2シーズンも2部リーグにいたので相手のスピードに対応出来ないプレーが多々ありますが、また1つ勝てました。
(16年11月6日)
3年ぶりのプレミアリーグ。開幕戦、勝てて良かったです。
(16年10月30日)
マーヴェ、近畿総合に優勝しました。おめでとうございました。
少しだけ成長していたように見えたミサキがMVPでした。
ムムッ・・・(笑)。
(16年9月4日)
金曜日はカット崩壊でトスも崩壊、セットも落とし1勝1敗で優勝が消滅したそうです。
土曜日はカットはまずまずで2連勝しましたがトスは崩壊していました。
日曜日は勝って13位で終了したそうです。応援しているチームが負けたので「サマーは順位じゃない。育成だ。」と負け惜しみを書いておきます(笑)。
(16年7月3日)
今大会は相手チームがミスをしてくれたり出来が悪かったりしてチャンスをくれているのに、マーヴェがそれを活かせずセットを落としたり負けたりしてガッカリしていました。
各チーム共ベストメンバーではなく、各チームのファンヲタサポは「○○選手がいないから負けても仕方ない」というセリフを負けた時に用意出来る大会で、
マーヴェファンヲタサポも「ミズキとオニーがいないもん」と言う準備は出来ていたと思いますが(笑)、まさかの優勝でした。
(16年5月5日)
マサミとマコのカットが少し残念で、ミサキのトスが少し残念で、それでも相手のミスにより試合にはなりましたが、2日間で10セットと結構グダグダな2試合でした。
マーヴェ選手の連携がバラバラで、キレてラリー中に足が止まり目の前の仕事をサボっている選手がいるように見えたのは残念でした。
(16年5月1日)
来シーズンのプレミアリーグ出場権利を得ました。有言実行しました!
3か月前に見たメディックスより今回調子は悪そうで、リオレーナ・ベルフィーユ・アクアフェアリーズ等なら拾われたかなというマーヴェスパイクが何故か次々と決まり、
今までマーヴェがやっていたつまらないミスもメディックスの方が連発してくれて、一方のマーヴェはミスを最小限に抑えて、まさかの2試合連続スト勝ちでした。
(16年3月6日)
2015/2016シーズンは21連勝。結果は残しました。
今リーグでやってしまった無駄な失点等を、チャレンジマッチではやってしまわないように、
危機感を持って戦って下さい。
(16年2月21日)
優勝しました。
2試合ともサーブは良かったです。
(16年2月14日)
今週も少し残念な2試合でしたが、セットを落とさなかった分だけ先週よりは良い2試合でした。
(16年2月7日)
先週に引き続き、今週も残念な2試合でした。
土曜日は、もし前回リーグのようにサーブミス22本打っていたら負けていたんでしょうね・・・。
(16年1月31日)
カッコ良いマーヴェを見たくて会場へ行っているのに、今週末の2試合は少し残念な2試合でした。
(16年1月24日)
日曜日、ブルーキャッツの助っ人外国人選手がケガでいませんでした。
マーヴェのミスは沢山ありましたがストレート勝ちという結果は残しました。
優勝マジック8(勝ち点24)が点灯しました。
(16年1月17日)
勝てるチャンスはありました。
しかし、スパイク・チョロ、カット、ディグ、ブロック、サーブ、戦術・したたかさ、そしてトス、どれも少しずつマーヴェは劣っているなと思いました。
(15年12月19日)
2試合ともスト勝ちしました。
リオレーナにはセットを落とすかなと思っていたので満足です。
(15年12月06日)
ブルーキャッツにまさかのスト勝ちでした。現時点ではマーヴェの方が少しだけ強いなと思いました。
今シーズン2戦目から5戦までミサキのトスがどんどん酷くなってるなと思いましたが今日(第6戦)は開幕戦以来のまずまずなトスだったのではないでしょうか。
以上トーシローの戯言でした(笑)。
(15年11月28日)
両日とも3−0で勝ちましたが、チャレンジマッチを戦ったとしても相手のミスが無いと勝てない内容だなと思いました。
ミサキはサーブとブロックとディグでチームに貢献しました。
(15年11月22日)
カットグダグダ、たまにAカットが入ってもトスがグダグダ、たまに良いトスが上がってもスパイクがグダグダ。
途中出場で色々選手が出たけど周りに活かせて貰えず結果が出せず、すぐに交替させられた選手は可哀想でした。
3−0で勝って、勝ち点3という結果は残しました。
(15年11月14日)
サーブミスを含め無駄な失点が少なく、安心して見られた土曜日。
サーブミスを含め無駄な失点が多く、連続失点をしてセットを失った日曜日。
チャレンジマッチに進めるとして、当日はどちらのマーヴェが顔を出すのかな。
(15年11月08日)
代表決定戦に勝ち皇后杯ファイナルラウンドに進出しましたが・・・。
ミサキはもうちょっと頑張りましょう。ここからギュイーーンと成長だ!
(15年10月17日)
チャレンジリーグ・マーヴェの1.2軍と、プレミアリーグ・アローズの1.8軍との対決は、マーヴェの方が強かったです(笑)。
優勝おめでとうございました。マーヴェは勿体無いミスが多く、ストレートで勝てなかったのが今後の課題だと思われます・・・。
(15年09月06日)
チャレンジリーグの内容、5月3日の内容からは考えられない決勝戦の出来の良さでした。
ミラクルマーヴェラスで優勝しました。
(15年05月06日)
カットがセッターに入らない。
カットがセッターに入ってもアタッカーがボールに触るだけで精いっぱいのトスだから、ノーブロック相手に打ち込んでも簡単に拾われてしまう。
ラリーが続けば先にミスをして連続失点。点差が開き集中力が無くなり更にミスを重ねる。
2日はエース抜きの高校生相手だから勝てました。3日はプレミアチームだから負けました。
(15年05月03日)
ここ数試合カット・ディグが安定していない。ミサキのトスもグダグダ。
先週も思いましたが、今の内容で入替戦に勝てるのだろうか。
「諦めたら試合終了」てすが、マーヴェは「サーブが走らなかったら試合終了」なチームになっていますよ・・・。
(15年03月01日)
今の内容で入替戦に勝てるのだろうか。
ミサキがギュイーンと成長してくれる事を望みます。
(15年02月22日)
アヤのカット崩壊から一気に逆転されたサンビームズ戦の第1セット。
今のマーヴェには、悪くなった流れを一気に変えてくれる圧倒的な力のある選手がいない事を改めて確認出来た試合でした。
(15年02月15日)
マーヴェ劣勢を途中出場のアユミとマサミが救ってくれました。
(15年02月07日)
相変わらずオニーのパイプは正面に打つだけだから相手ブロックによくかかって相手チーム・応援団を喜ばせてしまう。相手チーム・応援団が盛り上がるプレーはそこから流れが変わる可能性があるのであまり見たくないプレーの1つです。某監督が「オニーは正面以外のコースが打てないのではなく、たまたま打っていないだけ」と言われていましたので、チャレンジマッチではガンガンコースを切ってもらい、鬼のオニーになって欲しいと思います(笑)。
(15年02月01日)
とにかくミスが多い。特にサーブミス。
去年2部に落ちた大きな原因はサーブミスの多さだと思いますが、マーヴェのみなさんはそうは感じていないのでしょうか?
