マーヴェラス日記パート8
下から読んで下さい。
なんじゃそりゃ〜
6月1日にローソンでワールドリーグのチケットを購入しようとしたが既に予定枚数は売り切れだったので長野県バレー協会に電話して「当日券の販売をするのですか?、我々は最終予選のような応援活動がしたいのですが」と伝えた。
「当日券は100枚ぐらい考えています。応援団はこちらで用意しています」と言われた。
ワールドカップバブルが続く今、100枚では我々が長野会場に着いたときには楽勝で売り切れているだろう。それに応援団を用意しているのなら我々がお邪魔することも無いなと思い長野遠征は止めた。ホテルもキャンセルした。
しかし・・・。
今日スカパーでワールドリーグ見た。は?、あれが応援団?スティックバルーンでニッポンチャチャチャコールのたれ流しじゃんか。なんじゃそりゃ〜。バレー協会の人が「応援団を用意した」って言うからてっきり去年のワールドリーグ福島大会のパイオニア応援団を想像していました。あんなヘタレ応援ならダフ屋からチケット買ってでも長野遠征すればよかった。
前々から一般バレーファンと我々の、応援に対する感覚の違いを感じていましたが。長野バレー協会も使えねえな・・・。
会場に行っていた知り合いから「横断幕を貼ろうとしたら長野バレー協会の人が来て貼るなと言われた」とメールが来ました。別にスポンサー広告を隠しているわけでもなく。同じ大会でも会場によって良かったり駄目だったり。何がいけないんだろう・・・。
(04年06月05日)
悪夢のフルセット・・・ 〜2004アテネ五輪世界最終予選〜
5月29日(土)フランス戦
昨日で全日本男子はアテネ五輪へ出場出来なくなったが応援活動はやります。
週末の東京往復も今週で最後、4週続けて東京往復。新幹線代、チケット代、宿泊代、コピー代で20万円。黒鷲でも4泊5日大阪の旅だったので5月は総額いくらバレーにつぎこんだんだろうか(笑)。
今週もいつもの行動で東京体育館には11時に着いた。
あれあれ?、今日は土曜日なのに人が少ない。朝早くから来るジャニヲタが少ない事に気がついた。3階スタンド自由席の隅の方は先週無かったバリケードが設置してありました。試合開始前にジャニヲタがタレント見たさに押し寄せる場所でしたので措置が取られたのでしょうね。なさけないな・・・。
第1試合から第3試合をモスバーガー食べながらのんびりと見ました。中国対オーストラリアはアテネ五輪出場をかけた凄く良い試合でした。観客はガラガラでしたが・・・。
今日の赤シャツ応援活動メンバーは5人でした。我々5人以外にも赤シャツを着て会場に来てくれたファンも少しいて嬉しかったです。メンバーが聞いたところ、女子2人組は「月刊バレーボールの投稿を見たので赤シャツを着てきました」と答えてくれたそうです。嬉しいじゃあ〜りませんか。そのほかにも、先週赤シャツの事を書いた応援の紙を配ったからか、周りには赤シャツを着た方の比率が他のエリアより高く嬉しかったです。赤く染まるにはほど遠いのですが・・・。「資料下さい」って我々の元に来た人がいました。メンバーみんな、???だったのですが応援パターン紙を差し出すと「これです」と言われました。資料か・・・(笑)。
試合は強豪フランスとフルセットの大熱戦。負けはしましたがモチベーションが低下している中、選手はよく頑張ったと思いました。我々の応援ですが、応援練習の時はポイント決めた選手コールに観客の皆さんの声が余り出ていなかったが試合が進むにつれて我々の周り以外の場所も大盛り上がりでした。ワールドカップもそうでしたが今回も会場の大型ビジョンにVTRが流れるときBGMが流れます。我々の太鼓も声援も大音量BGMにかき消されてしまい、どうしても3階スタンド席南西部分までしか応援は伝わらないのですがこのフランス戦はBGMが流れない時が多かったので会場全体に選手コールが広がりました。これも嬉しかったです。試合終了後にDJコウサクさんと(一応)エールの交換をしました。
5月30日(日)韓国戦
朝10時前に水道橋のホテルをチェックアウト、10時半前に会場での応援場所を確保。と言っても3階スタンド席の最上段に朝一で座る観客はまず居ませんが(笑)。今日は最前列から3列目ぐらいまでジャニヲタが復活してました。最終日だからセレモニーを期待して集まったのでしょうかね。
今日の応援メンバーなんと2人。しかも例のごとく僕は途中で帰る。まあ、何とかなるもんよ(笑)。
今日もモスバーガーを食べながら第1試合から第3試合を観戦。この4週、東京体育館近くのモスバーガーとローソンと喫茶店の売り上げに貢献してきました。いわゆる1つの興行があれば周りの店に対しても客はお金を落としていくというやつですね。沢山落として来ました(笑)。
オーストラリア対イラン、中国対カナダ、めちゃくちゃ面白かった。しかし今日もこの時間観客はガラガラ・・・。
第3試合が終わり今日もいつもの応援活動に入った。スタンド席の最前列に立ち前説をする。最後なので全文書き出してみますね(笑)。
「みなさーん、こんばんは。このあと、第4試合「日本対韓国」戦が始まります。我らが全日本男子、残念ながらアテネオリンピック出場とはなりませんでした。このあと行われる全日本の試合、世界最終予選に限って言えば消化試合です。しかし、もう北京オリンピックへの戦いは始まっています。この試合はアジアのライバル韓国戦、今後のためにも是非勝ちたい試合です。消化試合ではありません。試合をするのは選手ですが、我々バレーファンにも出来ることがあるはずです。選手の力になれるように声援を送ろうではありませんか!。今日こそ勝てるように熱い熱い心のこもった声援、どうぞよろしくお願いします。」
と、もっともらしいセリフを並べてみました。
昨日より今日の方が観客のノリがいい。「昨日より今日は盛り上がるぞ」と手ごたえを感じた(笑)。今日は応援パターン紙を1500枚配ったのですが2人ではしんどかった。途中、オレンジシャツ着たお兄さんが手伝ってくれました。感謝!。今日も3階南スタンド席全部と3階北スタンド席半分と2階南北スタンド自由席に配りました。
