マーヴェラス日記パート6

下から読んで下さい。


サマーリーグ決勝
サンダーズの応援に行ってきました。
土曜日、新幹線に乗り小田原駅へ。小田急に乗って秦野へ向かった。秦野からタクシーで会場へ。途中、たばこ祭りをやっているらしき横断幕が目に入った。
会場へ着いたら第一試合は始まっていた。地方に住んでいるサラリーマンのツライとこです・・・。
会場内に入るとエアリーサポを発見、さっそくバレー雑談。リヴァーレサポも発見、バレー雑談。雑談を終えて男子コートの方へ移動しようとすると目の前で見た事のあるJTの方がビデオを撮っていました。←偵察ですね(笑)。立ち止まって少し雑談。そしていよいよサンダーズの試合が始まりそうになったので男子コート側のスタンド席へ移動。
この日は太鼓と声で応援しました。メンバーは僕一人でした。最近一人応援に慣れてるとはいえ(笑)、やっぱりつまらない・・・。
初日の試合結果は豊田合成トレフェルサには黒鷲のリベンジ3−0で勝ちましたがサントリーサンバーズには1−3の力負けでした。自力優勝が無くなりガックリしながらタクシーに乗り秦野から小田急線に乗り町田のホテルへ向かった。秦野には都合のいいホテルがありませんでしたので町田まで・・・。
2日目、ホテルを出て小田急線に乗り秦野へ、タクシーに乗り会場へ。
サンダーズはFC東京相手に3−0で完勝。この後の試合でサントリーが負ければサンダーズの優勝となるがサントリーが勝ちサンダーズは無念の二位でした。
この日は、昨日いなかったFC東京のサポーターが10人位来て「トーキョー、トーキョー」とサッカーでお馴染みの応援をしていた。こっちは一人だったので一人で叫んでみても声の大きさでは絶対に勝てない。こんなこともあろうかと(笑)一応持って行ってたトランペットを使い、いつもの「JT応援歌」と「幸せなら手を叩こう」で応戦した(爆)。さらにこの日は、サンフレッチェ広島の応援パターンも交えながらサンダーズの応援をしたのでした。
男女全試合が終わり表彰式を待つだけでしたがなかなか始まりそうになかったので、他チームサポに挨拶して会場を後にしました。去年韓国遠征を断られたエアリーサポに「今週末からベトナムでアジア選手権があるから全日本女子応援に行こうよ」と誘ったけど今回も駄目でした(笑)。
一人でVSU活動して来ま〜す。
(03年09月14日)

静岡国体近畿予選
前日ナゴヤドームで、ちょっと用があったので名古屋駅から22時40分ぐらいの新幹線に乗り新大阪へ向かった。ホテルに着いたのは今日の0時すぎ。ベッドに入ってそのまま熟睡。
今日は朝8時半起床。TBS系列のサンデーモーニングを見ながら身支度をした。ここ数年ホテルの朝はいつもこのパターンです(笑)。
ホテルを出て難波の大阪府立体育会館を目指した。会場に着きマーヴェファンと合流。JTの会社の人も応援道具を持って応援に来ていた(笑)。一般ファンの顔見知りのマーヴェファンは僕を含めて4人・・・。2000年にMFC活動を始め、ずっと続けていれば一人また一人とメンバーが増え何年かやっていれば常に20人ぐらい集まるかなと思っていましたが考えが甘もうございました(笑)。
準決勝は去年も戦った奈良県チーム。当然格下だったので楽勝でした。そして迎えた決勝戦は滋賀県チーム(東レアローズ)。
ここでMFCは活動開始。まず最初にお約束のMFC横断幕を貼った。そして今回の目玉、新企画はレプリカユニフォームを会場に飾ること。ユニ10枚と針金のハンガーを持っていきました。ベンチ入りは11名でしたがレプリカユニ作った時期が河村セイの入社前だったためセイのレプリカユニだけはありませんので。背番号順に隊長、ハナ、タカ、ユウ、ショウ、シン、ミヤビ、リエ、メグ、ハルの10枚をハンガーに通し会場のスタンド席の前の壁にかけていきました。かけ終わって少し離れて遠くから見てみました。な〜んか笑えました。自分の部屋にかかっているレプリカユニを眺めているとユニはカッコイイと思うのですがなんでなんだろう・・・。試合終了後、アローズの関係者の方が「洗濯物干してたの?」と言ったとか。実際レプリカユニかけている時にアローズの某選手も笑ってましたしね。やっぱ企画倒れだったのかなあ・・・。
肝心のしあいですが、サマー予選スタメン(隊長・メグ、ミヤビ・リエ、シン、セイ、ショウ)から隊長が抜け、怪我の治ったハルが入った。若い7名で戦ったがアローズに0−3で完敗した。アローズはサマー予選の時はサーブカットがボロボロで試合になりませんでしたが今日はカットがしっかりとセッターに返ってました。逆にマーヴェのカットがひどかった。カットが悪いと一回の攻撃で決めきれず当然ラリーが続きます。ラリーが続くとアローズに比べてパワーと高さの無い若手マーヴェが完全に不利になります。最近何度も見せられているアローズ戦の負けパターンを今回も見るとは・・・。
(03年08月24日)