同じ事の繰り返しでは入替戦で勝てないと思いますが・・・。
マーヴェは1年でプレミア復帰するんですよね?
(15年01月25日)
スタメン・システムを変えても、やっているバレーはアクアフェアリーズに負けた試合とほぼ同じ。
勝つか負けるかはサーブミスが多いか少ないかの違いだけ(笑)。
ミサキのトスは今日も暴れていた・・・。
(15年01月18日)
第1・第2セットを取るも、第3セットを取られ、第4セットも出だしが悪くアクアフェアリーズ戦の再現かと思いましたが、
同じ大きな失敗は繰り返しませんでした。
サーブミスを始めとする自らのミスの減少、選手交代での悪い流れの切り方、やりゃあ出来るじゃん(笑)。
(15年01月10日)
今日の試合も相手を圧倒出来ず。
コンビが合っていなかったりイージーミスもありましたが、サーブミスが想定の範囲内だったのでストレートで勝てました。
(14年12月21日)
マーヴェには圧倒的な戦力は無いんだから、ミス連発じゃ勝てないよ。
負けている場面ではサーブを入れないと永遠に点差は縮まらないのに何故サーブをミスするのか。
ギリギリのコースを狙っているから仕方ないミス?
いや、違うよね。
狙っても狙った所にサーブを打てないという事は実力不足という事でよろしいでしょうか。
(14年11月30日)
12年ぶりの2部リーグ、開幕戦は快勝でした。
ただ、第3セットはブロックでワンチ取る回数が減り、失点も増えたのが残念でした。
(14年11月15日)
学生相手でもマーヴェはスピードで上回っている訳じゃない、パワーで上回っている訳じゃない、高さで上回っている訳じゃない。
今日はサーブで相手を崩して勝ちました。
苦しみましたが優勝しました。
(14年08月31日)
今日も落としたセットはミスが多く、リーグから成長していないなと思いましたが、
サーブがよく走っていて(マコ除く(笑))、勝利という結果は残しました。
(14年05月01日)
細かい繋ぎのプレーで相手を上回らないといけないのにそこで劣っていては・・・。
精度の低いイチかバチかのプレーが不発な試合は負け試合。
(14年03月16日)
サーブで崩して主導権を握る開幕当初のような試合展開!
「サーブが走ってるよ!」と、言い疲れました(笑)。
(14年03月02日)
連敗は11でストップしましたが・・・。
サーブで相手のカットを乱してもブレイク出来ない状況が6週間続いています・・・。
(14年02月23日)
同じミスを何試合も繰り返している。
このままでは試合をした数だけ負け数が増えていく・・・。
来週は何を変えますか?
(14年02月16日)
24−19のセットポイントから捲られ敗戦ですか・・・。
絶対にしてはいけないミスを、当たり前のように連発していては勝てません・・・。
(14年02月08日)
6連敗で6勝8敗、借金2か・・・。
開幕当初は負けそうな試合を拾っていたのに、今は勝てそうな試合を落としている。
相手チームのファンヲタから試合内容には触れず「JT相手に順当に勝った」と言われるのが悔しいです。
(14年02月02日)
ついに連敗。
しかし実際は6勝4敗なんだから、やっているバレーに自信持って粘り強くコツコツ勝ち星を拾って行きましょう。
(14年01月19日)
土曜日も日曜日もカットがセッターに入らず、繋ぎも悪く苦しみましたが連敗しなくて良かったです。
(14年01月12日)
土曜日はシーガルズに粘り負けで完敗。
日曜日はスプリングスに強烈な追い上げを受けて、会場の雰囲気もアウェーで、しかし「アウェー?それが何か?」的なたくましい戦いで勝ちました。勝ったからそう見えるんでしょうけど(笑)。いやあ、たくましい。天然という言い方もありますが(笑)。
(13年12月22日)
負けそうで負けない(笑)。粘り強いマーヴェに乾杯!
デディケートブロックやコミットブロックが大ハズレで、ノーマークにした相手からズドーンと強烈スパイクを叩き込まれても気にしない気にしない(笑)。割り切ったプレーに賛同します。
(13年12月08日)
開幕から2試合、たくましいマーヴェに感動しました。課題は色々あるだろうけど今は喜びます(笑)。
(13年12月01日)
先週・今週と、アユミの左腕(左肩)可動域の大きさ(広さ)に感動しました。あと、アユミの黄金右腕も(笑)。
(13年09月07日)
まさか(失礼)、見事な優勝でした。
(13年09月01日)
5月3日は隊長・ユウ・チエが休養。5月4日はその3人がスタメン出場し勝利。
しかし5月4日で燃え尽きたか、5月5日は足が動かずボールが拾えない。
リーグ中のグダグダマーヴェが復活し完敗しました・・・。
(13年05月05日)
今シーズンを象徴する負け方で最後の2試合を終えました。
「来シーズンのために費やした28試合」という理解でよろしいでしょうか?
(13年03月24日)
土曜日のマーヴェは肝心な所でミスミスミス、繋ぎが甘い、バレーが甘い。
5割以上の勝率を残そうと思ったり、4強入りを目指そうと思うなら相手チームよりミスが多くては無理。
日曜日のマーヴェは負けたようですが、エアリービーズも負けたためマーヴェの7位以下が無くなり、
来シーズンもVプレミアでプレー出来る権利が貰えました。とりあえず良かった〜。
(13年03月17日)
土日ともマーヴェがミスをする前に相手チームがミスをしてくれました。粘り強くなりました(拍手)。
ただ、土曜にシーガルズが勝ったため正式に4強入りは無くなりました。
(13年03月10日)
レッドロケッツ戦はファイナルセットでミス連発し、連勝は3でストップ。
岡山でやるシーガルズ戦は楽しかった。勝ったから楽しかったんだけど(笑)。
(13年03月03日)
チエが機能するとマーヴェは強い。こんなチエが早く見たかった。
チーム全体で粘る事が出来るようになって来た。4強行くには時すでに・・・ですが。
(13年02月24日)
クインシーズ戦は粘り負けた。
アローズ戦は相手ミスが多くて楽だった。いつも相手チームはこんな気持ちでマーヴェ戦を戦っているんだなと思った。
(13年02月10日)
レッドウィングス戦はよく頑張りました(花丸)。
シーガルズ戦はスト負けでしたが先週の1−3負けより善戦しました。
まだまだミスが多くて、マーヴェ応援団席に座っているJT社員や関係者のみなさんからその度に毎週ため息が聞こえてきます。
コートまでは届いてないでしょうけど・・・。
(13年02月03日)
2試合とも自らのミスで自滅。相手に簡単に流れを渡してしまう。
土・日曜共に谷口隊長の体調が悪く欠場、日曜は石原監督も体調が悪く欠場。
(13年01月27日)
2試合とも自らのミスで自滅。
こんな試合はレギュラーシーズン28試合だけ(3月24日まで)で勘弁して下さいね。
(13年01月20日)
日曜日はクインシーズに何とか勝ちましたが、土曜日は現在4位のアローズの練習台・実験台にされ無残な惨敗。
4強なんて夢のまた夢〜。じゃあどうする?