試合開始前の両チームの公式練習の間に1人ずつ選手名コールしたのですが、DJが我々に合わせてマイクで選手名コールしてくれました。感謝!。さらに今日は何と大型ビジョンに我々赤シャツ2人組が映し出されました。最終日に、ほんの少しだけ応援活動が認められた形になるなんて・・・。次に応援活動する時、また一からやりなおしなのが悔しいなあ。サッカーや野球とは違って常連の観客が少なすぎるし、仕方ないのですが・・・。
試合は韓国を圧倒。最終予選開幕戦の韓国を見たとき「韓国弱っ!」と思いましたが本当に弱かった。2セットを奪い両チームが休憩に入ったとき僕は帰り支度に入りました。第3セット序盤で19時過ぎたので心残りですが赤シャツメンバーを1人残して会場を後にしました。新幹線に乗った頃、メンバーから「第3セットも取って勝った。オレンジシャツ着たお兄さんがネームボード上げを手伝ってくれた」とメールが入りました。オレンジシャツのお兄さん、ありがとうございました。
最終予選、男子大会は3試合しか応援活動出来なかったのが心残りですが仕方ありません。男子大会でも色んな方と出会い色んな経験をしました。ありがとうございました。そしてお疲れ様でした。
家に帰って体重計に乗ったら今週末も4キロ痩せていました。毎週月曜日は体が軽いです(笑)。でも金曜日まで徐々に体重は増えていつもの数字に落ち着くのですが(爆)。
6月はお金節約と体力回復で3週間休養しようと思っていたのですが、来週ワールドリーグ長野大会に行く予定となりました。
(04年05月30日)
全日本男子アテネ五輪出場ならず 〜2004アテネ五輪世界最終予選〜
仕事が終わって夕方6時すぎから会社のパソコンでカナダ戦の速報を見ていました。カナダにも負けて1勝4敗。
終わりました・・・。
明日・明後日、東京体育館での応援前説は何て言えばいいんだろうか。「今日の試合は消化試合ではありません。このフランス戦からは北京五輪に向けた新たな戦いです。」みたいな感じかな。
描いていた悪いほうのシナリオとなってしまいました・・・。
(04年05月28日)
痛恨の一撃 〜2004アテネ五輪世界最終予選〜
>でも大丈夫さ!。きっと(笑)。
昨日こう書きましたが中国に負けた。アジア枠を考えるともう1敗も出来なくなりました・・・。
(04年05月23日)
男子も好発進! 〜2004アテネ五輪世界最終予選〜
5月22日(土)アルジェリア戦
5時に起きて身支度。5時44分のJRに乗り6時23分ののぞみ号に乗った。東京駅には10時半、東京体育館には11時に着いた。先週一緒に応援した赤ロケファンが場所取りをしてくれていた。先週貼りっぱなしで帰ったイケイケワッショイ幕、撤去されず貼ってあった。ほっ(笑)。朝一は売店がガラガラなので最終予選グッズを調達に行く。携帯ストラップを探す。あった。しかし栗原、大山ばかり。イラネ。かき分け他を探すと大村?、辻?。こちらは大量に余っている感じ(笑)。竹下テンは無かった。売り切れてしまったのだろう。仕方ないので(笑)木村サオリを買った。販売しているお兄さんが「レオ!レオ!レオ!ドドドン」と全日本女子(リヴァーレ)応援パターンを口ずさんでいるのが超うけた、超ワラタ。♪あなた〜の心に〜 し・の・び・こ・むっ!(笑)。
第1試合から第3試合までをのんびりと観戦。「韓国対中国」戦、韓国弱っ!、中国強っ!と思いました。中国のセンター線、高くて速いです。日本にめっぽう強いキムセジンが不調だったのは少し嬉しかった・・・。
第3試合が長引いたからか今日はNEWSのプロモが大型ビジョンに流れなかった。それにしても今日の観客席はオバちゃんの姿が多いなあ。いつもの男子大会と雰囲気が少しちがうな(笑)。
今日の応援活動ですが5人で赤シャツ着て3階南スタンド席上部に陣取りました。
17時15分ぐらいまでに前説して、応援パターン紙を配り応援練習しました。今回も僕がwordで作った応援パターンを他のメンバーにメールで送ってそれぞれが各所(笑)でコピーして来た応援パターンを配りました。顔見知りのバレーファンも配るのを手伝ってくれました。感謝!。2500枚用意してました。500枚ぐらい余りましたが来週使います(笑)。
試合は格下アルジェリアで3−0で勝つには勝ちましたが圧倒は出来ませんでした・・・。今日の中国の出来を考えると明日が少し不安です。でも大丈夫さ!。きっと(笑)。
明日は僕以外に応援活動するメンバーがいない。いなくても最後まで会場にいられるのなら活動しますが、例のごとく19時過ぎ、第3セット序盤には東京体育館を後にしないと帰宅出来る最終のぞみに乗られなくなるので活動は出来ません。試合途中で太鼓や応援コールが無くなるなんて最低だから。まだまだ応援文化の無いバレー大会、遠征してまで活動をしようというメンバーが少ないし仕方ないか・・・。
(04年05月22日)
涙・涙・涙、そして・・・涙 〜2004アテネ五輪世界最終予選〜
5月14日(金)韓国戦
よく聞くセリフだけど今日は「決戦の金曜日」です。
毎度の遠征パターンで11時に東京体育館に着く。知り合いのマーヴェファンが応援場所を確保していてくれた。
第1試合から第3試合までノンビリと観戦。日本は今日の試合、2セットを取ればその時点でアテネが決まるようだ。でもテレビ中継では盛り上がりに欠けるから言わないだろうな(笑)。
第3試合が終わりいつもの応援活動。今日は平日なのに活動メンバーが多い。しかも関東に住んでいない社会人が何人もいた。みんな何やってんだー(笑)。人数が多かったし、メンバーが応援パターン紙を沢山コピーして来てくれたおかげで3階スタンド席は殆ど全部、2階自由席全部、そして2階南側スタンド指定席も配る事が出来ました。これでBGMさえなければ良い応援が出来るのになと思った(笑)。今日は3階スタンド席最前列に太鼓持った7〜8人の団体ファンがいた。1人が「一緒に応援しましょう、「カナ!カナ!カナ!」の応援のパターンはだいたいわかっていますので。」と話しかけてきた。少し話をしたが応援パターンがリヴァーレパターンとは知らないようだ。赤ロケとアローズのファンの集まりらしい事が分かった。しかし全員が最前列で座って太鼓叩いて応援したんじゃ自分達だけの自己満足応援で終わるじゃんか。もったいないなあ・・・。最初はそんなもんかな。