日米対抗 〜第6戦〜
大阪府立体育会館へ全日本男子を応援に行って来ました。
(03年08月03日)


日米対抗 〜第5戦〜
金沢市総合体育館へ全日本男子を応援に行って来ました。
(03年08月02日)


日米対抗 〜第2戦〜
京都府立体育館へ全日本男子を応援に行って来ました。

イケイケワッショイ全日本幕の隣に田中監督つながりでマーヴェのマサミ幕を張ってみました。
(03年07月27日)


日米対抗 〜第1戦〜
尼崎市記念公園体育館へ全日本男子を応援に行って来ました。
(03年07月26日)


マーヴェラス練習見学(第35回)
前日に甲子園に用があったので(←そのまんまでんがな(笑))大阪に泊まっていた。朝9時過ぎにホテルを出てJR環状線から阪神電車を乗り継ぎ10時に今津へ到着。体育館に着き、2人のマーヴェファンと一緒に練習見学した。
この日は九州、四国、近畿の某高校3校が練習に来ていた。マーヴェの若手と練習試合。
セッターセイ、ライトショウ、レフトシン・メグ、センターミヤビ・リエ。ハルがリベロの役割をしてました。
藤井コーチが来てからのブロックシステムが変わったので見ていて楽しいです。3枚飛べば当然メリットとデメリットがありますがメリットがデメリットを上回るように頑張ってもらいたいです。
(03年07月20日)


神がかり的ブロック連発 〜サマーリーグ予選〜
7月4日(金)
有給を取り6:28始発ののぞみに乗り名古屋駅へ。名古屋駅で待ち合わせのエアリーサポーターと一緒に名鉄とタクシーを乗り継ぎトヨタ車体体育館へ到着。


●エアリービーズ戦
スタメンはレフトナツ・メグ、センターミヤビ・リエ、セッターセイ、ライトシン、リベロショウ。リザーブはナオ・ハナ・タカ・ユウの計11名。
第1セット、序盤9−4と走るもカットが返らず仕方なくバックアタック連発。25−27で落とす。
第2セット、「困ったら谷口隊長」のパターンで25−21と取る。
第3セット、攻撃単調でパターン少なすぎ・・・。守備はバンチリードにこだわる余り(?)、ライト側からの平行攻撃にブロックが全然ついていけずやられすぎ。20−25で落とす。
第4セット、25−17で取る。
第5セット、9−3まで走って楽勝かと思いきや13−13で並ばれた。なんとか15−13で勝ちました。
谷口隊長に「おんぶにおんぶ」の試合でした。
●大野石油広島戦
相手は地域リーグ(次回からはV1リーグ)のチームという事もあり第3セットは25−7で圧勝、3−0で危なげなく勝ちました。が、あえて苦言を・・・。見ていて普通の攻撃ばかり、力の差があるのだからもっと時間差等多彩な攻撃が見たかった。

7月5日(土)
●東レアローズ戦
スタンド席にはいつもの如くアローズのメガホンを持った軍団がいました。あのアローズの応援団長、前々回のリーグ、熊本遠征の時の夜、居酒屋で悪ノリ悪酔いして玄関先で大の字で寝ているのを見て以来嫌いなんですが・・・。
さて試合ですが、アローズのメンバーを見ると現登録メンバーではほぼベストメンバーでした。しかし・・・。
リベロ含めカットがボロボロで攻撃が単調でした。2段トスも多くマーヴェの3枚ブロックも一応機能していました。向井ダンが3枚ブロックの穴をついてチョロをしてきましたが何度も通じませんでした。
試合終盤、追い上げられた場面で、マーヴェを応援している人は勿論、ミヤビ本人もビックリ?(爆)のミヤビブロックが炸裂、試合の流れを決めました。3−1で勝利し、この後の予選上位グループ進出を決めました。
●久光製薬スプリングス戦
隣りのコートで別のブロックから勝ちあがったシーガルズが勝った為、マーヴェもこの試合に勝てば9月に行われるサマーリーグ決勝大会に進出がきまります。
第1セット、両レフトの活躍で25−22でせり勝ちましたが予想通り満永ミツが3枚ブロックの穴をチョロで突いてきました。
第2セット、久光ワンジョーのクロススパイクにやられまくり、序盤1−9と走られ手も足も出ず13−25で残敗。
第3セット、この試合でも中盤から終盤にかけてミヤビが神懸り的なブロック、ブロードを超連発、最後はメグが決めて25−20。
第4セット、このセットもワンジョーにやられ20−24とセットポイントを握られる。しかしここからワンチ、そしてよく繋ぎ、メグスパイク、ミヤビスパイク、ミヤビブロック、メグブロックで何と24−24と追いついた。が残念ながら24−26で落とした。
第5セット、中盤まで接戦で10−8とマーヴェリードだったがここから久光に6連続ポイントを許し10−14とマッチポイントを握られ絶体絶命の場面を迎えた。しかしここから相手ミスと隊長スパイク、リエスパイクで15−14と逆にマッチポイントを握った。1度追いつかれたが16−15ともう1度マッチポイントを握った。が、ここまで。最後はワンジョーに上手く狙われブロックアウトで16−18。負けました。
勝てる試合を落としたのか、負ける試合をあそこまで粘ったのか。
少なくともマッチポイントを握り、あと1点で勝てるチャンスが2度もあったのだから結果を出してもらいたかった。
もし次に同じ場面を迎えたら絶対にチャンスをモノにしてください。絶対に勝ってください。