(13年01月13日)
皇后杯はベスト16で終了。ベスト16と言っても初戦敗退の0勝。
大学生相手に情けない試合をやってしまいました。
(12年12月15日)
情けない試合を2試合やりました。
第8回Vリーグの連敗街道時より今回はオプションが残されているので、まだまだ戦っていきましょう!
(12年12月09日)
いつまで隊長におんぶにおんぶなんだろうか・・・。
今リーグ初勝利はおめ!
(12年12月02日)
先週よりチームになっていましたが、ラリーで粘り負けしたりサーブミスで自滅したり、まだまだ。
個人的にはチエの小細工失敗を減らして欲しい。小細工しにくいトスが現状は上がって来るのかな?
それだけが原因ならシーズン後半は楽しみですが・・・。
(12年11月25日)
連続失点するローテ対策と繋ぎをしっかりやろう。
(12年11月18日)
土曜日しか会場に行っていませんが先週と何も変わっていない、やっているバレーは同じ。
当たり前ですが対戦相手の力によって、Vプレミアでは決まらないはずのプレーが決まっていた。
今度のリーグも全日本組と助っ人外国人の活躍次第か・・・。
(12年09月09日)
マーヴェの初戦と準決勝を見て準優勝だなと思った。決勝の第1セットを見て、もしかして優勝出来るかもと思った。
気のせいでした・・・。残念ですが、現状の実力通り負けたと思います。得る物の少ない大会だったと思いました。
(12年09月02日)
西部地区3位で決勝リーグに進出?3位でいいの?条件がわからない(笑)。
マーヴェのみなさん、3日間お疲れ様でした。 m(_ _)m
(12年07月08日)
嬉しい誤算。まさかの優勝。予期せぬ優勝。
5月3日のシーガルズ戦を見たら「サーブ以外、リーグから何も変わってないじゃん」と思ったはず。
「勝ちに不思議の勝ち有り、負けに不思議の負け無し」と思われないように戦って行きましょう!
優勝おめでとうございました。
(12年05月06日)
昨シーズンの決定的な仕事をしてくれた2選手が今シーズンは居なかった。
代表クラスのセッターがいても代表クラスのアタッカーが居ないチームではこの成績は仕方がないところなのかな。
悔しいけど今シーズンは完敗でした。
(12年03月04日)
取らないといけない第1セットを落としてズルズルと敗戦したシーガルズ戦の負けパターン。
相性の良さでフルセットまで持ち込めたスプリングス戦。
今週末はマーヴェのための週末ではなかったと思う事にする(笑)。アイ・・・。
(12年02月19日)
連勝出来たはずの週末だった。アイ・・・。
(12年02月12日)
土曜日はチエの活躍とクインシーズの粘りの無いミスに助けられ勝ちました。
日曜日のアローズは先週のエアリービーズ戦と同じパターンで負けました。
(12年02月05日)
土曜日は隊長の300試合ベンチ入り記念で勝利。日曜日は僕のマーヴェ応援450試合目記念で敗戦(笑)。
(12年01月29日)
4強に入るための大事な2戦に勝利しホッとしました。
(12年01月22日)
アローズ戦は勝てたよなあ・・・。
(12年01月15日)
今週の2試合を見て、昨シーズンから他チームは戦力アップしているのにマーヴェは戦力ダウンしているなと思いました。
(11年12月25日)
クインシーズもミスが多かったし、先にマッチポイント掴んだし、勝てたよなあ。
取れるセットは確実に取っておかないと勝ち試合を失う典型的な試合。
(11年12月17日)
開幕戦で硬く慎重になったのかもしれないけど、体が重そうに見えた。
第3セット途中から足が止まりマズイと思いましたが相手のミスにも助けられ、勝ちという結果はキッチリと残しました。
ユウを欠いたマーヴェ、この先大丈夫かなあ・・・。
(11年12月10日)
3年ぶりに優勝。
♪坂下最高〜!坂下最高〜!
(11年09月04日)
超気持ち良い〜。テッペン獲ったど〜。
何も言えねえ・・・(笑)。
(11年05月05日)
エアリービーズ戦は意図のある戦いをして負けたと思っておきます。
スプリングス戦は(も)テンのトスをアタッカーが打ちにくそうでした。特に先週今週は感じました。
カットの精度、疲れ、色々あると思いますがセミファイナル・ファイナルまでには改善して下さい。
2試合ともチエが絶不調でした。
(11年03月06日)
アローズ戦は仕事で応援出来ず。ライスコやリザルト表では負けた理由がわからず次の日は弾丸遠征。
レッドウィングスにスト勝ちしましたが内容はグダグダで、これなら昨日アローズに負けたのは仕方ないなと納得。
(11年02月27日)
土曜日シーガルズに勝ち、エアリービーズとクインシーズが負けたためセミファイナル進出を決めました。
(11年02月20日)
今週も苦しみましたが連勝してセミファイナル進出マジックは2となりました。
(11年02月13日)
苦しみましたが連勝出来ました。マコ不在でしたがチー・アイカが頑張りました。
(11年02月06日)
アローズに完敗っ。対応出来そうな場面もありましたが対策せずそのまま負けました。
特にユウはブロード打つ時に空中で余裕がある時でも木村(沙)選手のブロックにまともにぶつけていました。
あれは避けずにブロックにわざとぶつけたんですよね?(進出出来たらですが)ファイナルを楽しみにしておきます。
(11年01月30日)
細かいミスは多々ありましたが圧勝で今週も連勝!
サポの誰かが「今年に入ってまだセット落としてないね」と言っていてホンマやと気付きました(笑)。
(11年01月23日)
試合中は応援に集中しているつもりですが、目の前でパシャパシャ写真を撮られると集中出来なかった(笑)。
1ヶ月後を楽しみにしています(笑)。
(11年01月16日)
2011年連勝スタート!
今年は良い年になりますように!