試合は日本が3−0で圧勝。完全に韓国コンプレックスが無くなりましたね。
試合終了、アテネ五輪出場が決まった瞬間、僕は「ヤッター」と叫び拳を突き上げガッツポーズ。を、したと思う(笑)。嬉し過ぎて微かにしか憶えていません。試合前は、感動して嬉しくて泣いてしまうのかなと思っていたが涙は出なかった。しかし、テン・シン・スギ3人が涙・涙・涙している所が場内ビジョンに映されたのを見た瞬間、僕は大洪水になりました。
と、ここまでは超良いムードだったのですが・・・。観客が総立ちで拍手、いわゆるスタンディングオベーション、すると黄色ジャンバーの馬鹿警備員が来て「座ってください!座って下さい!」。こんな感動のシーンで観客は座らない。すると「後ろのお客様が迷惑になりますので座って下さい!、座って下さい!」を何度も叫ぶ。観客は仕方なく座らされた。アホか!前の客が立っているから後ろの客が立っているんじゃねーだろうが!。黄色警備員会社のマニュアルには観客を立たせるなと書いてあるんだろうが言いに来た奴、頭悪すぎ!空気嫁!w。まるで、パーティー用にマクドナルドで50円ハンバーガーを20個注文したとき「お持ち帰りですか?お召し上がりですか?」と聞いてくる馬鹿店員と同じ。食えるわけないだろうが!w。
試合終了後全日本女子選手のインタビューだけでいいのにNEWSが出てきてありきたりのセリフしか言わないので腹が立ちました(台本通りか)。万歳三唱をやりたいなと思っていたら先にされちゃいました(笑)。全てのイベントが終わり観客がドドッと帰り始めたので3本締めも出来ず(笑)。DJコウサクコールをしたら手を上げて応えてくれました。
会場を出て近くのレストランに行き、メンバーで勝利の乾杯しました。今回は「今日も完敗!」じゃないぞ(笑)。
第3試合セットの途中、先週に引き続きスポニチさんの取材を受けました。今回は「アテネ行きを決めた選手にメッセージをどうぞ」等5つぐらい聞かれました。先週載ってなかったので「今回は記事載せてね」とお願いしました。明日が楽しみです。
5月15日(土)チャイニーズタイペイ戦
スポニチてめえ!(笑)。今回も載りませんでした。
今日は開門の10時集合、しかし来たメンバーは2人。応援団の集合時間は最低開門時間でっせ!。
会場に入り第1試合から第3試合までをのんびり観戦。先週から比べると赤シャツを着てスタンド席に座っている観客がほんの少しですが増えているので嬉しいです。でも我々が地道な活動を続けるより、全日本選手やタレントが一言メディアで発言すれば一気に解決する問題なんだけどね(笑)。昼ごはんを買いに外に出ると、フジテレビ「すぽると」で使うメッセージボードが置いてあり「選手に対する質問やメッセージをどうぞ」と係員が言っている。よ〜し、少しイタズラを(笑)。係員からマジックを借りボードにメッセージを書き込む。一緒にいたメンバーがそのメッセージの部分を携帯で写真撮ってくれた。会場内に戻りメンバーにその写真を見せたら大ウケ。私の名誉の為、今日のメンバー6人だけの秘め事です(笑)。昨日いた太鼓持った団体ですが、今日は2階席最前列にいました。何故毎回全員が最前列?(笑)。
今日イタリアも韓国もロシアもアテネ五輪出場を決めました。そして第3試合が終わりいつもの応援活動を開始。
日本の試合が始まりましたが日本選手の動きにキレがない。案の定1セット失いました・・・。しかし今日勝ったので6連勝。もし明日負けてもセット率で他チームを上回るため、最終予選1位通過を決めました。
帰りに僕のスポーツバッグのチャックが壊れるというハプニングがありましたが会場係員(青のIDカードぶらさげていたのでたぶんJVAの人)にハサミを借り無事解決(笑)。ありがとうございました。ハサミを返す時に「日本1位通過!」と言われたので6人で万歳三唱してちゃんとノッてあげました(笑)。
その後、今日は代々木まで出て居酒屋で祝杯。もちろん今日も「勝利の乾杯」でした。
5月16日(日)ロシア戦
いよいよ最終日。と言っても僕はまだ半分です(笑)。
10時前にホテルをチェックアウトしたが、フロントの人に「毎週ありがとうございます、来週もお待ちしております」と言われた(笑)。会場には10時過ぎに到着。11時半ごろ会場に到着するメンバーにモスバーガーのパシリメールをする(笑)。最終予選の昼御飯はモスバーガーばかり、好物なので(笑)。
今日も第1試合から第3試合までのんびりと観戦。今日は全試合消化試合です。
第3試合が終わりいつもの応援活動。今日は最終日という事で応援パターン紙を1500枚ぐらいしか用意していませんでしたが、全然足りませんでした。3階北スタンド席の途中で無くなり、さらに我々が陣取っていた所にまで何十人と「応援パターン紙を下さい」と来ました。完全に読み違えました。
さて試合です。今日の日本最悪でした。ロシアのブロックポイントと日本のスパイクミスの2つばかり。あれだけミスを重ねてはどうにもなりません。セットカウント0−2、第3セットも1−8の場面でタイムリミット19時10分、会場を後にしました。
東京駅に着いた頃、メンバーから「あの後は普通に負けました」とメールが入りました(笑)。ついに僕が途中で帰ると応援しているチームが勝つ伝説が終わりました(涙)。
のぞみに乗って電光掲示板を見ているとニュースが流れます。今日の結果、僕が記者ならどんな速報記事を書くかなあ、どんな速報が流れるのかなあと考えてみました。名古屋あたりで電光掲示板にバレーの速報が流れました。「日本、ロシアに完敗。最終予選第7日、ロシアの高さに日本はミスを連発。高さに屈し初黒星。」
「高さに屈する」は予想通り。僕もバレーの記者になれると思いました(笑)。
女子大会は5日間でしたが会場での応援活動は完了しました。今回も多くの人と出会い沢山の経験をしました。楽しかったです。ありがとうございました。お疲れ様でした。
疲れた〜。
(04年05月16日)