サマー予選2日目の全ての試合が終わり、ガラガラになった体育館でクールダウンをしていたマーヴェ選手。その中でミヤビは「あー!もぅ!」と足をバタつかせて悔しがってました。
ミヤビ!、その悔しさはいつまでも忘れないで下さいね。

(03年07月05日)


谷口隊長孤軍奮闘 〜静岡国体大阪予選〜
直前に石川ハルが怪我をしたということ(?)で谷口隊長がメンバーに入っていた。
河村セイのトスを注目して見ていたが普通の試合でした・・・。
近畿総合と今回の試合を見て、普通のセッターよりツーアタックが多いという印象が残りました。
試合は準決勝、決勝とも2−0でマーヴェが勝ち8月下旬に行われる国体近畿予選にコマを進めました。
(03年06月22日)


ワールドリーグ2003 〜フランス戦〜
福岡市民体育館へ全日本男子を応援に行って来ました。
 
(03年06月21日)


ワールドリーグ2003 〜チェコ戦〜
東京体育館へ14日・15日と全日本男子を応援に行って来ました。
(03年06月15日)


ワールドリーグ2003 〜ギリシャ戦〜
福島あずま総合体育館へ全日本男子を応援に行って来ました。

(03年05月31日)


夢じゃないよね? 準優勝!
5月2日(金)
●日立佐和リヴァーレ戦(3−1で勝ちました)
有給をとり、始発の新幹線に乗って電車を乗り継ぎ大阪府立を目指しました。
今回は旗、太鼓、ポール、ゲーフラ、横断幕等を持って行ったので重かった。史上最重量の荷物を持った遠征でした。
スタメンはセッターテン、ライトマホ、レフト隊長・ユウ、センターナオ・タカ、リベロショウ、リザーブがハナ、セイ、ジュリ、ミヤビ、リエ。途中交代はV1リーグと同じくバックに行ったらナオ→ジュリ、マホ→ハナ(リーグの時はタケでしたが)、あとワンポイントブロックでテン→ミヤビでした。セイ、リエは出番なし。
試合は一応勝ちましたが隊長のジャンサ以外は特に誰がいいと言う訳でもなく・・・。チームの皆さんは内容に納得していないと思います。なんてったってファンが納得してないんだから。試合終了後、スタンド席で応援道具を片付けていたらマーヴェの選手がスタンド席に上がってきて次の試合を偵察すべく2列前の席に座りました。しばらくすると元ベルフィーユの選手もスタンド席に上がってきて隊長に「明日も勝ってね」と言ってました。隊長は「わかりました」と。
僕は、ほんまかいな、と心の中でつぶやいてました(笑)。
ちなみに聞き耳を立てた訳ではありませんからね。某選手も隊長も声がデカ過ぎるのです(笑)。
この後サンダーズの応援をして会場を後にしました。
この日から5日の朝のチェックアウトまで会場近くのホテル南海が僕の常宿だったため、夜は近くの飲食店でマーヴェファン、アローズファン、エアリーファン、元スプリングスファン達と一緒にバレー談議に花を咲かせてました。

5月3日(祝)
●武富士バンブー戦(3−1で勝ちました)
朝、9時前に起床。シャワーを浴びて9時に近くのミスドでマーヴェファンと待ち合わせて会場へ向かった。
「そういやあ2年前の準々決勝は、オーキスから1セット奪ってスタンド席で大喜びしていたなぁ」と過去を懐かしみながらマーヴェの試合開始を待っていた。
試合は谷口隊長のジャンサで崩してアルプスブロックで仕留めるパターンがズバッと決まった。隊長祭りでした。バンブーは隊長のジャンサを計算してローテをずらしていつもと違うフォーメーションで来た事が結果として失敗だったようです。何はともあれマーヴェ史上初の準決勝進出となりました。
喜びもつかの間・・・、この後行われた男子の準々決勝でサンダーズがフルセット負け。まさか・・・でした。