(11年01月09日)
連勝出来て年内を良い形で終わる事が出来て良かった。
年明け1発目にスタートダッシュが出来るよう準備を怠り無くお願いします。
(10年12月26日)
調子が良いようには見えないエアリービーズに完敗も、1セット取る事が出来てホッ。
クインシーズには助っ人無しで開幕週のリベンジが出来て良かった。
(10年12月19日)
調子が良いようには見えないアローズに完敗。
体調不良でヨンギョンはいませんでしたがシーガルズ戦には他の選手が活躍しホッとしました。
開幕週の出来は本来の出来ではなかったという事で少し安心しました。
(10年12月12日)
ヨンギョン復帰でほぼ快勝。
ヨンギョン以外の選手の調子が上がった時にヨンギョンが復帰したのか、ヨンギョン復帰で他の選手が活かされたのかは来週を見ないと。
(10年12月05日)
開幕週はヨンギョンがいるいないの問題じゃなかった。
苦しい終盤に登録セッター1人では2枚替えも出来ず完敗。
(10年11月28日)
選手は工夫なし、ベンチは手を打たない、屈辱の3連敗で最下位・・・。
(10年09月12日)
アローズに惨敗で準優勝。
(10年09月05日)
見事!アジアのクラブ3位!
(10年07月04日)
運良く今シーズンのマーヴェにとってまずまず相性の良かったチームとの対戦ばかりで順調に決勝に進出。
決勝戦は1セットは取りましたが内容はリーグ決勝以上の完敗。
ベンチも選手も試合中の工夫が感じられなかったのが残念でした。
(10年05月05日)
アローズに完敗で準優勝止まりでした。
「勝ちに不思議な勝ち有り。負けに不思議な負け無し。」
(10年04月10日)
レギュラーラウンドに続き、セミファイナルラウンドも1位で通過。
(10年04月04日)
終わりよければ全てよし。
最終戦をストレートで勝ち26勝2敗でレギュラーラウンドを終えました。
(10年03月21日)
スプリングスに負け、開幕からの連勝は25でストップしました。
(10年03月14日)
24連勝。レギュラーラウンド1位通過を決めました。
(10年03月07日)
22連勝するも、2試合とも薄氷を踏む思い(笑)。
(10年02月28日)
ホームゲーム2試合に連勝し20連勝。
(10年02月21日)
18連勝でセミファイナル進出が確定しました。
(10年02月14日)
土曜日のアローズ戦は死闘でした。16連勝!
(10年02月07日)
土日とも横綱バレーで14連勝!
(10年01月31日)
日曜日はカットが崩壊し苦しみましたが、それでも勝って12連勝。第5セットのノーカウントは副審GJ!
(10年01月24日)
今週も連勝でついに10連勝。V(プレミア)リーグ(レギュラーラウンド)通算100勝にようやく到達(笑)。
個人的には、あと10勝で100勝だ!(笑)。
(10年01月17日)
土曜日は仕事で応援出来ず。
日曜日は序盤ミスが多く悪い流れでしたが後半は相手ミスにも助けられながら徐々にリズムを取り戻し勝ちました。
そんなに出来が良くなくても勝てるのは素晴らしいです。
ヨンギョンを積極的に使っているテンは素晴らしい。苦しい場面で頼りになるのが助っ人。そのための助っ人ですから。
(10年01月10日)
アローズの攻めのサーブにマーヴェレシーバー陣が対応出来ず攻撃が限定されサイドアウトを取る事が出来ない。
マーヴェのサーブはアローズレシーバー陣の正面へ打つだけ。効果的なサーブでは無かった。
当然、速攻・並行を食らいマーヴェブロックが分断され間チャンを抜かれてしまう。完敗!
天皇杯・皇后杯ボールに対応出来なかった事にします。
(09年12月18日)
攻撃は最大の防御、他チームの調子も上がらず開幕6連勝。
貯金はする事が出来る間にしてしまいましょう。
(09年12月13日)
なんと、予想外の開幕4連勝。
(09年12月06日)
隊長以外のレギュラーが活躍し2連勝。
(09年11月29日)
マーヴェとスプリングスでは、点を取る方法が違います。スプリングスの方がマーヴェより速くて正確でした。
スプリングスの攻撃が何度かシーガルズの攻撃に見えました。
(09年10月25日)
サマーベンチ入りメンバーではスプリングスに戦力で劣っていると感じました。
シンがいれば結果は違ったかもしれませんが・・・。
(09年09月13日)
アローズセッター中道選手に完敗の準優勝でした。
昨年・一昨年のようにシンがいれば結果は違ったかもしれませんが・・・。
(09年09月06日)
予選リーグをなんとか突破。エアリービーズに久々の勝利。見事な3位でした。
(09年05月05日)
7年ぶりの入替戦。2連勝でVプレミアリーグに何とか残留。負けなくて良かった。
(09年04月05日)
27試合10勝17敗の9位でした。
開幕前は戦力的に12勝15敗あたりで何とか7位になって貰いたいなと思いましたが、
5位〜8位が団子状態となり結果的には12勝でも9位でしたね。
(09年03月21日)
25試合を終えて10勝15敗の9位。不本意な入替戦出場が決まってしまいました。
(09年03月15日)
24試合を終えて9勝15敗の9位。他力残留もギリギリのところまできました。
マーヴェが全勝して7位チームが全敗してようやくセット率勝負・・・。
(09年03月08日)
22試合を終えて8勝14敗の9位。勝てそうで勝てない。
こういう試合、今シーズン何試合目だろう・・・。
(09年03月01日)
21試合を終えて8勝13敗の9位。連敗で、ついに自力での入替戦回避が無くなりました。
他力を信じて、残り試合全部勝とう!
(09年02月22日)
19試合を終えて8勝11敗の9位。自力での入替戦回避の可能性を残しました。
(09年02月15日)
18試合を終えて7勝11敗の9位。1レグは3勝6敗、2レグは4勝5敗。
レッドロケッツ戦はGJ!、スプリングス戦は○| ̄|_
(09年02月08日)
16試合を終えて6勝10敗の9位。
最下位リヴァーレ相手、勝たないといけない試合にキッチリ勝ってくれました。
自力での入替戦回避の可能性を残しました。
(09年02月01日)
15試合を終えて5勝10敗の8位。このままのペースでは9勝18敗で降格圏内確定。
マーヴェの調子が良い時、相手チームの調子が悪い時、勝たないといけない試合は確実に勝ち星を積み重ねて下さい。
(09年01月25日)
14試合を終えて5勝9敗の8位。7位になれそうでなれない・・・。
今リーグは「目指せ6位」のチーム力っぽい。早く入替戦圏内からの脱出を望みます。
(09年01月18日)
戦力が劣っているのは仕方ない。
でも機械がプレーしているんじゃない。喜怒哀楽、感情が入る人間がプレーしているんだ。
そこにつけ込む隙がある。
(08年12月21日)
9試合を終えて3勝6敗の8位。フルセットの試合は3連敗。今日は勝たないといけない試合を落としました・・・。
(08年12月14日)
8試合を終えて3勝5敗の8位。早くも崖っぷちランキングに登場・・・。
あと1試合戦って結果が出なかったら2レグからはスタメンを変更するのかな?