イタリアを撃破 〜2004アテネ五輪世界最終予選〜
5月8日(土)イタリア戦
4年ぶりの五輪世界最終予選です。僕は4年前にも東京体育館で最終予選を見ましたが8年前にも大阪市中央体育館で最終予選を見ました。毎回色んなドラマがあるのですが今回はどんなドラマが待っているのやら。
毎度始発のJR、のぞみのパターンで10時半に東京駅到着。だいたい11時に東京体育館に到着した。3階自由席に向かう。イケイケワッショイ横断幕を貼る。女子開幕戦から男子の最終日まで貼りっぱなしの幕はおそらくこれ1枚。「全日本チーム頑張ってくれ」と気持ちを込めて丁寧に貼った。会場は第1試合ということもありガラガラ。自由席にジャニヲタを多数ハケーンした。ワールドカップでウンザリしたのにまた相手するのかよ(笑)。
ワールドカップでは悪評だったDJもいる。が今回の最終予選、DJは余り吠えない。反則も説明しようとしているし少し好感触(笑)。
今回の世界最終予選、VSUの活動拠点は3階南スタンド自由席の西側寄りにしました。Jリーグのゴール裏自由席、プロ野球の外野自由席のように、バレーファンもスタンド自由席チケットから売れる時代が早くこないかなあ(笑)。バレーファンは他のスポーツファンと比べて、プレーを見るより選手そのものを見る事に比重があるようですからアリーナから売れるよなあ・・・。掲示板とか見ていると「私は、なんと男子の全試合をアリーナで見ます」って書いている人いるけど、「なんと」って何なの?と思います。「なんと男子女子全試合をスタンド自由席から応援します」って書いてあったら「君ってスンバラシイよ!」とレス付けさせていただきますが(笑)。
今回は一ヶ月以上前からリンク頼んだり(このHPじゃないよ)、色んな掲示板に遊びに行ったりしたのでの20数名の方から女子の会場で会いましょう、男子の会場で会いましょう、一緒に応援しましょうとかメールでやりとりしました。さっそく今日数名の方と会いました。嬉しかったです。これからもよろしくお願いします。
VSU応援活動スケジュール 16:00 第3試合が終わった 16:30 NEWSのビデオが大型ビジョンに流れた 16:40 3階スタンド席で応援前説をして応援パターン(コートネーム)紙を配る(2000〜3000枚) 17:00 応援パターンの練習をする 17:15 場内DJが2階南スタンド席の観客を中心に煽る 17:30 NEWSが歌う、終了後DJが選手1人ずつ紹介し選手入場、両チームの国歌が流れる 17:50 両チームが公式練習、1人ずつ選手名コールしてニッポンコール(ニッポンチャチャチャ)をする 18:00 試合開始直前、副審が両チームのメンバー確認を始めたらニッポンコールをする |
試合前にミズノの女子バレー担当の方よりレプユニ10着ぐらい頂きました。この方は2年前に福井県、石川県、去年は山口県で会った事がありました。2年前の日米対抗戦の福井からの帰りはJRで一緒の車両になり、この方は栗原選手と栗原選手のお母さんぽい人を大阪まで送っていました。そういえばあの時、栗原選手のデカイ黒スポーツバッグが福井から大阪までの間、デッキに置いてありました。今だったら速攻でパクられてるでしょうね(笑)。ミズノさんが写真を撮ってミズノHPに載せてくれるという事で、試合前にメンバーでレプユニ着て写真撮ってもらいました。ミズノHPの載せて頂くのは2度目です。バレーの私設応援団がいるという事をまた多くの方に知ってもらえるので嬉しいです。
試合はフルセットで日本が勝ちました。今回もワールドカップと一緒で、日本戦に限り第2セット終了後に10分ぐらい休憩が入りました。テクニカルタイムアウトも1分半でした。日の丸振る時間が長いし、フルセットだし、とても疲れました(笑)。
試合途中にスポニチさんから取材を受けました。活動内容等10分近く聞かれました。明日のスポニチの記事が楽しみです。
5月9日(日)タイ戦
スポニチてめえ!(笑)。載ってませんでした。
今回はパンフレット1000円。スティックバルーンを300円で売ってました。ワールドカップの時はパンフとバルーンを1300円で反則の抱き合わせ販売してバルーンを流行らせようとしてましたが今回はやっていないようです。関係者はもう定着したと思っているのでしょうかね。我々が昔、会場にタンバリンを700個用意して行ったり、ウチワを1000枚用意して行ったりした事を考えれば楽でいいのですが、ますます観客が声を出さなくなってます。女子大会でも男子大会でも黄色い声援の女子学生がいなければアウトです。もしバレー協会やフジテレビがこの事を知っていて、ジャニーズを使って女子学生を会場に呼ぼうとしているのならグッドジョブなのですが、そこまで考えてねえよな、きっと(笑)。以上、現場の声でした(笑)。
第1試合から第3試合までをのんびり観戦。
第1試合開始前、DJコウサクさんの「今日もよろしく」に太鼓叩いてエールを送ってあげたら「応援団の方達、昨日からありがとう」と応えてくれました。
第3試合が終わり、応援の準備を始めた。活動スケジュールは昨日の通り、今後もスケジュール通りになりそうです。日本戦の前にDJの方(名前不詳)に「応援団のリーダー、応援よろしく!」とエールを送られました。
日本対タイ戦が始まりましたが昨日と比べて会場全体がのほほんとした感じ・・・。楽勝ムードが漂っている感じでした。応援もイマイチ盛り上がりませんでしたが、第2セット途中までDJが静かでBGMも余り流れなかったので結構応援パターンが会場全体に広まりました。第2セット途中からまたBGMに邪魔されましたけど(笑)。
第3セット、最初のテクニカルタイムの時に19時10分近くになり僕は会場を後にしました。新幹線に乗る少し前に「日本ストレートで勝ったよ」とメールが入りました。これで僕が途中で帰ると応援しているチームがその試合は勝つ伝説が継続されました(笑)。