5月4日(祝)
●東レアローズ戦(3−1で勝ちました)
昨日、一昨日と私設応援団でマーヴェを応援してきましたが、この日はオフィシャルの応援団のシンセを使った応援で僕達は少し楽が出来ました(笑)。試合ですがアローズは主力の熊前チカ、冨田ネネが居ず迫力不足は否めませんでした。マーヴェも隊長ジャンサ&アルプスブロックという前日の戦いをそのまま続けて完勝。明日は勿論マーヴェ史上初の決勝進出。
夜は3日間の応援疲れもあり(笑)、3日通ったホテル近くの飲食店では、この日はグダグダせず早めに解散してホテルに帰った。

5月5日(祝)
●パイオニアレッドウイングス戦(0−3で負けました)
いよいよ決戦の日が来ました。
3年前の黒鷲で東北パイオニアと戦った時、マーヴェは1−3で敗れました。悔しかったのですが明らかに力負けだったので試合内容については納得でした。しかし試合内容以外で許せない事がありました。その試合、パイオニアがセットを取る度に「一丁あがり〜」「二丁あがり〜」とマーヴェ私設応援団に聞こえるように、後ろにいたオヤジが言っていました。そのオヤジの顔の形を変えてやろうかと思いましたがバレー会場なので我慢しました。そんな過去も一つの要因でVリーグ対戦相手の中で一番負けたくないのがパイオニアなのです。

前の日、寝る時布団の中でマーヴェが勝つパターンを考えていました。今までパイオニアに一番やられている攻撃は何だろう。@ダニエルのブロードクロス、A椿本カムイのライト攻撃、B斉藤マッチョのレフトの順かなあ・・・。椿本は居ないからダニエルを押さえれば接戦になるはず。ダニエルを押さえるにはダニエルが前衛ローテの3回の内、2回は江藤ナオ・宝来マホのアルプスブロックをぶつけるローテにすればいい。一柳監督は明日どんなローテで来るんだろうか。

試合が始まった。注目のローテは!。むむっ?。はぁ・・・。いつもと一緒じゃんか・・・。
試合は今回もダニエルにやられました。しかしこの試合はブロックの差もありました。マーヴェが決勝に進めた要因の一つがブロック、しかしこの試合ではわずか1本。逆にパイオニアにはブロックを10数本決められては・・・。
試合になったのは第3セットだけ。0−3で敗れ初優勝とはなりませんでした。
今後マーヴェが強くなり優勝候補に挙げられる大会もあるかもしれません。しかしトーナメントは一発勝負で運もあります。今回のように決勝進出するチャンスはもう2度とないかもしれません。それだけに今回このチャンスを活かせなかった事がとても残念です・・・。
こんな気持ちの僕ですが、去年のベスト16から準優勝へ大躍進。とても嬉しいです。
「JTマーヴェラス、準優勝おめでとうございます。僕達も最終日まで好きなチームを応援出来て楽しかったです。」


今回でマーヴェ&サンダーズの私設応援団は4年となりました。来年はアニバーサリー5周年記念。
素晴らしいカッコイイ私設応援団になりましょうね。
(03年05月05日)


輝く未来に向けて翔ばたけ!
4月5日(土)
ベンチ入りはナツ、タカ、ユウ、セイ(新人:河村聖子)、ショウ、ジュリ、シン、ミヤビ、リエ、メグの10名でしたがナツ・タカ・ユウは試合中ジャージも脱がずリラックスモードでしたので実質7名で戦いました。
セッターセイ、レフトジュリ・メグ、センターミヤビ・リエ、ライトシン、リベロショウでした。
関西外国語大学戦
25−14
25−15
園田学園女子大学
25−17
25−11
2試合とも勝つには勝ちましたが相手のミスで点を沢山いただきました。
新人セッターセイさんとはコンビを合わせ始めたばかりで全然ダメでした。

4月6日(日)
準決勝 三洋電機大阪戦
25−15
25−17
昨日よりほんの少しコンビが合い始めました。リエのブロード、ミヤビのA、今後楽しみです。
決勝 東レアローズ戦
20−25
15−25
11−25
0−3のストレート負けでした(決勝だけは5セットマッチ)。
相手は1.5軍(小玉、上田、向井、五十川、芝田、山崎を使ってきた)だったので若手のマーヴェでは最初から勝つことは難しかったでしょう。1セット奪取を期待して観戦していましたが・・・。

選手1人1人、課題は山盛りてんこ盛り。僕が書かなくても選手のみんなはわかってるよね。
輝く未来に向けて一つ一つクリアして行って下さいね。頑張れ!。
(03年04月06日)


涙が止まらなかった。感動した!
3月15日(土)順位決定戦 日立佐和リヴァーレ戦
始発の電車に乗り、新幹線を乗り継ぎ新大阪へ。そして住之江公園駅から試合会場へ。
第1試合から第2試合、男子バレーを堪能。そしていよいよマーヴェの試合。
試合前、リヴァーレ応援団席から屈辱的な音楽が流れてきた。「よ〜し、今年は負けないぞ。」
この試合、1年前とは繋ぎが違った。みんなよく頑張った、ユウさんを除いて(笑)。1、2セット取った後、第3セットは失ったが第4セットをきっちりと取り見事勝利。僕の話ですが、去年の屈辱がほんの少しだけ薄らいだ気がしました。
この日、試合が始まる前に某選手のお母さんがその某選手の横断幕の写真を撮っていました。それって・・・。