そろそろ本気で7位以内を目指さないと手遅れになりそうです。
(08年12月07日)
6試合を終えて3勝3敗の6位。このリーグは大型連敗さえしなければ何とか残留出来そうです。
それにしてもミヤビの大活躍には恐れ入りました。毎日が誕生日と思ってプレーして下さい(笑)。
(08年11月23日)
5試合を終えて2勝3敗の7位。何とか7位をキープ・・・。
(08年11月17日)
4試合を終えて2勝2敗の7位。勝率5割あたりをキープして欲しいと思います。
(08年11月09日)
土曜日はミスで自滅。体のほぼ正面のディグは何とかして下さい。
日曜日はマーヴェより先に相手の方がミスで自滅。2連敗しなくて良かった〜。
(08年11月02日)
土曜日の2試合を見る限り優勝は厳しいなと思いましたが、なんのなんの。アローズ倒して見事な優勝でした。
(08年09月07日)
全日本組がいなくて各チームが苦しむ黒鷲旗でしたが、見事決勝進出。
決勝戦は力の差を見せつけられましたが見事な準優勝でした。
(08年05月06日)
結局最後の10試合は2勝8敗。超失速の12勝15敗、8位で全日程を終えました。
(08年03月16日)
ここ8試合2勝6敗と大失速で現在12勝13敗の7位。
わずかですが4強進出の可能性は残されています。残り2試合。
(08年03月09日)
連敗で7位。現在11勝12敗。
しかし4強進出には(もちろん他力だけど)数字上2試合あればいい。残りは4試合。
(08年03月02日)
土曜日の勝利で5位浮上&自力での決勝ラウンド進出の可能性が復活。
しかし日曜日の敗戦で6位に転落&自力での決勝ラウンド進出の可能性が消えた。現在11勝10敗。
(08年02月24日)
連敗で6位に転落。自力での決勝ラウンド進出の可能性が消えた。現在10勝9敗。
(08年02月17日)
3−0、3−0の連勝で4位に再浮上。やっとセット率が1.00になりました。現在10勝7敗。
(08年02月10日)
バンブーは決して弱いチームではありませんが今リーグの出来を考えると勝ちたかった。
1勝1敗で先週末と変わらず7位。現在8勝7敗。
(08年02月03日)
苦しみながらもマホの奮起により連敗を3で止めた。先週末と変わらず7位。現在7勝6敗。
(08年01月27日)
サイドアタッカーが徹底マークされ連敗で7位に転落。現在6勝5敗。
(08年01月20日)
土曜日勝って3位、日曜日負けて6位、月曜日勝って4位。4強圏内にいるのは良い事。現在6勝3敗。
(08年01月14日)
天皇杯・皇后杯準決勝はアローズに完敗。3位決定戦が無かったので3位でフィニッシュしました。
(08年01月05日)
新設された天皇杯・皇后杯大会、2連勝で4強入りを決めました。
(08年01月03日)
土曜日は1番戦力のあるチームに、日曜日は1番勢いのあるチームに、苦しみながらも勝ちました。
4連勝で貯金2。
(07年12月23日)
対戦相手の出来うんぬんはありますが、とりあえず2連勝で勝率5割。
(07年12月16日)
完敗の2連敗スタート。サーブ、レシーブ、トス、スパイク、ブロック、全部ダメでした。
(07年12月09日)
日本サマーリーグ初優勝!
取れそうで取れなかったタイトルを2週続けてゲッツ!
(07年09月08日)
近畿総合初優勝!
過去の決勝戦(4回とも)は明らかにアローズの選手に名前負けしていましたが今年はその心配もなく圧勝でした。
競り合った場面でのマーヴェが不利になる線審の大誤審もありませんでしたしね。6年前の判定がいまだに納得出来ない僕(笑)。
(07年09月02日)
国体大阪予選を突破したようですが、一般客にも見せんかい!
(07年07月21日)
※後日エントリーミスが発覚し近畿予選には参加出来なくなりました。
5年ぶりにサマー予選を突破。シンが大車輪の活躍。カッコ良かった。
(07年07月08日)
決勝戦は2セットアップからの大逆転負けでしたが、Vプレミア・黒鷲旗で初めてチャンピオンシップポイントを取りました。
また1歩前進したと前向きに捉えておきます。
(07年05月06日)
リーグと違って日韓トップマッチは真剣の中にものほほんとした雰囲気があり楽しかった。
スプリングスがほぼ完璧な試合運びで優勝。
(07年04月29日)
負けて間違いなく悔しいのですが、スプリングスは優勝にふさわしいチームでした。納得・満足の準優勝です。
(07年04月15日)
苦しみましたがセミファイナル2勝1敗の2位で、マーヴェ史上初の優勝決定戦に進出しました。
(07年04月08日)
3レグ全勝でチーム連勝記録は10まで伸びました。レギュラーラウンドを2位で通過。
(07年03月31日)
マーヴェの2年ぶり2度目となるファイナルラウンド進出がついに決定。
Vプレミアリーグチーム連勝記録が9まで伸びました。
(07年03月25日)
今週も連勝で、Vプレミアリーグチーム新記録7連勝。4強入りマジックがついに1。
(07年03月18日)
今週も自力でマジックを2つ減らしマジック3。来週のスプリングス戦で4強入りが決まるような気がしています(笑)。
(07年03月11日)
今週は自力でマジックを2つ減らしマジック5。来週は3〜4つ減るような気がしています(笑)。
(07年03月04日)
土曜日は負けてしまいましたが下の2チームも負けて2ゲーム差は変わらず。
今日のアローズとの直接対決に勝ち、4強入りマジック8が点灯し、エアリービーズが負けたためマジック7になりました(マジック対象の5位〜8位チームの何処かが残り全勝してもマーヴェが7勝すれば4強入りが決定します)。
(07年02月25日)
1つ1つ白星を積み重ねてここまで来ました。
今度の週末に連勝すればもちろんですが、他チームの結果によっては2大会ぶりに4強入りマジックが点灯します。
(07年02月18日)
結果として、今週はケニー頼みになってしまい内容が無かった。3連敗しなくて良かった。
(07年02月12日)
2試合とも2セットダウンからの逆転勝ち。
(07年02月04日)
苦しみながらもマーヴェ3連勝!