最後に一言二言。日本戦以外の3試合、国歌斉唱の時、起立しない奴が多すぎ。歩き回る奴が多すぎ。椅子に座ったまま携帯いじっている奴が多すぎ。ふざけんなよ!。あとグラチャン2001でもあったけど今回も国歌の流し間違えやっちゃってました。今回はナイジェリアの国歌を間違えてました。また別のワールドグランプリの時は国歌が流れずブラジルのサポーターと選手とスタッフが歌った場面もありました。何故か全然問題にならないね。会場にいた人しか知らない。とんでもない問題だと思うんだけどな。
(04年05月09日)
準優勝だ!マーヴェラス 優勝だ!サンダーズ 〜第53回黒鷲旗〜
今年も黒鷲旗で2日から5日までマーヴェ、サンダーズ、応援活動をした。太鼓は日米対抗の時に他のメンバーが持って帰ったので今回は去年に比べて荷物がほんの少しだけ軽かったです(笑)。
5月1日(土)横浜国立大クラブ戦(3−0勝ちました)
昨日が辛勝だったのでマーヴェの出来が心配だった。今日の試合でチーム状態が分かるかなと思い試合を見ていた。でも相手が弱すぎで判断出来なかった。選手みんな(対戦相手に合わせた?)無難な攻撃。強力なブロックを相手にしたときどうなるのか・・・。
近総決勝、昨日の試合に続き3試合連続でリベロはメグでした。ショウはベンチでしたが、この試合でショウはピンサで登場。さすがヒコの後輩(笑)といったサーブでいきなり1本目から効果を奪いました。今日の見所はこれぐらいでした。
マーヴェの試合が終わった後、同じコートでサンダーズの試合も見ましたが今日は応援活動せずに座って見ていただけなので滅茶苦茶眠かった。第2セット途中の記憶がラリー5本分ぐらいありません。サンダーズのみなさんスマソ・・・。
別の試合でNTT東海鯱友会のベンチに座っている、53歳の控え選手を見つけた時はビビリました(笑)。
5月2日(日)デンソーエアリービーズ戦(3−1勝ちました)
今日は、ここ数年のライバル(笑)エアリー戦でした。朝ホテルにいるとエアリーサポから「何時ごろ会場に来るの?、マッチデープログラムを作ってますよ」とメールが入った。会場へ行きエアリーサポがいるコートエンド側スタンド席でプログラムを貰った。前にもエアリーサポが作ったのを見せてもらったことがあるけどよく出来ています。
シーガルズと筑波大の試合が終わりいよいよマーヴェ対エアリー戦。
セッターセイの出来次第だと思ってた試合ですが、もの凄く慎重に丁寧にトスを上げていました。平行やAでトスが低いなと思う場面が何回かありましたが、その他はアタッカーに優しいトスと思いました。さすがマーヴェのアイドル(笑)。第3セット取られた時はヤバイかなと思いましたが何とか3−1で勝ちました。
応援道具を片付け急いで男子側のコートへ移動。筑波大と戦うサンダーズを応援。3−0で勝ちました。
サンダーズの試合が終わったコートの隣でサンバーズ対東海大が戦っていました。他の試合は全て終わり会場はガラガラでしたが凄くいい試合でした。もう少しで東海大が勝てる所までいったのですがサンバーズが3−2で勝ちました。試合途中、東海大の選手が判定に対して文句言っていたらサンバーズの佐々木太一選手がキレていらっしゃいました(笑)。東海大の枩田選手が両選手を「まあまあ」となだめていました。「太一、必死だなオイ!」
5月3日(祝)パイオニアレッドウィングス戦(3−1勝ちました)
11時過ぎに会場に到着。マーヴェの試合の前にやっているシーガルズ対赤ロケを見た。明日マーヴェと戦うのはどっちかな〜と思いながら見ていた。マーヴェはこの後戦うのに(笑)。戦力ダウンの無いシーガルズが勝ち上がってくると思っていたのに主力抜きの赤ロケが3−2で勝った。明日赤ロケコンプレックスが出なければいいけど・・・。マーヴェはこの後戦うのに(笑)。
マーヴェ対パイオニア戦が始まった。パイオニアは会社の応援団が来ていた。試合はもちろん、今まで色々あったので応援も絶対に負けたくないと思った。この日MFCメンバーは少なかったが知り合いのバレー(バンブー・エアリー・アルカス)サポが一緒に声を出して応援してくれた。普段から声を出して応援する事に慣れているサポ達だったので7〜8人だったけど完璧な良い応援が出来ました。タオルマフラー振りもやりましたし「下克上」ゲーフラも出しまくりました(笑)。試合は3−1で勝ち、応援もパイオニアに勝ったと思ってます。各チームのサポの皆さんありがとうございました。
試合内容は、第1セットこそVリーグ中と同じくフールマン選手のセンター攻撃に翻弄され失いましたが、パイオニア佐々木選手のバックアタックチョロや吉原選手のAや斉藤選手のブロックアウト等、いままでマーヴェが苦しめられてきた攻撃がもともと無かった上に、フールマン選手も決定的な場面で決めきれず次第にマーヴェの流れになって行きました。谷口隊長のサーブで崩してブロックで仕留めるという去年の黒鷲旗の形も出てきて3−1で勝ちました。昨年に続き2度目の準決勝進出を決めました。イェイ!。
マーヴェの試合が終わり、サンダーズの試合まで時間があったのでスタンド席から外に出て通路で涼んでいた。途中、ヘイタやユウスケが通り、「頑張ってね」等と声をかけると愛想良く受け答えしてくれました。男子選手を応援するために、会場にかけつける女性の気持ちが少しだけ分かったような気になりました(笑)。
この後サンダーズ対スパーキッズが行われました。去年サンダーズはこの準々決勝(トレフェルサ戦)で敗れました。今年はアベックでベスト4に進出するのが見たいなと思いながら、この試合から使用するトランペットにオイルを差しました。
試合は第1セットは圧勝。第2セットを失ったけど第3セットを奪い、迎えた第4セット終盤にアクシデント発生。といっても試合や選手には関係ありません。僕の腹筋がつったのです(爆)。サンダーズの得点が入る度に腹筋がつったままトランペットを吹いていたので死ぬかと思いました。吹き終わる度に「イテテ・・・」と苦しんでいたので、隣で太鼓を叩いていたサンダーズファンは大笑いしてました。「この日記を読んでいる良い子のみんなは、絶対に真似しちゃ駄目だよ!(笑)。」
第4セットをなんとか奪い、3−1勝ちました。もし第5セットまで行っていたら僕の体はどうなっていたのか・・・。試合が終わり会場の外で話をしていたら目の前をパルシン監督が通っていき、サンダーズの関係者の前で立ち止まると額の汗を手で振り払いながら「ふぅ〜」と息を吐くパフォーマンス。辛勝だったのでしょうね(笑)。