3月16日(日)7位決定戦 茂原アルカス戦
いよいよ本番、7位決定戦。昨年、入替戦が順位決定戦に変更と決まってから、マーヴェはこの日のこの試合の為に1年間頑張ってきたんだよね。
試合ですが、アルカスを見るのはこの試合で6試合目。元全日本セッターにパワフルな攻撃陣、カットが返れば素晴らしいパフォーマンスを発揮するチームです。
コート内、特にネット際では色々あったようですが、素晴らしい試合でファイナルセットへ入りました。
第5セット序盤、3−1でマーヴェがリードの場面で僕は突然涙が出てきて止まりませんでした。この試合に負ける事が急に怖く、そしてとても大切なモノを無くしてしまうような気がしたから。心配をよそにマーヴェが大量リードでコートチェンジ。でも涙が次から次へと出てくる。僕は泣きながらスタンド席の最上部から階段を4段降りて旗を振ってました。
その後も大量リードを守り第5セットを取りマーヴェは勝ちました。今日の勝利は全員の勝利です。みんなカッコ良かったです。
この試合は僕のマーヴェラスの公式戦観戦108試合目でしたが今まで見た中で1、2を争う素晴らしい試合でした。
「重圧に耐えてよく頑張った!。感動した!。おめでとう!。」

でも一息ついたらまた新たなスタート。頑張れ!JTマーヴェラス!。
この日、試合終了と同時に某選手がいつもと違う涙を。それって・・・。
(03年03月16日)


菅山・朝倉だ!。いやいや、優勝だ!
3月1日(土)三洋電機大阪戦
いよいよ最終週、今週末も仕事が入らずホッ。
新幹線に乗り新大阪へ。大阪駅でマーヴェファンと待ち合わせて八尾の体育館を目指した。
体育館に着き第1試合を観戦。第2試合を待った。先週に引き続き第1試合はフルセット。アクアってバレー好きだね(笑)。
第2試合のマーヴェは3−0で勝ちました。徐々に調子をあげ第3セットは25−10の圧勝。
この時点で2位アルカスとの差は失点数30点差(得点率による計算)のリードとなった。
試合後マーヴェファン3人で食事、と行きたいとこだったが先に某ホテルへチェックイン。そこは以前マーヴェのマネージャーをしていたA子さんが勤めているホテル、某マーヴェファンは話に花を咲かせていました(笑)。相変わらずお綺麗でした。

3月2日(日)アクアフェアリーズ戦
優勝をかけた大事な1戦が始まった。序盤から全てにおいて圧倒。25−10で第1セットを終えた。
が・・・。第2セット、前衛にテン、タカ(途中出場)、ユウさんの時に得点が何度も止まった。サイドアウトが繰り返せない。何とか23−21から24−21になりホッとしたが連続失点、24−23になった。バレー界の常識ではここでタイムアウトではないでしょうか?。しかし先生はいつものごとく動かない。そして24−24。ようやくタイムアウト。なんとか28−26で第2セットはとったものの心臓に悪い・・・。

「テレビじゃ見れないV1劇場」ではなく、「一柳サスペンス劇場」。もう再放送は見たくないです。

マーヴェファンは何度見せられればいいのか。別に常識通りの采配が正しいとは思わない。でもあの場面、タイムアウト無しで流れが切れるほどマーヴェは大人のチームではないはず。それが出来るならV1に落ちていないはず、2年前の近畿総合決勝戦でブザマな逆転負けしてないはず、去年のサマー決勝で優勝できていたはず。
まあ、黒鷲旗で0−8までタイムを取らない人だから常識通りの采配を求める方が無理なんでしょうね。
第3セットが始まるまでの3分間、昔の事が走馬灯の様に蘇り、こんな事をずっと思ってました。
第3セットも例のローテでサイドアウトが繰り返せなくなり終盤追い上げられたが25−22で逃げ切り何とかストレート勝ちをおさめた。この時点で別会場で戦うアルカスが3セットで25失点以上すればマーヴェが優勝する計算となった。アルカスの対戦相手はトヨタ車体だったため3セットとも25−8で負けるとは思えなかったため僕らマーヴェファンは優勝を確信していた。が、しかし。試合終了後体育館の外でジャンにサインを貰っていた時「アルカスが36点以上失点したら私達の優勝です」とジャンが言っていた。えっ?マジ?、最悪もしかしたら、もしかするじゃんかあ。と少しビビったが計算しなおしてみるとやっぱり25点だった。ジャンのうそつき〜!(笑)。
結局アルカスは63失点したためマーヴェが優勝した。サマー予選等では優勝を味わった事があるけど、本選では初。でも目の前で決まったわけじゃないし・・・。マーヴェが優勝の胴上げをしているのを見るのはあと何年遠征を続けないといけないのでしょうかね(笑)。
選手・スタッフのみなさん、とりあえず優勝おめでとうございます。再来週は7位を目指して頑張って下さいね。
(03年03月02日)