(07年01月28日)
エアリービーズ戦は粘り負け。シーガルズ戦は粘り勝ち。
(07年01月21日)
カットが全然駄目。しかも相手のミスが少なくて勝てる気がしなかった。
(07年01月14日)
他チームが調子悪かっただけに3連勝したかった。出来る3試合だった。
リヴァーレ戦の1敗を、27試合終えた時に「痛恨の1敗だった」と言わなくてもいいように来週からも頑張って下さい。
(07年01月08日)
シーガルズ戦以外は勝つチャンスがあったのに勝ちきれなかった。悔しいけどまだまだ力不足。
(06年07月02日)
地域リーグ相手に勝って決勝トーナメントに進むも、リヴァーレ戦は得意の守備崩壊で惨敗。 ○| ̄|_
(06年05月04日)
今日はガチで戦った第1セットを取り、超気持ちよかった。
若手に経験を積ませるため、そしてエキシビジョンマッチという事で第2セットはメンバーを落とした。
こういうセットは取られても全然悔しくない。今日は楽しかった。
(06年04月15日)
また、また、また、また、また、またアローズファンを喜ばす結果となりました。
会場でマーヴェバレーをバカにするアローズファンの声が耳に入ってくると「今年も見下されてるな」と悔しくなってきます。
高さとパワーで劣るなら、劣るチームの戦い方をして欲しかった。
(06年04月09日)
今リーグ1度もアローズに勝てませんでした。
最終戦リヴァーレに勝ち、なんとか7位、なんとか12勝までたどり着きました。
(06年02月19日)
今リーグ、勝てる試合を落としたのは何試合目だろう。勿体無い・・・。
(06年02月11日)
Vリーグ2度目の4連勝。来週も勝って連勝記録に並んで欲しい。
今までの連勝記録はリーグをまたいで(10〜11回Vリーグ)の5連勝。
(06年02月05日)
レギュラーラウンドでVリーグ史上初めてマーヴェがレッドロケッツに勝ちました。
(06年01月29日)
今週の2試合は、今リーグのマーヴェの戦いをそのまま現していました。そして2連敗・・・。
(06年01月22日)
今リーグ初の週末連勝。日曜日の勝利で僕もようやくVリーグ35勝のサポーターになれました(笑)。
(06年01月15日)
やる気の無い(ように見えた)レッドウィングスには勝たせてもらいましたが、
テンブロックの上を狙う執拗な平行トスでレッドロケッツ戦は撃沈しました。
(06年01月08日)
土曜・日曜と連敗で借金6に逆戻り。勝率5割が遠ざかっていき、残り試合は2試合減りました・・・。
(05年12月25日)
今日は運もあり勝つ事が出来ました。
来週末に2連勝する事が出来たなら、今日の勝ちが4強入りにとって非常に大きなものになると思います。
(05年12月18日)
今日はマーヴェラスレシーブ連発でした。いわゆるひとつの「奇跡的なレシーブ」です(笑)。
よく上がるので見ていて超気持ち良かった。昨日の最悪ディフェンスは忘れる事にしました(笑)。
(05年12月11日)
サーブレシーブ力、スパイクレシーブ力。他チームとの1番の差はここにあり、今週の2試合も目立ちました。
もちろんスパイクレシーブに関してはブロッカーのヨミの甘さも大いに影響していますが・・・。
(05年12月4日)
テンにブロック1枚にしてもらってもサイドの選手が1発で決めきれない。
必然的にラリーが続けば続くほどレシーブ力の劣るマーヴェが失点する可能性が増えていく。
今日はマーヴェのミスが出る前に相手がミスをしてくれたのである程度、試合を優位に進める事が出来ました。
(05年10月16日)
去年もサーブカットは良くなかったけど、今リーグは直接相手の点になるサーブカットミスが多い。これでは勝てない。
(05年10月10日)
先週よりだいぶマシでしたが、まだまだミスが多い試合でした。
(05年10月2日)
あそこまで直接相手の点になるようなサーブカットミスを連発しては試合になりません。
マーヴェは相手のブロックの上から打ち込んでいくチームではないのですよ!。
(05年9月25日)
若手のマーヴェ、もう少しクレバーな戦い方を覚えよう!。先を読んだプレーはエアリー選手の方が上です。
個々のプレーは近総からの上積みがあったけど成功確率の低いプレーは大量リードの場面以外ではやらない方がいいと思います。
WSが外に移動しながら打ったり、相手が2枚揃っている場所へわざわざ切り込んで行ったり・・・。無理なポジションチェンジは攻撃が窮屈になります。
相手チームの選手、ファンを喜ばせるだけですよ。
(05年7月3日)
シーガルズに負ける時のパターンで完敗。もういい加減、シーガルズにはマンツーマンブロックでいいじゃん。
いつになったら2枚替えするのかなあ?。西堀健→田村、西堀育→穴澤で昔はガンガンやってたじゃん。
(05年5月3日)
マホのセンター。第8回Vリーグで見た時よりは良かった。
ラケルのライト。相変わらず打点が低い・・・。この後戦うであろうVリーグチーム相手に通用するのか?!。
(05年5月1日)
4月9日第1試合を見る。勝ち進んでも明日の準決勝で対戦するであろう三洋電機大阪には勝てないなと思う。
4月10日準決勝を見る。やっぱりか・・・。
(05年4月10日)
今リーグは見事な4強入りだったのか?残念な4位だったのか?。みなさん、5ヶ月間お疲れ様でした。
(05年3月18日)
ファイナルリーグ2勝1敗の結果を残すもセット率で決勝進出ならず。
(05年3月6日)
夢にまで見た4強入りが現実のものに。ミドレンジャーも、そりゃ大騒ぎさ(笑)!。
(05年2月27日)
「初の4強入りまであと1点」が3度もあった。勝ちきれない。でもこれが今のチーム状態・・・。
(05年2月20日)
赤ロケ戦、初めて「これは勝てるんじゃないか?」と思う瞬間がありました。バンブー戦は貴重な白星を追加しました。
スプリングスが負けたため4強入りマジックは3になりました。ただし残り試合は3。自力での4強入り、まだ可能です。
(05年2月6日)
シーガルズ戦、チカが怪我してチームが結束。それがなけりゃ今週は2連敗してたか?!。
4強入りマジックは1つ減って5になりました。ただし残り試合は5。
(05年1月30日)
この週末のマーヴェは最悪の出来でした。ただ、スプリングスも連敗したのでマーヴェ4強入りマジックが1つ減って6になりました。残り7試合を6勝1敗でいけば必ずシーガルズかスプリングスを上回るからです。2連敗してもまだ1ゲーム差をつけているのだから選手もファンも切り替えて行きましょう!。
久々に言います。「まあ、なんとかなるもんよ!」(笑)。
(05年1月23日)