5月4日(祝)NECレッドロケッツ戦(3−0勝ちました)
赤ロケコンプレックス。そう、今日の対戦相手は赤ロケでした。毎度マーヴェは、赤ロケの強烈サーブにカットを乱され単調になった攻撃を拾われ、コンビ使われて失点。マーヴェの入れてけサーブでは赤ロケのカットは乱せずコンビ使われて失点。の繰り返しです。今大会、赤ロケは主力がいません。マーヴェにとってラッキーです。ここだ、ここで決めるんだ!(笑)。
試合内容ですが前日に続いて谷口隊長がチームを引っ張りました。まさかのストレート勝ちでした(失礼・笑)。
この試合赤ロケの葛和監督が大貫選手をピンサで出そうとした場面がありましたがコーチが大貫選手に手渡した札は前衛にいたセッターの札。コーチはセッター交代だと思っていたのでしょう。大チョンボです(笑)。葛和監督がかなりコーチに向かって吠えていましたから間違いない(笑)。
今日の応援活動なのですが、いつものメンバーで集まったのは僕1人。太鼓叩いて応援パターンをやったのですが、隣で赤ロケオフィシャル応援団がシンセ鳴らしていたので殆どかき消されていました。でもタイムアウト等で赤ロケ応援団が休んでいる時は、選手の父兄、古川学園の学生、数少ないマーヴェファン(笑)の声援が1つとなってちゃんとコートまで届いていました。マーヴェ応援席のみなさん、お疲れ様でした。
かなり僕はヘロヘロでしたが、この日はサンダーズのオフィシャル応援団も来ないということでサンダーズの試合も応援活動しました。サンダーズはブルロケ(NECブルーロケッツ)を苦手としているのですが今日は勝てるだろうと思っていました。それはサンダーズ徳元選手の天敵宇佐美選手がいないからです。さらに細川選手の平行もありません。
そしてストレートで勝ちました(笑)。勝利の「宮島さん」はトランペットで吹いていて気持ち良かったです。
明日の決勝戦、男女ともJT対東レ。同じ対戦カードは大会史上初なんだそうです。
5月5日(祝)東レアローズ戦(2−3負けました)
今日はマーヴェもサンダーズもオフィシャル応援団が来ていてシンセがあったのでほんの少し楽が出来ました。喉が限界だったので良かったです(笑)。試合開始前、マーヴェ事務局の方に、マーヴェのタオルとJTのおいしい水を差し入れしていただきました。ありがとうございました。
(画像協力:関西のフリーカメラマン)
試合はアローズに2セットボコボコにやられた。大幅なメンバーチェンジするとか何か変わった手を打たないとこのまま終わってしまうなと思っていました。
第3セットが始まる時、コート内を見るとマーヴェがローテをずらしている事に気づいた。隣で一緒に応援していたマーヴェファンに「ローテずらして来たよ。アニメだったらこっから流れが変わるんだけどな」と話しかけた。流れは変わり第3・4セットを連取。そして迎えた第5セット。
10−10からマーヴェがブロックを決めて11−10。たまらずアローズ達川監督がタイムをとる。その後のプレーがもったいなかった。タイムアウト直後のプレーハナがサーブミス・・・。この試合、入れてけサーブはここまでミス無く来ていたのに・・・。11−11からマホブロックで12−11とするもののここから4連続失点で12−15。2年連続準優勝でした。
サンダーズは戦力的にはアローズより上で優勝出来ると思っていたけど、マーヴェが負けたため東レのアベック優勝を阻止しないといけないという余計なプレッシャーがかかりそうで嫌だった。第2セットを失った時はヤバイと思いましたがやはり自力があったのでしょう。第3セットも取り第4セットも24−21の場面。隣で一緒に見ていたサンダーズファンが「最後の攻撃、誰にトスが上がると思う?、僕はサーヴァだと思う」と言って来たので「3点差あるからカットが返ればまずは徳元の平行から使うよ」と答えた。正解は。
徳元選手の平行でビンゴでした(笑)。25−21、サンダーズが3年ぶり2回目の優勝を決めました。
試合終了後、胴上げが終わり選手関係者がサンダーズ応援団席に挨拶に来たときに僕は「やったぜパルシン」ゲーフラを上げました。山下部長がパルシン監督にゲーフラに向かって指を指して教えていました。パルシン監督が手を振ってくれました。
あのゲーフラは第10回Vリーグ優勝用に、決勝戦第2戦の前日に徹夜で作ったものだったのですが(笑)。
(04年05月05日)
ふ〜っ・・・ 〜第53回黒鷲旗〜
今日は仕事でしたので会場からマーヴェ対鹿屋体大との試合速報のメールを送ってもらってました。
第1セット取られたメール貰う(センターが頑張っているようだから大丈夫だろう)
第2セット取ったメール貰う(よしよし、このセットは圧勝かあ。次のセット序盤頑張れば大丈夫だろう)
第3セット取ったメール貰う(よーし、このセットも圧勝かあ。3−1で勝ったな)
第4セット取られたメール貰う(は?12−25?。次のセット、序盤走られるとまずいな。自滅しないといいけど)
第5セット勝ったメール貰う(15−5、ふ〜っ。鹿屋体大が勝ちを意識したのかな。大量リードされ鹿屋は戦意喪失か)
良かった〜。今日の試合はナオが頑張ったようです。今回の黒鷲旗は予選グループで敗退する可能性もあるなと思っていたけど、これでまず決勝トーナメント進出は間違いない。明日からの4泊5日大阪の旅が無駄にならなくて良かった。もちろんサンダーズ応援もあるので無駄にはならないのだけどね。
(04年04月30日)
しっかりしろ全日本男子〜日米対抗〜
今日は黒鷲旗開会式の前に日米対抗戦がありました。地下鉄を降りて会場に向かう途中、元全日本男子のプリンス藤田幸光さんをハケーン。しかし誰も気づいていないようだ。今の学生は知らないよな・・・。
開門前に大阪府立体育会館前に着くと行列が出来ていました。去年も大阪府立で日米対抗戦がありましたがガラガラでした。ワールドカップ効果でしょうか。