Vリーグへお帰りなさい
2月22日(土)トヨタ車体戦
久々に乗り継ぎばかりの会場で遠かった。最寄り駅に着いたはいいが、どしゃぶりだった為徒歩3分の間にびしょ濡れになった。会場は湿気でムンムンしてた。←熱気じゃないよ(笑)。
試合は第1セット、出だしから少しもたつきましたが第2テクニカルタイムアウト以降は終始圧倒。テンさんのトスも今週は安定していました。ジャンも活躍してました。ただ・・・、両レフトが先週からの悪い流れをそのままに状態は最悪に見えました。サーブミス、カットミス、スパイクミス。ゲーム後半はレフトからのスパイクじゃ決まらないのでセンターをおとりに使い時間差ばかりでした。時間差は決まってました。試合は3−0で勝ち2位以上が確定。Vリーグ復帰を決めました。おめでとうございます。でもまだ夢の途中ですよね?。
試合終了後ホテルへ向かう途中に携帯が鳴り、エアリービーズサポーター2人からおめでとうコールをいただきました。ありがとうございました。

2月23日(日)PFU戦
今リーグ、初めて横綱バレーを見ました。相手は、先週のアルカスの戦い方をマネしてくるかと思ったけど徹底した対策はして来なかったように見えました。一応、第1セット終盤からサーブは短めで前衛のセンターに取らせてきたり、第2セットはセンターのAやC攻撃を増やして時間差もからませてきましたが流れに影響は無く、第3セットは25−8でマーヴェの圧勝。今日マーヴェを応援したお客さんは楽しいバレー観戦だったと思いますよ。
試合終了後バスに選手全員が乗り出発準備が出来てましたが、サインをチビッコ達が欲しがったため出発時間を遅らせてまで対応したJTさん、素晴らしいファンサービスだと思います。これからも続けて下さいね。
(03年02月23日)


溜息しか・・・
2月15日(土)柏エンゼルクロス戦
マーヴェのみんな、どうしたの?。
カットダメ、トスダメ、クイックダメ、ブロードダメ、オープンダメ。得点は殆どが相手ミス、そしてほんの少しのブロックポイント。何とかストレート勝ちで結果は残したけど、相手がV1で一番弱いチームだったからと思われます。

2月16日(日)茂原アルカス戦
試合開始から数分、今日も厳しい戦いになるなと感じたが、まさか・・・。
第1セット、前回のアルカス戦と違ってリードしても引き離せずすぐに追いつかれる。24−23と最初にセットポイントを握るも追いつかれて今リーグ初めて25点で終わらなくなった。その後はセットポイントを握られ、しのぐ事で精一杯。27−29で初めてセットを落とした。第2セットを23−25で落とした時に初めて「負けるかもしれないな」と覚悟しました。
カットは昨日よりセッターに返るようになっていたと思った。でもテンさんが絶不調、昨日よりトスがブレブレ。あれじゃあ両サイドもセンター速攻もブロードも気持ちよく打てない。相手には常にブロックワンチ取られ速攻や平行で切り返された。アルカスは前回の負けの原因を研究してきちんと対策して来たと思った。前回マーヴェに止められまくったストレートスパイクは殆どありませんでした。ライトに平行上げて菅山のブロック1枚にしてクロス。マーヴェがブロード攻撃をした後、竹下がセンターに残って2枚ブロックになる時にはレフトに上げてクロス。徹底して繰り返してきました。
マーヴェにもセットを取るチャンスは勿論、勝つチャンスがあったと思う。相手がミスして突け込めるチャンスは何度もあった。でも大事な時にサーブミス(本当に多かった)、コンビミス。去年と同じです。結果は0−3、ストレートで負けました。

去年と同じといえば、選手起用もそう。ずーーーーっとバックでしか使ってない選手を大事な試合で、レギュラーが不調だからと言ってイキナリ前衛で使うし、セッターが調子悪くても全然代えないし。なんの為に控えセッターがベンチにいるのでしょうかね。他のスポーツの様に監督の責任問題にはならないのでしょうか。
昨年3月、秋田で感じた事をもう1度兵庫の山の中で感じるとは思いませんでした。帰りのバス、新幹線の中では溜息しか・・・。
(03年02月16日)