圧倒的に上回る力の差は無いものの、1つずつ勝ちを重ねて来ました。現在下位に低迷しているチームとの対戦だった今週の連勝は大きいです。夢の4強がまた少し近づいて来ました。
(05年1月16日)
赤ロケにスコアは2−3で惜敗に見えるが、今回も惨敗です。4強入りためには絶対に負けられないバンブー戦に勝ちました。ホッ。
現在5位のシーガルズに少しはプレッシャーを与える事が出来たと思います。
(05年1月9日)
僕が途中で帰った試合で久々に勝ちました。いつも冗談で「僕が途中で帰ると・・・」と話していますが変なジンクスはあまり気持ちの良いものではありません。とりあえず勝って良かった〜(笑)。
(04年12月23日)
記念すべき170試合目観戦試合をレッドウィングス相手にスト勝ち!。サタデーナイトのお酒は美味かった〜(笑)。
が日曜日、チームの現状を思い知らされた敗戦・・・。
(04年12月19日)
アローズ戦は勝てた試合、ベンチ(監督)の采配ミス確定です。
スプリングス戦でVリーグ1大会での勝利数、初の7勝目達成。今回も6勝だったらどうしようかと思っていた(笑)。
(04年12月12日)
アルカスが現在最下位で調子も悪いのだろうけど、第2セット以降は守備のマズさをブロックで補うという今期目指すマーヴェバレーが出来ました。僕個人的にはマーヴェ応援のVリーグ20勝目を達成。
(04年11月27日)
リーグで初めてレッドロケッツからセットを取るところを見ました、それも2つも。結構感動しました。ただ、惜敗ではなかった・・・。
(04年11月23日)
今リーグ6試合の中で最悪の試合でした。よく勝てたなあ・・・。
(04年11月20日)
後から思う事。チョロ決められた後「今の場面はチョロだよな・・・」、ツー決められた後「今の場面はツーだよな・・・」と反省。
もちろん、その選手のパターン通りにチョロ等が来たときは「俺の勝ち〜」と心の中でガッツポーズ(笑)。
(04年11月14日)
第7回V以来、東レに勝ちました。あの時は東レ(ユニチカ)をよく知るサキさんがいた。
今回は東レをよく知るチカがいた。でも逆にチカも知られている訳で・・・。という事で、チカさんお疲れ様でした!。
(04年11月7日)
ラケルが使えないのはガッカリだったけど僕の記念すべき観戦160試合目にふさわしい(笑)、良い試合でした。
パイナップルは第7回・8回Vの頃と同じく、「強い」というより「巧い」です。
(04年11月3日)
パイナップルボンバーってあんなに球際に強かったかなあ。菅山ユウより攻撃の幅があるし、かなり使える!。
高木リエのリードブロックが何本かサマになってた。嬉しかった(笑)。
(04年9月12日)
やっと勝った。国体予選で初めてアローズに勝った。気持ちいい〜。超気持ちいい〜。
富山国体以来、4年ぶりに国体へ行くぞ〜!。
(04年8月22日)
去年のサマー予選と同じ失敗を・・・。最後に連敗、エアリービーズに又も、まくられた・・・。
(04年7月4日)
決勝戦は負けるかと思った。第2セットも第3セットも流れが悪かったけどよく踏んばれたなあ・・・。
(04年6月27日)
優勝まであと一息。でも決勝戦最終第5セット11−10で勝っている場面でアローズのタイムアウト直後のハナサーブが入らなかった事に悔いが残ります。あそこまで(隊長ジャンサ除き)サーブミス無く来たのに勿体無いです。その後マホブロックで12−11まではいきましたが・・・。
帰りの新幹線の中で気づきました。僕の記念すべきマーヴェ観戦150戦目は悔しい負け方だったんだなと。
(04年5月5日)
なんで毎回毎回、アローズのセンターブロックが構えているところに、マーヴェは時間差を仕掛けていくんだろうか。
アローズのセンターブロッカーは、その場で飛ぶだけでブロックポイントじゃん。少しは相手センターブロッカーを横に動かそうよ!。
競り合っている場面でこの攻撃を使うのは反対です。
(04年4月4日)
バンブー戦、先日のスプリングス戦と同じく取れるセットが取れず、2セットアップからまさかの逆転負け・・・。
アルカス戦、前日のバンブー戦とは逆に2セットダウンから奇跡の逆転勝ち。2セット終わってあれだけボロボロだったのに勝つなんて・・・。嬉しいけどバレーってやっぱ怖い。
(04年2月12日)
レッドウィングス、アローズ相手にセット奪うまであと一歩まで行きましたが・・・。ラリー続いた後に決めきれる選手がいるかいないかの差が出ました。
(04年2月7日)
第2セットの終盤、詰めが甘くセットを失ったのが痛かった。
第6回リーグ、当時オレンジアタッカーズ相手に勝利した時以来久々にスプリングスを追い詰めました。
しかし、取れるセットは取らないと勝ちきれないという典型的な試合でした。
(04年1月31日)
1セット取れば流れは変わるはず・・・。変わりました。約3年ぶりのVリーグ2連勝!。
(04年1月25日)
エアリー戦は脅威の粘りで第1セットを奪うと流れに乗りストレート勝ち。
しかし赤ロケ戦はいつもの赤ロケ戦でした・・・。
(04年1月18日)
アローズ戦は(1・2セットだけでしたが)久々に見ていてワクワクするコンビが見られました。
が、これで2勝7敗ですか。今後9連勝しても11勝7敗、4強入りは厳しくなりました・・・。
(04年1月11日)
バンブー戦から新しいスタメンで新しいローテで勝利発進。しかしアルカス戦、第5回V1リーグの敗戦と同じパターンで・・・。
(03年12月21日)
先週も出来が悪かったけど今週も・・・。いいプレーより駄目なプレーが多すぎては勝てません。
(03年12月14日)
久々の公式戦、出来は最悪。土曜日は相手の出来が悪かったため勝ったと思うけど、日曜日は惨敗。V1リーグで2月に戦った猪名川、小野の時の状態に似ていました。
第7回Vリーグから赤ロケ相手には同じ事の繰り返しで、僕がサポーターやっている間に一軍の赤ロケに勝つ日は永遠に来ない気がしました・・・。
(03年12月7日)
またしても立ちはだかった東レアローズ・・・。同じパターンでやられ過ぎ!。
(03年8月24日)
初日の2連勝は隊長の孤軍奮闘によるものでしたが、2日目は徐々に若手も活躍をし始め嬉しかった。
負けはしましたが、久光戦の終盤の粘りは神がかり的で感動しました。
(03年7月5日)
隊長に引っ張られる形で大阪予選を勝ちぬきました。
若手も頑張れ!。
(03年6月22日)
初の決勝進出、負けてしまいましたが、楽しいゴールデンウィークでした。お疲れ様でした。
何度も、戦う姿勢に感動させてもらいました。
(03年5月5日)
1.5軍アローズ相手に負けはしましたが若手で頑張りました。
(03年4月6日)