試合開始前、イケイケワッショイ幕を貼ってスタンド席で応援準備をする。回りを見ると、黒鷲に出場する選手ばかりで一般客が少なかった。目の前に座っていたのは上尾の選手達。場所が狭くてやりにくかったが太鼓叩いて日の丸振って選手コールして応援しました。3人でしたが(笑)。
今日のベンチ入りメンバーは勿論、スタメンの7名(宇佐美、山本、山村、斉藤、杉山、甲斐、L津曲)がそのままアテネ五輪世界最終予選メンバーなんだろうな。サンダーズのコテツさん、リュウジが落選したみたいでちょっち悲しいぽ・・・。
試合は第1セットこそ取るもののアメリカチームに完敗。第4セットはのぶちん(細川選手)のピンサから流れをつかみ脅威の粘りを見せ24−24ジュースに追いつくのが精一杯でした。連続失点が始まると打つ手無しって感じで、マーヴェの負け試合を見ているようでした・・・。
試合が終わりイケイケワッショイ幕を外して応援道具を片付けた。黒鷲旗開会式を見ようと雑談しながら時間を潰していると場内放送が流れ、あと2時間以上待たされる事がわかった。帰る事にした(笑)。
帰る前にコートエンド側にマーヴェファンクラブ幕を貼った。今日のバレー活動はこれで完了です(笑)。
(04年04月29日)
江越サキマネージャー&パイナップルボンバー
以前より噂では伺っていましたが(笑)、俺達のサキさんがマーヴェに帰ってこられました。歓喜です!。99年に僕がマーヴェファンになったきっかけがサキさんの移籍でしたから。
同じく以前より噂では伺っていました(笑)、熊前チカ選手の入社も発表されました。ハンコの問題が早く解決する事を祈っております。
ボンバーはもちろん応援しますが、ボンバーファンとは一緒に応援して行く自信が僕にはありません。今まで見てきた試合会場でのボンバーファンの態度が気に入らないからです。第8回Vリーグでは相手チーム側に横断幕を貼り大ヒンシュク、立ち入り禁止の所にも横断幕を貼り大ヒンシュク、相手チームのファンから注意されると「だってぇ〜、応援したいじゃないですかぁ〜」と答えになってない事を言うし。第2試合の試合終了後にもかかわらず横断幕の片付けもせずに出待ちに行き、会場清掃が終わってもまだ戻って来ずに横断幕だけが残っている状態を見ましたし・・・(横断幕以外にもまだまだありまっせ〜)。
ボンバーファンの中で、ふざけたボンバーファンは一部なのでしょうけど。
(04年04月16日)
決勝戦に 喝! 〜近総総合大会〜
4月3日(土)
新幹線に乗り京都駅へ。マーヴェファンと待ち合わせ。バスに乗って会場を目指すが大誤算。すし詰めのバスだった上に観光シーズンで道が渋滞。無理な体勢で40分乗っていたので、今までのバレー遠征の中で一番疲れた移動手段でした(笑)。
会場に着いてマーヴェの試合まで時間があったので会場で合流したマーヴェファンやエアリーファン、アルカスファンと話をして時間を潰した。2時間以上時間を潰した頃ようやくマーヴェの試合が始まった。コートは3年前と同じく天井の低いサブコート。暗いのを除けば写真撮影には良いのでしょうけど。
第1試合、第2試合ともセッターセイ、ライトジュリ、レフト隊長・ユウ、センターミヤビ・リエ、リベロショウでした。当然ながら格下相手のため2試合とも圧勝でした。ブロック低い相手にはミヤビ・リエのセンター攻撃(殆どブロードですが)もよく決まりました。
4月4日(日)
マーヴェラスファンクラブHPを運営している某マーヴェファンに騙されました(笑)。昨日試合会場を後にする時「明日の準決勝は9時から始まる。マーヴェはその第1試合」と言っていたので最前列の席を確保するために集合時間は会場前に8時過ぎという事になりました。しかし今日、マーヴェファンと2人で8時過ぎに会場前に着いたのですが貼ってあるトーナメント表を見ると準決勝は10時から、しかもマーヴェは第2試合(爆)。アイタタタ・・・。
9時のチケット販売開始を待って購入した。そして入場しようとしたが1階のアリーナ入り口の開門は9時半。まだ待たせるのかよ!。寒くて鼻水が沢山出ました(笑)。アリーナ入り口には50〜60人ぐらいの行列が既に出来ていましたが予想通り殆どが男子コート側に座りましたので女子コート側の最前列に座ることが出来ました。久々(第8回Vリーグ富山大会以来)にアリーナのチケットを買いました。準決勝の練習風景プラス試合風景の写真を撮りましたが、例のごとく試合が見たいのでプレー中の写真はわずかで、改めて僕はカメラマンにはなれないなと思いました(笑)。
準決勝のマーヴェの対戦相手は、最近春高でお馴染みの京都橘高校。レフト西山選手のスパイクそしてサーブに手を焼くのかなと思っていたらそうでもなく。もちろんマーヴェが圧勝するのは嬉しいのですが少し拍子抜けしました。
準決勝第1試合でアローズが三洋電機大阪に勝ち決勝進出を決めていましたので、決勝戦の相手は4年連続因縁のアローズとなりました。準決勝と決勝の間に時間がありましたので会場外にあった食堂で昼ごはんを食べました。なかなか料理が出てこず少しイライラしました(笑)。
食事を終え会場に戻るとマーヴェ選手の中に赤いユニフォームを着た選手がいました。見た瞬間「あ!コテツさん(サンダーズ)がいる」と思いました(笑)。自分の中でギャグをかましながらもリベロを見るとショウではなかった。ジュリでもなく何とメグ。昔タケ(西堀)がリベロユニ着てた時は「着ると思った」と思いましたが今回は全くノーマークでした(笑)。でも決勝戦のスタメンを見たときがもっと驚きましたけど。
決勝戦のスタメンはセッターセイ、ライト何とマホ、レフト隊長・ユウ、センターリエ・何とハナ、リベロメグ。
試合は0−3の完敗でした。昨年、一昨年と同じく3年連続同じ負け方でした。アローズの選手は、マーヴェのカットが苦手(と思われている?)選手に徹底的にサーブを集めてカットを乱れさせていました。一方のマーヴェは相変わらずアローズセンターが構えている所に時間差攻撃を仕掛けています。アローズセンターは殆ど横に動かずにブロック出来ますよ!。同じ失敗を何故何年も繰り返すの?。昨日から準決勝までの3試合、別に怪我をした様子もないしショウでもジュリでもミヤビでも良かったのに何故?。ハナ・マホを使い、勝ちに行った選手起用だったのかもしれませんが第3セットでハナ→ミヤビ、マホ→ジュリの選手交代。リーグと同じ事繰り返してます。メグをリベロで使うなら何故昨日からリベロで使ってないのだろうか?。