思い出した秋田の屈辱 〜日立佐和リヴァーレを見て〜
今日、大阪市中央体育館でVリーグ見てきました。リヴァーレ応援団の知り合いを見つけたので試合前ずっと話してました。そしてリヴァーレ対レッドウィングスの試合をリヴァーレ応援団の隣りで見ました。試合は見ていて楽しかったのですが・・・。第1セットをリヴァーレが取った瞬間に流れた「♪熱くなれ」シンセで楽しいバレー観戦も一転しました。そう、その音楽は11ヶ月前に秋田でV1リーグに降格が決まった時にリヴァーレ応援席から流れてきた曲です。
第2セットまでの3分間、胃がキリキリと本当に痛みました。もうあんな悔しい思いしたくないです。

この日、コートエンド側のスタンド席でマーヴェの選手がこの試合を見ていました。
あの日、秋田で悔し涙を流した某選手、まだあの時の気持ちを憶えてますか?。
(03年02月08日)


連続ストレート勝ちは薄氷を踏む思い
2月1日(土)PFU戦
呉市体育館の開門は試合開始1時間前。東京や大阪じゃないんだから早く開けてくれてもいいのに。
この日は第1試合でした。7試合目にして初めてベンチ入りが変わった。ヤスに変わってリエ、ランに変わってイクだった。第1セット、コンビ最悪〜、使ってもふかしてばっかり。1−5とリードされる。中盤で逆転し引き離すも21−19から21−21と再び並ばれる。去年までならそこからサーブミス、カットミス、トスミス、スパイクドシャットでズルズルと行く所が今年は違う。22点目を取ってサーブはテンさん(良かった〜)、サーブミスする事も無く集中していた。相手ミスとマホブロックで連続得点。25−21で取った。第2セットからは序盤から大量リードしてリエを使う余裕もあった。第3セット終盤でリエがVリーグ初得点、マッチポイントでは、こちらも途中から出場したタカさんがレフトへリードブロック、ライトへリードブロックでラリーを続け最後はブロード。25点目のラリーはタカさんの為にありました(笑)。本日も3−0で勝利しました。

(観戦中の内定・河村聖子選手)

2月2日(日)石川島播磨重工呉戦
今日は第2試合。昨日ベンチに入っていたイクがまた外れランさんが入った。
第1セット、第2セットとブロックが効果的に出て楽勝ペース。ナツのカットやジャンのブロックは最悪だったがナオさんブロックが機能していた。ところがマーヴェへの良い流れが・・・。
第3セットに入り去年までのマーヴェと同じ雰囲気に。少しリードされるとブロックが、カットが・・・、12−17までリードを許した。しかし昨日に引き続きここから去年と違った。サーブミスが無く、粘り強くブロックワンチ、カットもセッターに綺麗に入るようになった。連続7得点で19−17。25−22で勝ちました。

今週見た2試合は、去年までならズルズルといって最悪負けていたかもしれません。今年は1度崩れても立て直せているという事ですね。相手のレベルが違うと言う人がいるかもしれませんが、自ら崩れてしまえば相手のレベルが高かろうが低かろうが関係ないですよね。
マーヴェにはこのまま集中して頑張ってもらいたいです。
1点、1点を大切に。

試合終了後、横断幕を片付けていると某部長さんにサイン色紙いただきました。
100試合観戦記念品でした。ん?、よ〜く見ると200と書いてある。
「100試合ですよ」と言うと「先週○○が200や言うとったからや」と。
これで200試合観戦までマーヴェに拘束される事が決定致しました(笑)。
(03年02月02日)


終わって見れば・・・、首位攻防戦!
1月25日(土)茂原アルカス戦
朝一番のこだまに乗り、途中ひかりに乗り換えて東京駅へ。マーヴェファン2人と合流し地下鉄で西葛西駅へ。
途中買い物して会場まで10分弱歩いた。
会場へ入るとすぐに横断幕を貼った。と言いたいとこだが江戸川会場はスタンド席前方の大部分に手摺が無く殆どビニテで貼るしかなかった。めっちゃ時間がかかったがマーヴェの試合は第2試合だったのでよかった。
第1試合を車体側の応援団席で見た。車体は強くないと聞いてはいたものの、ここまでチグハグとは・・・。
第1試合が終わりいよいよマーヴェの試合。観客席数は少なかったが両チームとも応援団席はほぼ一杯になった。そして応援練習。見ているとアルカスの応援の方が勢いがあった。「うーん、なんとかしないと。俺が出来る事は・・・。これしかないな(笑)。」という事で一応念の為に持っていってた旗ポールに菅山かおる旗を取り付け振った。もちろん又2ちゃんねるに登場させられる事は覚悟して。
試合内容ですがV1リーグ5試合目にして初めて、見ていて楽しい試合でした。対戦相手はV1リーグの中で一番手ごわい相手のはず、なのに内容がいいと言う事は・・・。相手が弱くても集中してやろうぜ!。1点を大事にしよう!。
会場を後にしてマーヴェファンとエアリーファンと元鳥栖スプリングスファンとブルロケファンで焼肉大会を決行した。午後6時頃に店に入ったのに出たのは10時頃、4時間に及ぶ祝勝会。楽しかった。
がエアリーファンに言われた言葉を最後に。
「今日の試合内容で喜んでいるようじゃ、Vリーグでは通用しないよ。順位決定戦で7位になるのも難しいかも。」