7位だ!。感動した!。
(03年3月16日)
V1リーグ優勝しました。さあ再来週2連勝で7位を目指そう!。
(03年3月2日)
土曜日、勝ちましたのでVリーグ復帰決めました。おめでとうございます。
日曜日、出来は先週と雲泥の差。集中して頑張ってください。1点を大切に!。
(03年2月23日)
負けちゃいました。
いつも調子が良いわけにはいかないけど、それでも勝って欲しかった。
(03年2月16日)
今週は苦労しました。
しかし結果だけは残しました。
今年は「ここぞ」の場面で粘れます。何が違うかは現場もファンもわかっていますよね。
あと6試合、集中して頑張ろう。。
(03年2月2日)
アルカスとの首位攻防戦、見ごたえありました。
2週続けて→ \(^O^)/ です。
(03年1月26日)
先週よりかなり良いです。第4戦はブロック出まくりでした。\(^O^)/
(03年1月19日)
開幕2試合の内容は・・・、うーん。でも3月15日までにはカットもコンビも完璧になってるよね?。
(03年1月12日)
アローズの岸本コーチにナメられてる(バカにされてる)と思いました。言われ放題・・・。
(02年8月24日)
アローズの二軍にナメられてる(バカにされてる)と思いました。
(02年8月4日)
フルメンバーで勝ちに行って勝ちました。
(02年7月7日)
タケは復帰戦でしたが、よく飛べてました。メグのスパイクも体重が乗ってて良いように思いました。
(02年6月16日)
本調子とは思えなかったバンブー相手。何で勝てないのか・・・。
(02年5月3日)
主力抜きのアローズに完・・・、いや惨敗でした。
あれから3週間、選手は何を思い、どう戦ったのか。聞いて見たい・・・。
(02年4月7日)
負けました。結果が出た以上仕方ありません。ここから、一から・・・。
(02年3月17日)
いろいろあった16試合、とりあえずお疲れ様でした。3月の2試合頑張ろうぜ!。
(02年2月23日)
いい試合だった。でも取れそうで取れない、勝てそうで勝てない・・・。
(相手との兼ね合いもあるけど)コンビが沢山使えれば来年こそはオーキスを倒すことが出来ると思います。
(02年2月16日)
みんながやる事をやれば・・・。まだ100%に程遠い選手が居た。みんなでフォローしよう。残り2戦、奇跡を信じて。
(02年2月11日)
ここ3試合のまずまずいい流れが台無しです・・・(涙)。
(02年2月2日)
土曜日は初勝利、日曜日も負けはしたけど良い面が以前より増えた。来週も期待出来る。
(02年1月27日)
今リーグ、この試合はここまでのベストゲーム。次は行けるぞ、前向きに行こう!。
(02年1月20日)
ついに7連敗ですか・・・。今HP更新していて、改めてまだ2セットとってない事を確認してしまった(涙)。
(02年1月16日)
今日は負けはしましたが、たいぶ形になりつつあります。このままさらにチーム状態が上向く事を望んでいます。
(01年12月24日)
開幕2連敗・・・。でも、ここからだ!。マーヴェのバレーを頑張ろう!。
(01年12月09日)
昨年のVカップは予選敗退。今年は3位決定戦に進出。負けましたが、これってマーヴェは成長してるんですよね?。
(01年10月08日)
サマーリーグ決勝大会。1日目のマーヴェ2試合目、仕事のため僕は京都へ帰ったため見られませんでした。でも次の日は当然始発新幹線に乗って再び神奈川までサポートに行きました。優勝見るつもりで乗りこんだ南足柄会場、そして見たリヴァーレ戦。
・・・。リヴァーレってこんなに強かったっけ・・・。
(01年9月16日)
サマーリーグ西部予選優勝しました。
去年のこの大会はユニチカとNTT西日本に負けて悔しかった事をよーく覚えています。あれから1年、マーヴェは強くなりました。
(01年7月8日)
Vリーグ優勝チームのオーキスからセットを取りました。負けはしましたが内容のある良い試合でした。
マーヴェがオーキスを倒す日を楽しみにしています。頑張れマーヴェ!。
(01年5月4日)
Vリーグのチームが参加する大会で初タイトルかと思いましたが・・・。悔しかったです。
(01年4月15日)
最終週の3試合は見ごたえありました。マーヴェファンやってて良かったって思いました。これから新たなる出発ですよ!。もっともっと強くなってねっ!。
(01年2月12日)
今日は負けはしましたが善戦したと思います。でも善戦で満足してはいけないですよね。次週はマーヴェの最終週、頑張れ〜!。
(01年2月4日)
またしても4連敗後の勝利でした。さあ連勝目指して頑張れ〜!。
(01年2月3日)
パイオニア戦はコンビがだいぶ合い始めたと思ったのに、日立戦は・・・。がんばれレシーブ!、そしてがんばれイクミ!。
(01年1月28日)
シーガルズ戦終了後、暫くは涙が止まりませんでした。マーヴェの公式戦31試合見た中で1番感動した試合でした。
(01年1月15日)
今回の3連敗は、負けた事よりもマーヴェバレーが殆ど出来なかった事が悔しいです・・・。
(01年1月8日)
ついに・・・、ついに、僕はVリーグで勝ち試合を見られました(涙)。マーヴェラスありがとう。
(00年12月10日)
今は辛抱の時期なんでしょうか・・・。悔しい・・・。
(00年11月5日)
いやー、薄氷を踏む思いとはこの事。何とか勝てました。選手、関係者、ファン、そして黒部前沢地区の皆さん、お疲れ様でした。
(00年10月15日)
勝ちました。富山へ行けます。マーヴェラスを応援しに富山へ行けます。フミさんに会いに富山に行けます(笑)。
(00年8月27日)
サマーリーグ西部予選は8チーム中5位でした。しかしチームが成長しています。僕は期待してますよ。
(00年7月9日)
見事(当然ですね)、富山国体の大阪予選を優勝しました。Vのチームはマーヴェラスだけでした。夏にある近畿予選を勝ち抜けば富山国体に出場できます。ちなみにオレンジアタッカーズはプロチームなので国体には出場できません。チャンスですよチャンス〜。
(00年6月27日)
東北パイオニアに負けました。悔しいです。Vリーグで対戦する時はやっつけてもらいたいです。観戦した直後に書いているのでまだ腑抜けな状態です。
(00年5月4日)
ついに、ついに勝ちました。相手がどこであれ、僕が観戦して初勝利。うれしい〜。
(00年4月8日)
最終戦を終えて・・・。
僕が行かなかったので最終戦は勝ちました(涙)。
(00年2月27日)
何と言えばいいのか・・・。言葉が見つかりません。
2000年の女子Vリーグ最終週は観戦に行きたいけど、僕が行くと負けるので我慢します。
(00年2月19日)