喝だ〜!(トーシロー意見でいつもナマ書きますが私のHPなので今回も書かせて下さい)
いつも一緒に応援しているマーヴェファンの間で、去年監督に対して「今日の采配は今までと違って良かったよね」と言っていたのは
@テンを下げてセイを使った2枚替え
Aタイムアウトをいつもより早め(その他の監督のようなタイミング)に取った
の、たった2件です。でもこれって当たり前の采配なわけで・・・。
やっぱり今年も監督は、マーヴェファンの間から迷采配監督と呼ばれ続けるのでしょうか?。
(04年04月04日)
マーヴェ練習見学(第38回)
朝8時半に起床。11時にホテルをチェックアウト。ネットカフェで時間を潰しマーヴェファンと今津で合流。昼御飯を食べて15時前に体育館へ到着。玄関を入るといらっしゃいました、マリさんっ!。
練習見学しに2階スタンド席へ上がりました。16時ぐらいには選手全員がボールを使った練習をしていましたので、玄関ロビーには人がいないだろうという読みで1階に降りました。マリさんに写真撮らせて貰いました。少し話も出来ました。もうマーヴェラスの田村まりと会うのはこれが最後と思うと少し寂しかった・・・。これで江越サキ、穴澤フミ、林ヒコ、田村マリ、と2000年、体育館へ練習見学に行き始めた頃から好きだった4選手が全員マーヴェを離れます。
マリさん、新しい道でも頑張ってね!。
18時前には全体練習が終わったので隊長、ナオさん、ユウさん、ショウ&ジュリ、シンにお願いして写真撮らせてもらいました。ありがとうございました。(画像は「管理人のおもひで」にアップしました。アップしてあるうちにどうぞ(笑))
(04年03月21日)
マーヴェ練習見学(第37回)
今日はアテネオリンピック世界最終予選のチケットが10時から発売になるので、今津のローソンへ購入に行ってきました。新幹線に乗って(笑)。
チケット購入して午前中はマーヴェファンと3人で練習見学へ行きました。が、中学生と高校生が練習していました。マーヴェはボールを使った練習はしていませんでした。筋トレを終えたユウさんと2階へ上がる階段ですれ違いました(笑)。今日は田村マリマネに会いに行く事が目的だったのに外出していて会えませんでした。午後、仕方ないので(?)ヤフーBBスタジアムで時間を潰していると、「マネージャーは明日の昼までには体育館へ戻る予定ですよ」と携帯メールを頂きました。日帰りか1泊か悩んでいたのですが、明日会えるので大阪市内のホテルに1泊しました。
(04年03月20日)
嗚呼JTサンダーズ・・・
試合前、僕はいつもの儀式「うっちゃ〜ん、がんばりんさいよ〜」と叫んだ。応援団に合わせてJTコールしながら「さあ創部以来の初優勝をこの目で見届けるぞ。応援頑張ろう。」と思いながら試合開始を待った。そしてサンダーズが初優勝を決める試合が始まった。しかし・・・。
またしてもサンバーズにやられた。サンバーズの方が繋ぎが良いってどういうことや!。試合が終わった直後からしばらくの記憶がありません。記憶障害ではないと思いますが・・・(苦笑)。
サンバーズは5連覇。決勝戦の相手、5度の内なんと3度がサンダーズ。そのうちシルバーメダルコレクターチームという別名が嫌味込みで付けられそう。その前に是非、優勝を!。
昨晩から今朝にかけてサンダーズ用のゲーフラを3枚作ろうと思い頑張ったが2枚しか出来なかった。今日会場で2000年サマー決勝から一緒にサンダーズを応援しているサポ(ある意味ゲーフラの師匠)に「一晩で3枚は無謀だよ」と笑われた。作成したのは「悲願達成 JT優勝」と「やったぜ パルシン」。完成しなかったのは「和製大砲 直弘龍治」。今日はサンバーズに0−3で負けたので「やったぜパルシン」をセット途中のサンダーズリードの場面で数回使っただけだった。当然もう1枚は使えず。始発の新幹線の時間があったのでタイムリミットの朝4時まで頑張って作ったのに・・・。
サンダーズのみなさん、マーヴェのみなさん、第11回Vリーグで「悲願達成JT優勝」ゲーフラは是非2回使わせてください(笑)。
(04年03月07日)
品揃え豊富なJTサンダーズのスーパーエース陣
今日は大阪市中央体育館へサンダーズ応援に行ってきました。今リーグ初めてサンダーズを生で見ます。これでサポーターと言えるのか・・・。
昨日、一昨日の連勝で既に来週東京体育館で行われる決勝戦進出を決めていたサンダーズ、当然今日戦うメンバーは飛車角落ち、いや、さらに金銀桂香落ちでした(笑)。昨日一昨日のレギュラー7人、サーヴァ、徳ちゃん、うっちゃん、リュウジ、ジュンジ、まーくん、そしてコテツっぁん、みーんなお休みでした。いわゆる消化試合です。1−3でパンサーズに負けました。
でも普段なら見られない内定選手も見られました。控え選手や内定選手には消化試合はありませんので必死に戦っていました。それにしてもサンダーズのスーパーエースは人材豊富。元全日本のヘイタ、ユウスケが控え、1年目の内富君もレギュラーラウンドではリュウジを押しのけレギュラー張ってましたし。レベルの高い所で争っている4人のスーパーエース、頑張ってもらいたいです。
今日は大阪で試合があったということもありマーヴェ選手も会場に来ていました。会場へ向かう途中、乗り換えの地下鉄の駅でミヤビとメグは見つけてましたけど(笑)。会場前の受付の所でマーヴェ事務局の方やJTの方と話をしているとジュリや隊長、マホも観戦に来ました。男子バレーから学ぶ事もあるのでしょうね。
ジュリとは少し話が出来ました。一緒に見に行っていたマーヴェファンがカメラ持って行ってたので私服のジュリとツーショット撮らせてもらいました。
今日はVリーグ女子の決勝戦が東京体育館で行われてレッドウィングスが初優勝したようです。
Vリーグ10チームで9番目に好きなチームと10番目に好きなチーム、どっちが勝とうが知ったこっちゃねえよ。
(04年02月29日)