1月26日(日)トヨタ車体戦
朝10時に西葛西駅前で待ち合わせ。歩いて会場へ向かう。
会場に着きスタンド席で朝昼兼用の食事しながら第1試合を見た。そして第2試合。
うーん・・・。昨日の方が良かったな。

えー、来週で僕のマーヴェラス公式戦観戦が100試合になります。
今日の試合終了後にJTの方に声をかけてもらったときに甘えてみました。
「○○さーん、僕来週の観戦で100試合観戦になります。記念に何か下さい(笑)。」
すると○○さんは某部長の所へ。30秒後戻ってきてくれて「某部長が何か考えてくれるそうです。」と。
よろしくお願いします。
(03年01月26日)


ブロック炸裂!
1月18日(土)三洋電機大阪戦
朝7時10分、車で出発。8時にフェリーに乗り愛媛を目指した。待ち合わせしていたマーヴェファンより早く着いたので車の中で寝てJR新居浜駅で合流し体育館へ向かった。
新居浜の体育館は旗を振るスペースが無く、全14戦に旗を振り続ける野望が早くもここで崩壊(笑)。得点時、連続旗振り回数は記録150回で終了しました(涙)。
試合は3−0で勝ったが内容は・・・。綺麗なコンビは3本でした。使ってないのか、使えないのか、今は隠していて茂原アルカス戦で沢山見られるものと勝手に思っておきます。
試合後、明日は今治で試合があるので今治へ移動。ホテルへ着き荷物を置き晩御飯を求め町へ、町?、ん?、店が無〜い(笑)。今治の駅前付近って土曜日の夜8時前で真っ暗。うーん・・・、途中で食べてから今治に入ればよかった。

1月19日(日)石川島播磨重工呉戦
朝、マーヴェファンがもう1人関東から来てホテル前で待っていた。3人で会場へ向かった。
入り口で事務局の方にマーヴェカレンダーを貰った。ありがとうございました。
この日の試合は第1セット序盤6−8とリードを許しテクニカルタイムアウトへ。その後、コンビはまずまずだったがブロックが突然炸裂。噂のアルプスブロックも炸裂。シンセも「もう1本」(今年からブロックポイントのみ)を連続演奏。僕等も踊り疲れました。寒かったからちょうどよかったけど(笑)。
第3セットも序盤モタモタしたけどこの日もストレート勝ち。この日も結果は残しました。
この日は久々の長〜い出待ち。某マーヴェファンと幕にサインをねだりまくりでした。かなり増えました。コンプリートまでもう少しですね。某マーヴェファンさん、頑張って下さい。
(03年01月19日)


第5回V1リーグ開幕
1月11日(土)KUROBEアクアフェアリーズ戦
いよいよ開幕!、と意気込みまずは経由地の大阪へ行くが待ち合わせのマーヴェファンが来ない。携帯鳴らすが反応が無い。「寝坊&ま〜た携帯切ってるな」とブツブツ言いながら福井を目指した。到着は寝坊していた某マーヴェファンの方が先に到着(笑)。福井は雪が積もっていた。関東から来たマーヴェファンとも合流して3人でタクり会場を目指した。

(画像提供:フリーカメラマン)

開幕戦はストレートで勝つには勝ちましたが相手アクアの方がコンビ綺麗でした。第2セットは某ポジションが某選手で無かったら落としていたと思います。ストレート勝ちという結果は残しました。
第2試合も見てホテルへ帰るが、ホテルには緑色のジャージを着たよーく見覚えのある選手達が居ました。泊まれるホテルが少ないからカブるっちゅうに(笑)。

1月12日(日)柏エンゼルクロス戦
朝、関東からマーヴェファンが来てホテルの前で待っていたので4人でタクり会場へ。
試合内容は昨日より少しまし。この日もストレート勝ちでした。3月の順位決定戦まで少しずつでいいので成長してもらいたいです。今のままでは去年と一緒・・・。
第2試合も見て、帰りの電車へ。次の日はVリーグ女子の試合を見る予定だったので大阪のホテルを予約(ある人にホテルを予約してもらいました。ありがとうございました)。大阪・十三の居酒屋にてマーヴェファン3人で晩飯。疲れてはないつもりでしたがホテルへ帰ったら爆睡でした。

1月13日(祝)Vリーグ女子大会偵察
この日、神戸で4チーム見ました。週末見たマーヴェより強い・・・。
(03年01月13日)


あけましておめでとうございます
マーヴェファンになって4シーズン目、サンダーズ(専売広島)ファンそして全日本バレーボールチームのファンになって20数年経ちました。昨年も色々ありましたが、今年も僕の思うサポーター道を貫き、バレーファンを続けていこうと思います。
今年もよろしくお願いします。
(03年01月01日)


戻る